-
1. 匿名 2023/01/28(土) 17:51:05
我ながら男心がわかってないと自覚しています。
メンヘラや馬鹿と思われたくなくて
昔から男性の前だと強がってしまい
「一人で生きていけそう」とよく言われます。
また、お調子者の性格をしているので、
会社など、大人数の時は
元気なピエロを演じてしまいがちです。
今年中には彼氏が欲しいのですが、
どうしたら男心を勉強できるでしょうか?+215
-17
-
5. 匿名 2023/01/28(土) 17:52:04
>>1
それは、主を包んでくれるほどの強い男に出会ってないだけ。これからよ。+303
-27
-
7. 匿名 2023/01/28(土) 17:52:13
>>1
九州男児が分からない+25
-8
-
17. 匿名 2023/01/28(土) 17:53:22
>>1
男って意外に女々しくて小心者が多いなと会社の男性陣見ると思う。+288
-5
-
21. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:05
>>1
男心って何?+8
-1
-
22. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:26
>>1
あー主さんそれダメなヤツだよ。男心うんぬんのまえに、男性の恋愛対象にはなりにくいタイプじゃない?+138
-12
-
23. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:54
>>1
男心を理解したとしてもなんとなく主の性格的に相手に合わせ過ぎたり変に媚売りすぎて自滅しそうなパターンだと思うから、そのままの自分を好きになってくれる人と出会うのが良いと思う!+124
-3
-
34. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:16
>>1
強がりとピエロをやめて
ありのままの自分で素直に振る舞うところから+73
-0
-
35. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:23
>>1
お調子者でも良いと思うけど、男から見て「アリ」な女性でいることは必須だと思う!+90
-0
-
39. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:40
>>1
大人数の時、率先してピエロになる。
男性となかなか付き合えない。
これってアダルトチルドレンに当てはまるんだよな。
私もだから。
やらなくていい場面でも身を削ることが全然平気な自己肯定感の低い人達。
本当にこれから結婚して幸せになりたいなら、カウンセリングをおすすめする。
万が一違ったら、それはそれで良いことだし。
生きるのが楽になるよ。+125
-4
-
45. 匿名 2023/01/28(土) 17:58:20
>>1
年齢と付き合った人数は?
それでだいぶ変わる+6
-0
-
47. 匿名 2023/01/28(土) 17:58:22
>>1
胃袋と玉袋を掴めって昔からよく言われてる+8
-0
-
48. 匿名 2023/01/28(土) 17:59:02
>>1
女のサイトのガルちゃんに男心を聞いても分からないと思うので、ヤフー知恵袋で男に直接聞いた方が良いですよ。
+13
-1
-
49. 匿名 2023/01/28(土) 17:59:05
>>1
それをそのまま男性に話してみたらいいんじゃない+11
-0
-
52. 匿名 2023/01/28(土) 18:00:11
>>1
女性らしさを失わず
愛嬌、人懐っこさ
マナーはきちんと
+51
-1
-
53. 匿名 2023/01/28(土) 18:00:25
>>1
強い女演じてるから気遣って「一人で生きていけそう」って言ってる人もいるんじゃない?
男心どうこうよりまず演じるの止めたら?+25
-0
-
57. 匿名 2023/01/28(土) 18:01:20
>>1
めちゃくちゃヒント出すよ
実践してね
誰の前なら素直に振る舞える?頭に浮かべて
その人からの紹介を受けよう!
+3
-6
-
58. 匿名 2023/01/28(土) 18:01:24
>>1
彼氏の前だと頑張りすぎてしまうトピの主?
もしかして男兄弟いなかったりしない?
あまり普段男性と接触してないと謎の生き物みたいな目で見てしまうから自然体であまり男とか女とか
意識しないでいた方が良いと思いますよ。+26
-0
-
59. 匿名 2023/01/28(土) 18:01:34
>>1
強がりや元気なピエロがダメだってことは分かってるんでしょ?
それを辞めればいいんじゃない?+19
-0
-
61. 匿名 2023/01/28(土) 18:02:02
>>1
主さんなんでメンヘラやバカと思われたくないの?
それ男から嫌われるからじゃなくて主さんがそういう人間嫌いなだけじゃ無い?
