-
287. 匿名 2023/01/31(火) 07:40:02
新卒のときの年上の女の先輩。
何か気にさわったのかある時から私を徹底無視。
その直後にその人の下につくことになって一年は地獄だった。
挨拶しても無視される。仕事のためと言われて朝4時に出社したのにその人は2時間遅刻なのに謝らないし無視。
ストレスで咳がとまらなくなって業務に支障が出るから早退したら嫌味。私が使えないアピールを周囲にするから周りも白い目で見る。そうされるとミスも増えて余計仕事ができない自分が悪いんだって思って悪循環だった。
その後別の人についたら自分は特別仕事が出来るわけではないけど普通に業務はこなせてたから環境のせいだったと後で気づいた。
その時はハラスメントとかそういう言葉が今ほどなかったんだよね。周囲も私が悪いみたいなスタンスだったし。結局別の理由でそこは退職したけどもっと毅然と対応してそれで駄目だったらさっさと辞めればよかったな。
+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する