-
31. 匿名 2023/02/06(月) 22:03:47
ワンオペじゃなくてお手伝いさんとかやっぱりいる?
旦那さんあまりいないだろうにめっちゃすごいわ+1164
-9
-
120. 匿名 2023/02/06(月) 22:07:51
>>31
トルコかな
住み込みのスタッフが何人かいるって三瓶が言ってた
日本でもシッターさんいると思う+464
-3
-
161. 匿名 2023/02/06(月) 22:09:28
>>31
めっちゃいるよ
平愛梨の中継VTRの時、後ろでお手伝いさんが掃除してた+411
-3
-
340. 匿名 2023/02/06(月) 22:24:15
>>31
そりゃいるでしょう。
長友の食事だって専属シェフがいてその人が作ってるよね。+284
-3
-
763. 匿名 2023/02/06(月) 23:01:28
>>31
サポートしてくれる人が居ないとまだ小さい男の子3人の子育ては大変だと思う💦+184
-2
-
813. 匿名 2023/02/06(月) 23:08:04
>>31
お手伝いさん、羨ましい〜!!+81
-2
-
874. 匿名 2023/02/06(月) 23:14:44
>>31
いるってテレビで言ってたよ!
というかあの部屋の広さはいないと不可能でしょ+99
-3
-
1332. 匿名 2023/02/07(火) 00:58:56
>>31
お手伝いさんいっぱいいるよね!
これだけお金あれば、今の世代だって子供産みたい人も本当は多いんだろうなー。+113
-2
-
1586. 匿名 2023/02/07(火) 06:40:19
>>31
アスリートだから専属シェフがいるみたいだけど、それだけでも家事育児だいぶ楽だよね。
家事の中でごはんが1番時間かかるし大変だもんね。
+105
-1
-
1593. 匿名 2023/02/07(火) 06:45:52
>>31
このニュース見て、3人目の子を欲しがる旦那が「ほら、長友の家4人目だって!うちもいけるよ!」と言ってきてイラッとした。私の返答「じゃあお手伝いさん雇ってくれる???」+233
-7
-
2003. 匿名 2023/02/07(火) 09:59:17
>>31
お手伝いさん何人かとか
私だったら家に人が出入りするだけで
疲れちゃうw
監視とか指導とかしてるんだろうか?+25
-0
-
2910. 匿名 2023/02/07(火) 18:17:18
>>31
金銭に余裕があって各分野のお手伝いさんが居たとしても、4人産んで育てようってバイタリティはすごいと思う。
4人目がもし女の子だったら、お兄ちゃんたちに可愛がられてベッカムさんちみたいになりそうだね。+29
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する