-
2. 匿名 2023/02/11(土) 17:07:09
意外と派遣が多いって本当ですか?+506
-7
-
21. 匿名 2023/02/11(土) 17:13:46
>>2
インスタ見てるとハイブランドの求人めっちゃ出てくる。。。
特に繁忙期は人が足りなくて派遣だと思う+374
-0
-
26. 匿名 2023/02/11(土) 17:14:10
>>2
はーい
派遣で半年ぐらい販売してました
繁華街のデパートに入っていてうるさいお客が多かった
クレームなんて日常茶飯事
上司は家まで謝罪に行ってたよ+375
-11
-
50. 匿名 2023/02/11(土) 17:17:55
>>2
·メーカー社員数人+派遣1人
·販社の社員
この2パターンが多い+141
-5
-
69. 匿名 2023/02/11(土) 17:20:53
>>2
繁忙期は派遣さんいるけど通常は社員のみです。+17
-9
-
109. 匿名 2023/02/11(土) 17:32:51
>>2
タイミーでも募集してたよ
銀座だったかな
+41
-2
-
123. 匿名 2023/02/11(土) 17:40:08
>>2
派遣やアルバイトでも働いたことを暗に自慢する人いるよね
ハイブランドで働ける私はすごいのよってマウント自慢する+20
-27
-
189. 匿名 2023/02/11(土) 18:27:30
>>2
非正規の求人かなり多い+78
-0
-
202. 匿名 2023/02/11(土) 19:00:36
>>2
契約社員のイメージある+70
-1
-
204. 匿名 2023/02/11(土) 19:06:49
>>2
派遣なの!?
派遣のくせにお高く止まってるんだ!+5
-26
-
213. 匿名 2023/02/11(土) 19:27:58
>>2
ブランドによるのかと思います。私のところは社員8人に対して派遣さん1名です。派遣さんはほとんどバックヤード担当なので滅多にお客様対応しないです。+86
-4
-
221. 匿名 2023/02/11(土) 19:43:33
>>2
1割くらい派遣だったよ。+11
-0
-
260. 匿名 2023/02/11(土) 21:31:28
>>2
ホントだよー
私もコロナで計画狂ったのでこの3年ほど派遣で何社も行ったけど逆に派遣がいないショップはなかったよ
社員も回転早いし派遣という調整弁がないと回らないのがアパレル
ハイブラも同じ+55
-0
-
271. 匿名 2023/02/11(土) 21:48:07
>>2
半数は派遣さんでした+7
-5
-
341. 匿名 2023/02/11(土) 23:52:30
>>2
社員4人に派遣15人くらいだったよ。
派遣で5年くらい働いた。
無駄に目は超えたと思う。当時は社販切って買えたけど
物価も上がったし今は絶対買えない。
ZARAですら悩む+27
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する