メンヘラは微妙だけど男って馬鹿な女好きだよ。
正確には馬鹿でいてくれる賢い女が好きだよ。+78
-1
-
66. 匿名 2023/01/28(土) 18:03:09
>>1
元気なのはいいけど、ピエロって可愛いか?
わざわざ演じるようなものと思えないけどなぁ+14
-0
-
68. 匿名 2023/01/28(土) 18:03:40
>>1
作らないで自然体でいい疲れるから
困ってる人がいれば手を差し伸べて意地悪くしなければ彼氏ができると思う
見てくれてる人がいると信じましょう
私じたい男性に興味がないので男女関係なく接してましたが勘違いされますよ
難しいですよね+7
-0
-
69. 匿名 2023/01/28(土) 18:03:47
>>1
まずアホキャラは止めましょう。
セクロス要因だと思われてしまいます。
+5
-0
-
77. 匿名 2023/01/28(土) 18:06:30
>>1
男心はわからない
それを自覚して行動すればいいかと
男友達がいたら相談して、それはどうなの?
と思うようなことも自分の考えは捨て、男友達が言うように行動したほうがいいよ、それくらい男女の感覚は違う+6
-0
-
78. 匿名 2023/01/28(土) 18:07:06
>>1
吉岡里帆を目指す+5
-16
-
81. 匿名 2023/01/28(土) 18:09:26
>>1
逆に女心が全くわからない男はほんとうに疲れるよ
私も女姉妹でわからないけど、ちゃんと付き合った人がいてとわかるようになった
+14
-1
-
82. 匿名 2023/01/28(土) 18:09:27
>>1
>今年中には彼氏が欲しいのですが、
今年中って、、、元気なピエロを演じてしまいがちです。とか言いながら
実は相当ガツガツしてて押しが強そう。だから男がよってこないんよ。
一人で生きていけそと男に言われたのならそれ「オマエに興味ない」という意味よ?
男心を知る前に物事を察する力を付けた方がよさそう。+8
-15
-
92. 匿名 2023/01/28(土) 18:12:48
>>1
男心を知る前に自分自身のことを知る方が先では
無理は周りに伝わるよ
自分をいつわってしまう理由を考えた方がいいと思う+30
-1
-
94. 匿名 2023/01/28(土) 18:13:15
>>1
強がる
のがそもそもいけないんじゃないのかな?
強がるって良く言っただけで愛想悪いのと紙一重だよ?
あーこの人、愛想悪いわって思われて距離置かれるだけよ。+9
-1
-
98. 匿名 2023/01/28(土) 18:14:52
>>1
主みたいなタイプは本気で好きな人できれば多分変わると思う。
抑制してた分めちゃくちゃニャンニャンしそうな気がするよ!
コロナも解除されるし、良い出会いがあるといいね!+13
-2
-
103. 匿名 2023/01/28(土) 18:16:41
>>1
私の知る限り結局エロいことしか考えてない+12
-1
-
106. 匿名 2023/01/28(土) 18:17:25
>>1
元気なピエロを辞めよ。+16
-0
-
112. 匿名 2023/01/28(土) 18:18:48
>>1
男心を勉強?
