-
1. 匿名 2023/01/28(土) 17:06:06
今年の夏はいよいよマスク無しで過ごせそうですね。
そこで、マスク無し生活に向けて垂れ下がった頬を引き上げたいのでオススメの施術や美容器具について情報交換したいです!
ちなみに主は今32歳で、ショッピングリフト80本をやろうかヤーマンのメディリフトを買うかで悩んでいます。正社員で働いているので、なるべくダウンタイム無しの方法で考えています。
試したことある方いたら感想を教えてほしいです!よろしくお願いします!
+38
-27
-
14. 匿名 2023/01/28(土) 17:17:34
>>1
今34。ハイフすると夫がすぐ気づくくらい効果あるから、定期的に行きます。+110
-15
-
40. 匿名 2023/01/28(土) 17:45:12
>>1ハイフは焼き肉みたいな原理だからあまりやりたくないんだよね…
なんかイベント事がある時たまにやってる。多少は効果ある(と思ってる)し。
糸は直後~1週間くらいはなんか引き上がってるけどすぐ戻るし、何かやってます感がある。高すぎるわりに意味ないからもうやらないだろうなぁと思ってます。
でもとりあえずやりたいやつあるなら一回やってみればいいと思う。
効果は人それぞれだから、やってみるまでわからない。主さんにはめっちゃ効果発揮されるかもしれないし。ハイフとか糸の失敗って、とんでもないことになるとかじゃなく効果ないだけだから、まぁ賭けてみるのもありかと+28
-7
-
45. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:31
>>1
ハイフ私はよくわかんなかった
何か仕組みを調べれば調べるほど怖くなったしもう行かない+24
-0
-
48. 匿名 2023/01/28(土) 18:08:40
>>1
医療ハイフは?
3ヶ月〜半年ほど効果が持続するけど当てられてる時はめちゃくちゃ痛い。
美容皮膚科外科勤めだけど医療ハイフはリピーター多いし最初から出力MAXを希望して悶絶する人多い。
私も出力MAXでやったけど、元々顔の肉がないし20代後半だからか頬がコケてしまったけど顔に肉やたるみが気になる人にはいいと思う。+34
-1
-
77. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:57
>>1
私も同い年でほうれい線対策で悩んでるよ!
ヒアルロン酸注射、糸リフト、医療ハイフのどれかやりたいんだけど、美容外科で専門のお医者さんに自分に合ったベストなやり方診断してもらえないのかな
最近良さそうな美容外科見つけたから来月相談に行ってみるよ
+14
-0
-
111. 匿名 2023/01/29(日) 15:34:08
>>1
ショッピングスレッドは結構内出血があるので完全に内出血が引くのに2週間くらいみたほうがいいです。80本だとかなりメイクが上手くないとごまかせないと思います。フェイスラインに40本くらいだとメイクでカバーしやすいですよ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する