-
1. 匿名 2023/02/11(土) 11:46:27
主は卵です 気に入って買っていたものが値上げされて少し安いものにしたのですが、やっぱり多少高くても美味しい方がいいなと思って
皆さんは何かありますか?
出典:3.bp.blogspot.com
+338
-12
-
37. 匿名 2023/02/11(土) 11:53:29
>>1
卵の味の違いが全くわからん
大きさで選んでる+162
-8
-
41. 匿名 2023/02/11(土) 11:53:40
>>1
卵って少しの値段の違いで味変わらなくない?
よっぽど高価なやつを卵かけご飯にするならわかるけど+120
-16
-
45. 匿名 2023/02/11(土) 11:54:40
>>1
焼いたら一緒一緒!
赤たまごにこだわってたけど白いやっすいやつもうんま〜ってなるw+59
-21
-
55. 匿名 2023/02/11(土) 11:57:35
>>1
牛乳
低脂肪買ってたけどやっぱり元に戻した+70
-1
-
57. 匿名 2023/02/11(土) 11:58:01
>>1
養鶏所の人、特売のと普通のやつは同じだと言っていた。+47
-0
-
62. 匿名 2023/02/11(土) 12:01:08
>>1
黄身の色が濃い方が高級で味も美味しいと思ってたけど、飼料を色濃くするの使うって聞いてから、美味しいと思い込んでたのかな?と安いの買うようになった。
色濃いのも薄いのも味変わらないって、逆に今は思い込んでる。+10
-6
-
70. 匿名 2023/02/11(土) 12:06:49
>>1
スーパーに売ってるのの違いは良く分からないけど、お気に入りの焼き鳥屋さんの卵は全然違った。
あれ普通には売ってないんだろうなぁ。デパ地下とかならありそうだけど。+15
-0
-
84. 匿名 2023/02/11(土) 12:13:05
>>1
なんか安い卵のほうが黄身が喉につまる気がする。でも味はそこまで変わらない。+2
-2
-
94. 匿名 2023/02/11(土) 12:19:11
>>1
卵、牛乳、米、パン、苺、、というか気に入って買っていたものだからグレードダウンで満足できることってそうそうないよね。食べる回数減らして物価高に対応してる。+14
-0
-
95. 匿名 2023/02/11(土) 12:20:44
>>1
ずっとLL卵🥚を買っていたが
高くなったので
近所のスーパー曜日特売🥚100円の
不揃い🥚にしました。
小さいけど仕方ない。+18
-0
-
96. 匿名 2023/02/11(土) 12:20:49
>>1
卵は安めのと高いのとでは味が違うと思う。高いのはコクがあるし、卵焼きも味付けしなくても美味しい。+22
-2
-
120. 匿名 2023/02/11(土) 12:41:42
>>1
食パン
5枚で三百円超えてしまった…(泣)
買う回数を減らしたけどやっぱりうまい食パンのがいい🍞+7
-1
-
142. 匿名 2023/02/11(土) 13:39:41
>>1
私も300円しないくらいの卵から味が違うと思う
特に気にせず一番安い卵にしてたけど卵かけご飯も目玉焼きも実家の頃は大好物だったのになんかうーんって感じで美味しいなとは思わなくなってた
たまたま安いのが売り切れてて290円くらいの卵にした時に卵かけご飯にしたらあっ美味しいって思ってそこから値上がったけど卵は変えられないでいる+17
-2
-
153. 匿名 2023/02/11(土) 13:59:44
>>1
安い卵割ったら黄身がものすごく小さくて驚きましたw+9
-1
-
174. 匿名 2023/02/11(土) 15:25:01
>>1
食パン
安いやつはパサパサしてる+9
-3
-
190. 匿名 2023/02/11(土) 17:55:44
>>1
卵も失敗したけど私はお肉とウインナーが1番失敗したな。ブランド肉ではない国産ってだけのお肉買ったら美味しくなくて食べられなかった。あとシャウエッセン買ってみたら食感も偽物っぽくて添加物感も気持ち悪くて無理だった。高くてもブランド豚使ったお取り寄せのウインナー買おうと思ったよ。+5
-5
-
191. 匿名 2023/02/11(土) 17:59:23
>>1
ポン酢+3
-0
-
210. 匿名 2023/02/11(土) 20:46:42
>>1
私も卵だなぁ
戻したというより平飼い卵を買い始めたよ。
今はどんな卵を買っても高いからそれなら高くても良いものを…!と思って卵だけは妥協するのをやめた。
卵かけご飯が最高に美味しいし、幸せな気分になれます!+12
-3
-
220. 匿名 2023/02/11(土) 23:15:49
>>1
私は卵のサイズで決める派かな。
SMサイズだと何個も使うから減りが早いし、目玉焼きした時のガッカリ感がいのだからL一択+9
-0
-
253. 匿名 2023/02/12(日) 11:13:37
>>1
私のよく行くスーパーで売ってる不揃いで安い卵10個の重さ平均出したら割高なことが多いから買うのやめた。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:3.bp.blogspot.com