とりあえず素直になれば良いのでは。
今の主を好きになった男性が現れたとしても、本当の自分じゃないってしんどくなりそうだし、それで男性に当たってもいい迷惑だし。+0
-0
-
119. 匿名 2023/01/28(土) 18:21:18
>>1
面白いこと言わなくていいんだよ、そういうの男性求めてないから!ちゃんと相手の目を見て笑顔でゆっくりおしゃべりするといいよ。+13
-0
-
120. 匿名 2023/01/28(土) 18:21:33
>>1
逆やればok+2
-0
-
126. 匿名 2023/01/28(土) 18:23:11
>>1
男心なんかただの助平心しかないよ
女には一生理解できないしする必要がない
どこかの地方の連続保険金殺人鬼の女はとにかく誰にでもヤラせてたから男きれなかっただけらしいよ+5
-0
-
127. 匿名 2023/01/28(土) 18:23:18
>>1
男心掴みたいなら、まず見た目だよ
女だってまずは見た目でしょ
見た目好みなら、そのあとの多少の地雷な性格であってもウェルカムなのが人間
だから、ダメンズとメンヘラ相手であってもそれぞれ付き合う女と男がいるんだから笑
主、自分史上最高でいいんだから、女磨きしようよ
やってるうちに自分の見た目も周りの目も変わってくるし、そうなったら自己肯定も上がるから、そこきたらもうピエロなんてバカバカしくて、私がなんでそんなことしなきゃあかんのよ状態の目が覚めて、二度とピエロなんてしなくなるし
そして、そこまできたら時期、主に興味もつそこそこの男が近寄ってくるから男の練習して、恋愛もどきでもいいから付き合ってみて
その男を虜にしメロメロにして、主もその男がいいってなったらそのまま付き合えばいいし、いや、もっと高みと思う、そんな相手現れたらその男とは分かれて、前の男との経験持って挑んでいけばいい
主、まずは見た目だよ、そのあと適度な男との恋愛、主の好みの男と付き合う為に挑むのは最終ステージだよ+29
-0
-
144. 匿名 2023/01/28(土) 18:32:59
>>1
見た目はどうなの?結局見た目かよの話になるけど、結局スタートラインに立つのは見た目なんだよ。ブスか美人かじゃなくそれなりに垢抜けてて綺麗にしてるなら、気になる人ができたら貴方にだけは本音で話せて心地いいな〜みたいな特別アピールしてまずは仲良くなろ+8
-0
-
146. 匿名 2023/01/28(土) 18:34:46
>>1
プライドが高過ぎるんだと思う。
+5
-0
-
153. 匿名 2023/01/28(土) 18:40:32
>>1
ピエロを演じる能力あるならオタサーの姫みたいなのを狙う方が上手くいきそう
理想のランクを落とせばいい+9
-1
-
155. 匿名 2023/01/28(土) 18:41:04
>>1
少し違うんだけど、メンヘラってなんで悪いの?
他のトピでも書いたけど、生きるのって辛いからメンヘラな子いてもいいと思うよ
○○な子が苦手、○○がダメっていうのが多いと生きづらくない?
それよりも、好きなのを増やすといいよね
主はここに自分はこういうタイプって書けてるから、他の人にも言えるよ、大丈夫だよ🙆♀️+3
-4
-
160. 匿名 2023/01/28(土) 18:47:37
>>1
可愛くてお馬鹿な天然を好きがスタンダードな気がしてる。
少し下に見てニヤニヤするんじゃない?
胸の谷間くらいの角度で。
+1
-1
-
167. 匿名 2023/01/28(土) 18:58:22
>>1
最終的には一人で生きていける能力持ってる方がいいよ
人生長いし、結婚してもどうなるか分からないから
ちゃんと自立して、お互い思いやりがあればいいんじゃない?
男心なんて言ってると、アホな男に利用されるよ+16
-0
-
169. 匿名 2023/01/28(土) 19:00:14
>>1
男心分かったところでモテないタイプだろうな
私はフラれた経験から人の心を学ぶようになったけど、男関係の失敗とかある?+4
-0
-
172. 匿名 2023/01/28(土) 19:05:16
>>1
何でも率先してテキパキやるタイプなんかな。
年下の甘えたい男とか狙ってみたら?
