-
3. 匿名 2023/02/02(木) 12:04:43
その宗教の集会みたいなので相手探せばええやん?+392
-3
-
16. 匿名 2023/02/02(木) 12:07:52
>>3
実際そうやって結婚して暴力受けて離婚してる人の話を聞いたことがある
怖い+38
-4
-
26. 匿名 2023/02/02(木) 12:10:34
>>3
ワザワザ隠してまでお見合いをするなんて
新たな信者獲得の為かな?と勘ぐりたくなるわ+152
-0
-
29. 匿名 2023/02/02(木) 12:10:45
>>3
本当それ。付き合って婚約直前の挨拶の時に実家が新興宗教まとめる仕事してるってきいて「えぇ…」となった。
檀家さんたくさんいるし人脈あるだろうから中で完結して出てこないでくれって思った。+99
-0
-
33. 匿名 2023/02/02(木) 12:12:25
>>3
何故、信仰してない相手と結婚したいと思うのか、よくわからんね。+109
-0
-
47. 匿名 2023/02/02(木) 12:17:30
>>3
新しいメンバー増やすのに結婚が一番いいんだろうね。
私もカレシの家に初めて遊びに行った時に雑誌で
隠してあった例の仏壇を見つけた時はびっくりした。
自分は信仰してないから仏壇空だからって言われても
親に待たされたの処分出来てない時点でダメだったよ。+88
-0
-
48. 匿名 2023/02/02(木) 12:17:38
>>3
すでに献金でスッカラカンの人が多いからかな?+26
-0
-
65. 匿名 2023/02/02(木) 12:26:31
>>3
今はわからんけど昔は集団お見合い集団結婚してたからな+4
-0
-
84. 匿名 2023/02/02(木) 12:45:24
>>3
新しい信者を獲得するためじゃないかな。
知人女性に義両親の面倒みながら3人目の子供産んだ後に旦那さんにカミングアウトした人いる。最初は少し揉めたらしいけど結局新しい信者6人増やしてた。
+23
-0
-
93. 匿名 2023/02/02(木) 13:06:52
>>3
実際、Sの人たちとかは信者同士が多いよね
芸能人とかもそうだし
斉藤由貴も結婚のお相手は同じ宗派の人だったよね
+16
-0
-
114. 匿名 2023/02/02(木) 14:01:09
>>3
私の友達が某宗教を信仰してて、男性と付き合う度に宗教のこと打ち明けるタイミングに悩んでて、それなら初めから同じ宗教信仰してる人と付き合えば?って言ったら、それはないんだってw
よく集まりあるしその繋がりですぐにできそうなのに、総じてタイプじゃないって(笑)+11
-0
-
120. 匿名 2023/02/02(木) 15:00:41
>>3
付き合った男が創価だったから振ったんだけど、ごねてなかなか決着がつかなくてイライラした。
で、私が「創価の人だけの婚活パーティーとかないの?そこで知り合いなよ」と言ったら、「創価の女性の中で探しても、俺が好きになるとは限らない」とか抜かしやがったわ。
こっちは創価ってだけで絶対好きにならないのにね。+34
-0
-
143. 匿名 2023/02/02(木) 22:02:52
>>3
新興宗教の時点で頭弱いから何言っても無駄だし、聞かなそうよな。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する