ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2023/02/02(木) 23:51:43 

    >>4
    なんでですか?家族の弁当のついでみたいなものから私もやるかも。

    +520

    -109

  • 34. 匿名 2023/02/02(木) 23:52:20 

    >>4
    どうして?

    +107

    -30

  • 131. 匿名 2023/02/03(金) 00:12:13 

    >>4
    自分も結婚するまで作ってくれてたし、みんなに羨ましいがられてたよ。兄弟や父親が弁当いる人は普通に母親弁当だし。

    +80

    -34

  • 150. 匿名 2023/02/03(金) 00:17:24 

    >>4
    ガルは自分の彼氏が職場でお義母さん弁当食べてたら嫌な人多そうなのに
    自分が息子につくるのはオッケーってダブスタばっかりだからね
    社会人の息子が職場に母がつくった弁当持っていってたら、周りにどう見られるかなんて一ミリも考えてないんだよ
    かわいい息子のためにつくってあげてて何が悪いの?としか思わないんだから

    +186

    -27

  • 278. 匿名 2023/02/03(金) 00:44:56 

    >>4
    他人のことにとやかく言い過ぎ

    +66

    -9

  • 290. 匿名 2023/02/03(金) 00:51:04 

    >>4
    人様のお弁当のことでそこまで言うあなたは人間として完璧なんでしょうね。お気の毒です

    +51

    -13

  • 961. 匿名 2023/02/03(金) 09:45:02 

    >>4
    同意。
    でもこのコメがマイナス多数ってことは、こういう親子に違和感ない人が多いってことでしょ?自立しない子供、子供部屋中年が増えるのも不思議じゃないよな。

    +39

    -20

  • 1271. 匿名 2023/02/03(金) 11:17:53 

    >>4
    年齢にもよるけどこういう男性と結婚するのはなるべく止めた方がいい。弁当作ってもらうのが当たり前としか思わないから。他の家事に関してもやらないタイプだよ。

    +23

    -16

  • 2620. 匿名 2023/02/03(金) 18:48:21 

    >>4
    給料も増えないし堅実で良いと思います。
    お母さんが作ってくれるのは,ありがたいけど、自分で作ったことにしておいた方がいいんじゃないかな。
    楽だと、婚期が遅れるというよね

    +15

    -0

  • 2920. 匿名 2023/02/03(金) 21:08:32 

    >>4
    お弁当作りたくない母親本人?
    作ってもらえなかった可哀想な子?

    +5

    -4

  • 3063. 匿名 2023/02/03(金) 22:05:01 

    >>4
    なんでだよ

    +1

    -2

  • 3205. 匿名 2023/02/03(金) 22:40:18 

    >>4
    うちがそう。50間近の兄に毎日多めの弁当作ってる。家には3万入れてるらしい。
    私は母に、兄の為にも自分の為にも弁当作りはやめたらと言っているが結局尽くすタイプだからか作ってる
    社会人になってすぐ突き放していれば、結婚し妻と協力して家庭を築いていた未来があったのかもと思ったりする。
    母は兄には男だからと家事をせっついたことがない。私には手伝ってと言うのに。
    実家は兄が相続するし、私は遠方だから将来介護できないよとは案に言ってる。
    その時兄は何かしてくれるのか。


    +7

    -0

  • 3374. 匿名 2023/02/03(金) 23:26:10 

    >>4
    お金親にいくらか渡しているならまだ良いけど、お金は渡さないけど弁当作ってもらっていたら、違う意味で恥ずかしい。人として。

    +3

    -1