男心を理解するより、男に好かれそうな見た目になった方が早いと思う。
男心が分かったところで見た目が守備範囲じゃなかったら意味ないし。+10
-1
-
174. 匿名 2023/01/28(土) 19:07:38
>>1
おもしろい女になったらダメだ
おもしれー女☆ってなるのは漫画だけだ
喋りすぎたり明け透けなのもダメだ
言葉はちょっと足りないくらいでいい
+17
-0
-
177. 匿名 2023/01/28(土) 19:15:02
>>1
男心ねー
知らねぇよって感じ+1
-2
-
181. 匿名 2023/01/28(土) 19:25:09
>>1
そもそも他人の心がわかったことがない+8
-0
-
183. 匿名 2023/01/28(土) 19:25:59
>>10
正直男心も女心もあんまり関係ないよね
>>1読む限りの印象でしかないけど女の私でも主みたいに妙に強がりな人とは友だちになりたくないし…+9
-2
-
184. 匿名 2023/01/28(土) 19:26:06
>>1
聞けば良くない?もし彼氏なら
友達でも好きな人でも普通に今のどう言う意味?て
男心というか、他人の機微なんて実際わからんし+4
-0
-
187. 匿名 2023/01/28(土) 19:26:42
>>1
ある程度は「男性ウケ」のいい女性になるのもいいけど、自分の性格を変えたり我慢して取り繕うのはそのうち疲れちゃうと思う。だから私は自然体だし全くモテない!!笑+5
-0
-
188. 匿名 2023/01/28(土) 19:27:16
>>1
男心、女心っていう考えはもう古い考えだと思った方が良いと思うの。もう性差より個差の時代なの。
ほいでね、恋愛を楽しんでいるモテ属性の方々は、大体先天的に恋愛においての感性が備わっているので、知識どうこうでなく、反射的にその人の好みに合わせた行動を取れている、別の生き物だと思った方が良い。
主の場合は恋愛不器用さん属性なので、モテ行動とか、変な知識を得るより、まず客観性をもつようにしてみると良いと思う。
主さんなりに男性に求めるものがあるとすれば、それを女性に置き換えた時、自分はそれに対して努力しているか、補う事をしているか。と。まずそこからでない?
例えば、高身長の男性が好み→女性だったら巨乳を求められるのと同等の事だよね?貧乳なら貧乳なりに美乳であるよう努力するとか。さ。+4
-0
-
190. 匿名 2023/01/28(土) 19:28:22
>>1
「男心が分からないくらい男に無頓着な私」
「男ウケなんて気にせずピエロになれちゃう私」
っていう遠回しな自サバ臭が主からするんだが…
男に受けない原因を分析出来てるんだからそれを改善すればいいだけじゃん。わざわざトピ立てる意味無い。+7
-1
-
192. 匿名 2023/01/28(土) 19:29:11
>>1
この女は俺をわかってくれてる、と思わせる。とにかく褒める。もっと褒められたいと思わせる。自己アピールはいらない。+8
-0
-
198. 匿名 2023/01/28(土) 19:35:36
>>1
逆になんで彼氏が欲しいのか気になる
彼氏という存在に何を求めて欲してるのか
癒しか周囲の目か寂しさを埋めるか恋愛への憧れか+4
-0
-
199. 匿名 2023/01/28(土) 19:37:53
>>1
どうしたら分かるか、というか主のその心境や状況が男心に近い状態だと思いました。
どうしたら男性からもっとモテるかという意味であれば、強さは保ったまま一緒にいたら楽しそう路線に持っていくか、こんな彼女のみんなの知らない姿を見たい・知りたい・近くにいたいと思わせるかではないかな?+3
-0
-
200. 匿名 2023/01/28(土) 19:39:36
>>1
ドキドキさせたらええねん。
エロピエロになれ!+0
-2
-
203. 匿名 2023/01/28(土) 19:51:17
>>1
男は庇護欲があるから女の子らしい人が好きなんだよ。
庇護欲とは頼ってもらいたいとか守ってあげたい気持ち。
太古から男は守る役割を担ってきたから本能でそう感じる。
自立してるアピールは「俺いなくてもいいじゃん」ってなって男ウケはあまり良くない。+11
-1
-
213. 匿名 2023/01/28(土) 20:13:56
>>1
ピエロって、男性の前でおもしろおかしく自己卑下していませんか?
