-
31. 匿名 2023/02/06(月) 09:52:19
いい加減おかあさんといっしょという番組名を変えるべき
パパママといっしょにしなよ
まるで育児するのは母親だけかのように聞こえる+6
-198
-
41. 匿名 2023/02/06(月) 09:54:23
>>31
変えなくて良いから
おとうさんといっしょって番組もちゃんとあるし
コンサートでは両番組の出演者出てくるし+231
-4
-
42. 匿名 2023/02/06(月) 09:54:25
>>31
おとうさんといっしょという番組があるよ+152
-1
-
58. 匿名 2023/02/06(月) 09:57:44
>>31
おとうさんといっしょという番組もあることはご存知?
知らずに発言してるなら恥ずかしいよ+153
-0
-
59. 匿名 2023/02/06(月) 09:57:51
>>31
変な評論家みたいなこと言うやついるんだ。+43
-0
-
148. 匿名 2023/02/06(月) 10:43:20
>>31
そんな風に捉えたことなかった。おかあさんといっしょ=お母さん1人で育児。というよりイメージするならおかあさんといっしょに遊ぼう。コミュニケーションタイム。て意味で捉えてた
お母さんって家事育児で忙しいから遊ぶメインはどちらかというとお母さんよりお父さんになると思うし
タイトルで不快に感じたことないな。
他の方も言ってるけど今はおとうさんといっしょ。もありますよ+44
-1
-
323. 匿名 2023/02/06(月) 13:29:17
>>31
聞こえねーよ。そういうガチガチの偏見持ってるから聞こえるんだよ。自分の考えからまず改めたら?+43
-1
-
361. 匿名 2023/02/06(月) 14:41:21
>>31
わたしは歌のお姉さんが30歳定年制になってることに対して抗議するフェミでないかなーと思ってる
「お兄さんは 30歳過ぎてもお兄さんしてるのに、どうしてお姉さんは30歳までなんですか!?」って
まぁ実際はお姉さん自身の今後のこととかも考えて、30歳をひとつの区切りにしてるのかもだけど+6
-4
-
406. 匿名 2023/02/06(月) 16:27:28
>>31
これ系の意見聞くと、前にガルちゃんで最終的に「森羅万象といっしょ」になったの思い出して笑う+58
-2
-
423. 匿名 2023/02/06(月) 16:55:00
>>31
保護者といっしょとか?+2
-1
-
734. 匿名 2023/02/07(火) 00:53:38
>>31
絶対これ言う人いると思ったw+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する