ガールズちゃんねる
  • 359. 匿名 2015/08/13(木) 05:43:56 

    アパレル経験者がマイナス押しまくるだろうねwみたいに言われてるけど自分だって他所の店で買い物はするしお客様側の気持ちがわかるからマイナス押そうとも思わないなぁ。
    私のいた店では個人ノルマがあって最初に声をかけて接客した人の売上になる仕組みだった。だから「向いてないよ!この個人売上見なよ!辞めたいんでしょ!?辞めちゃえば!?ちゃんとお客様マークしてるの!?」なんて怒鳴られるし、かと言って声かけをすれば控えめにしていても、お客様には大袈裟に溜め息をついてシッシッて仕草で払われたり誰かも書いてたように「客にウザがられてるのにしつこく付け回さなきゃいけないお仕事なんて可哀想ですねぇあー可哀想(ニヤニヤ」とか言われたり、声かけをしてもしなくても辛くて初めて一年以内に仕事を辞めた。うざったい気持ちは本当によくわかるけど同じ人間だし冷たくするのは自由だけど酷いことは言わないであげてほしい…。

    アパレル会社がしつこすぎる接客は控えるようにしたり、挨拶以外はお客様が声をかけてくるのを待つようにしたり方針を見直してくれたらいいのにな。

    +33

    -7

関連キーワード