絶対しない方がいいです!女として見られなくなります。酷い弄りとかの標的にもなりがちだし…。
ブランドもののバッグに自分からう●こ入れてるようなものです。
相手が快くできる範囲で、お手伝いをお願いするとか
わがままを言うとかすると良いですよ。そして分かりやすく喜ぶ。
頼られて喜ばれたら、誰でも嬉しいものですよ♪
+10
-0
-
215. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:55
>>1
♂は変態
それを認識すること+2
-0
-
216. 匿名 2023/01/28(土) 20:28:10
>>1
自分が自然体で居れるひとを探してみたら?+6
-1
-
222. 匿名 2023/01/28(土) 20:43:57
>>1わからなくていいし、わかろうとしなくていいよ。自然体の主を好いてくれる人が、本当に主に相応しい男だから。
男ウケ意識して無理してるような時にそれに釣られて寄ってきた男は後に主を苦しめるよ。必ず噛み合わなくなる。だって無理して作った彼氏だから。
主さんお調子者でピエロ演じてしまうとあるけど、それを「皆のために盛り上げようと健気で可愛いな」と思ってくれる人が出てくるよ。
そのままを受け入れて、むしろそれを好いてくれる人を彼氏にする方が自分が楽だし幸せ感じやすいと思う。+19
-0
-
223. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:05
>>1
まず正確な知識が必要だからこういった本で予備知識を入れましょう+4
-0
-
224. 匿名 2023/01/28(土) 20:47:00
>>1
馬鹿に見られたくない人ってプライド高い人が多い。それもいいのだけど、気になるのは主が求める人はそんな自分も受け入れた上で甘えられる存在なんじゃ?って気がした。でも実際プライド高い人と相性いいのは切磋琢磨しあうストイックカップルな気するんだよね。甘やかし系にはやっぱスキを見せた方がいいよ。私にだけ?俺にだけ?ってやっぱ気になるじゃん。+4
-1
-
226. 匿名 2023/01/28(土) 20:50:12
>>1
紹介された相手と初めて会う日って、こっちは頑張ってオシャレしていくのに、相手は普段着にボサボサ頭。
マジでなんなの?
せめて髪くらい切って整えろよって思う。
その後もこまめにラインやら長距離を迎えに来てくれたり、食事も奢ってくれたり、会う日のプランも全部組んでくれる。
いい人なんだろうけど、毎回服装と髪が気になって仕方ない。
良くしてくれるのはありがたいけど、もう嫌だ。+2
-1
-
229. 匿名 2023/01/28(土) 20:58:34
>>1
女の場合は男心が分かるかどうかより顔じゃない?
主さんは容姿磨きに力入れた方がいいかもよ+8
-0
-
230. 匿名 2023/01/28(土) 21:00:00
>>1
あなたが書いてること全部当てはまってても、さらに、そこにバカとか家事能力ゼロとかの圧倒的な負要因が加わっても、顔さえめちゃくちゃ可愛ければモテるし彼氏も出来るんだよね。
……それがまあ、わりと本音の「男心」。残念ながらね😅+13
-0
-
232. 匿名 2023/01/28(土) 21:02:58
>>1
そもそも男だとか女だとかの前に1人の人間をそんな簡単に理解なんかできるワケなくない?
その考えこそ浅ましいし失礼だと思う。
みんなそんなのわからないよ。
わからないから話してみるんだよ。
いっぱい話したり一緒に行動したりしてなんとなくこういう人なのかな?とそれでも触り程度しかわからない。
自分の事だってよくわからなくない?
私は自分の事すら未だによくわからないよ。
何が向いてるとかさ他人からはどう見えてるとかさ長所も短所もよくわからない。
それなのに他人の事なんて深くわかるはずがないじゃん。相手はそもそもそれを求めてるの?
みんながみんなそうじゃないよ。
よくわからないけど一緒にいて楽しいとか居心地がいいとかそういうのでいいんじゃないかな。
だから自分で無理に相手を楽しませようとしなくていいよ。自然体でいて気にいる相手同士でくっつけなくなる方が嫌でしょ。私はなるべく頑張りたくないしダラダラして幸せになりたいから頑張らないよ。
ただ好きになってもらうには容姿は必須だからある程度の身だしなみや顔面やスタイルは保つ必要があるよ。デブは甘えだしみっともないからね。+11
-0
-
242. 匿名 2023/01/28(土) 22:18:31
>>1
心理テストだけど、結構面白いよ
主さんやってみて、回答と結果教えて
男心って難しい! 男性理解度チェック【恋愛心理テスト】男心って難しい! 男性理解度チェック | 無料占いの決定版 GoisuNetgoisu.netあなたは男性の気持ち、いわゆる男心がわかりますか? 相手を思って行動したのに、何故か喧嘩になってしまうことはありませんか? それは、あなたが男心を勘違いして行動しているのかもしれません。この診断は、あなたの男性理解度をセルフチェックします。自分自身...
