-
3. 匿名 2023/02/12(日) 08:41:50
日本も見習えよ+595
-2
-
15. 匿名 2023/02/12(日) 08:44:12
>>3+74
-2
-
29. 匿名 2023/02/12(日) 08:47:53
>>3
でももしこれに変な積まれてたら、何かわからないのに何で落としたんだって発狂するよね
難しい+91
-1
-
51. 匿名 2023/02/12(日) 08:52:44
>>3
アメリカもそうだけど、海へ抜けてから撃墜したんだよ。+51
-0
-
58. 匿名 2023/02/12(日) 08:58:21
>>3
日本の政治家とマスコミほんと役立たずでムカつく
+28
-8
-
73. 匿名 2023/02/12(日) 09:03:56
>>3
一応飛ばしてるじゃん「遺憾」砲を。+7
-8
-
96. 匿名 2023/02/12(日) 09:12:15
>>3
「気球に聞いてください」だからね
まじでこの国終わってる+46
-3
-
114. 匿名 2023/02/12(日) 09:24:46
>>3
日本が撃墜したら中国が鬼のように遺憾遺憾!!と責めてくるだろうね+18
-0
-
121. 匿名 2023/02/12(日) 09:28:11
>>3
気球、高高度をマイクロバス3台分の大きさらしいけど、撃墜するとしたら日本が今まで使ったことのないレベルのミサイル飛ばすことになるんじゃないの?
今の政治家に、堕とした後、難癖つける中国に対応できる人いないし。+8
-0
-
142. 匿名 2023/02/12(日) 10:09:22
>>3
日本のだけに何か入ってたら、あなた責任取れるの?+3
-7
-
163. 匿名 2023/02/12(日) 10:57:21
>>3
アメリカとカナダが口火をきってくれたからやりやすくなった。+13
-0
-
171. 匿名 2023/02/12(日) 11:11:36
>>3
そこは思慮深い日本としては「撃ち落とさせて文句を言うきっかけを作りたいんじゃないか?」と思うわけよ+6
-0
-
177. 匿名 2023/02/12(日) 11:30:10
>>3
中国からと思われる~とか言わずに、単に正体不明の未確認飛行物体が現れ今後地上にどのような影響があるか不明の為やむを得ず海上にて撃墜を行った、でいいよね+6
-0
-
187. 匿名 2023/02/12(日) 12:25:32
>>3
敗戦国だよ?+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
浜田靖一防衛相は7日の記者会見で、外国の気球が日本の領空内に侵入した場合、自衛隊機による撃墜は法的に可能との認識を示した。 浜田氏は「対領空侵犯措置の任務に当たる自衛隊機は武器の使用ができる。