+5
-0
-
255. 匿名 2023/01/28(土) 23:30:09
>>1
人にどう思われてもかまわん!と思い直して、
自分に素直に、ラクに過ごしてみてはいかがでしょうか。
元々お持ちであろう、可愛らしい部分とかが自然に出て、
男の人が入り込めそうな良い隙ができるのではないかと思います(^^)+5
-0
-
263. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:25
>>1
男心なんて勉強しなくても、ただ女性らしく素直であればいいと思います。
その為にはまず主さんが自分を好きになることかと。素直に弱さを出せる人ってすごく魅力的だし強い人だと思う。
どうか在りたい自分になってください。
+9
-0
-
276. 匿名 2023/01/29(日) 05:16:20
>>1
私見た目175cmもあるから1人で生きていけそう何も心配いらなさそう守ってあげなくても大丈夫そうと言われるけど結婚2回してるし告白された回数も結構あるのとそういう風に1人で〜とか言ってくる人ほど異性として見てるよ。
+0
-0
-
277. 匿名 2023/01/29(日) 06:15:53
>>1
主さん、私も男心がはっきり分かるわけではないんだけれど婚活してて分かったことがあるの
① 人間はみんなエロい
→でも、女なんかより男の方がド変態
② 人間には承認欲求がある
→でも、男性は承認欲求が巨大化してる
だからタイプの女性に褒められると、分かりやすく喜ぶ
関係を温める初期は、褒めるのが大事
③ 男は、その女が手に入るか入らないかの瀬戸際のラブゲームが好き
→だから関係がヒートアップし始めたら、褒め過ぎない
ここぞという時に褒めてみる
女が俺にゾッコンだと分かりすぎると、途端につまらなくなる
扱いがぞんざいになる
好意を匂わせつつ、相手の気持ちの方が少し大きいことを暗示させる
④ 男は頼りにされるのが好き
→時には、人間らしい弱みを出す
おっちょこちょいなんだよね
方向音痴なんだよねとか
男は、自分が優れてると思いたい
でも寄りかかられすぎると、卑屈になりすぎると嫌がられる
できる範囲で、自分磨きなど向上心を
賢いと思ってもらえる努力
⑤ 男はロマンチストで、すぐにプライドが傷つく
精神的に弱い
→本当はスポーツ選手や、アーティストになりたかった男性が多い
だけど生活や結婚のために、堅気の仕事に就いている人が多数
俺はスポーツ選手になりたかったんだと言われたら、受け止めて共感
否定せず、聞いてあげる
⑥ おとなしい女性らしい女と、親しみやすい女、はっきり主張する女のバランス
→オブラートにつつまず、はっきりと意見をしすぎるのも男のプライドを傷つける原因に
でも、おとなしいだけだと利用されるのでしっかりさも大事
会話を盛り上げ、親しみやすさで仲良くなってもらうけど、友達ノリだけでもダメ
⑦ 話の流れを考える、共通点をまず掘る
→女性同士の会話みたいに、あっちこっちに話が散らばるのを彼らは嫌がる
共通点で親近感をアピール
難しいことばかりだけど、婚活で失敗を重ねて改善していけばいいも思います+9
-0
-
291. 匿名 2023/01/29(日) 11:13:55
>>1
私は37年生きてるのに男心がわかりません。
今片想いしてます。同じ歳で彼女いない人です。
「プッシュしろ」ってみんなは言うけどその「プッシュ」のやり方がわからないのに。
相手からしたら迷惑かもしれないのに。+3
-0
-
292. 匿名 2023/01/29(日) 11:26:28
>>1
「本当は弱くてかわいい女の子なのに、ピエロやって。かわいいやつ」とか言われて、変な男にコロッと騙されそうだなぁ。+1
-0
-
296. 匿名 2023/01/29(日) 15:20:47
>>1
普通メンヘラや馬鹿と思われたくないって気持ちが最初に来ないよ。しかも昔からずっとなら、幼少期からの見直しが必要かも、特に父親との関係性にヒントがあるのでは?+0
-0
-
298. 匿名 2023/01/29(日) 15:46:53
>>1
僕でよければいつでも付き合いますよ
ハァハァ+4
-1
-
300. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:47
>>1
男心=チンごころ
ちんこ脳
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する