-
2. 匿名 2023/01/27(金) 00:56:22
メリットの方が明らかにデカイのになんで邪魔するの+420
-25
-
24. 匿名 2023/01/27(金) 01:00:54
>>2
私はデメリットの方が大きいと思っているよ
性の乱れがおきるのと、いざとなれば薬でオッケー、みたいに、性が軽視されてしまうことに繋がる
+26
-105
-
53. 匿名 2023/01/27(金) 01:14:44
>>2
婦人科が儲からなくなるからでしょう。
今回のコロナ禍で医師会は自分たちの利益しか考えない圧力団体だってよく分かったよ。+131
-10
-
94. 匿名 2023/01/27(金) 04:59:12
>>2
こういうのがで出すと、ますます中出ししたがる男性が増えるよね。でも、今でも多くの男性の本音は中出し希望だろうし、妊娠中絶まで行ってしまう被害者が増えるなら、こういう薬の販売も悪くないのかなとも思う。+31
-7
-
96. 匿名 2023/01/27(金) 05:12:06
>>2
バイアグラはさっさと承認されて手に入りやすいのにねえ+94
-0
-
101. 匿名 2023/01/27(金) 06:13:30
>>2
薬局で勤務してたけど、内情を言うと医師会の権威だね
薬を売る権利を医師が独占したい しかも言い値で高く売れたら儲かるし最高 薬剤師なんかに権利奪われてなるものか あ、でも土日は休みたいし18時には帰りたいから、クリニック開いてる日中に薬買いにきてよねみんな。緊急でも、クリニック開く9時までは来ないでね〜
って感じ。本当にありえない。別に権利独占してもいいけど、ならば緊急時にすぐ行ける窓口をひらけと。どれだけの女性がそれで救われるか。医師会ってほんとひどいよ。+120
-0
-
108. 匿名 2023/01/27(金) 06:26:34
>>2
アメリカは中絶したら違法って動きしてたけど、どっちが遅れてんの?+3
-8
-
126. 匿名 2023/01/27(金) 07:39:14
>>2
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495220301&Mode=0
と思う人は政府にも伝えよう。ここの議事録読んでみて、意見できれば出してください。
以下はTwitterで出されてる意見の記入例(3は自分の言葉に変えて出してください)。
1成分名(レボノルゲストレル)
2意見
OTC化に全面的に賛成です。
3意見の理由、根拠
緊急避妊薬はいかに早く飲むかが重要ですが、現行の体制はアクセスまでの時間が課題だからです。全国の薬局で他の薬と同価格帯、未成年でも親の同意なく購入できる必要があると考えます。+15
-1
-
208. 匿名 2023/01/27(金) 22:10:43
>>2
若い女性が必要としてるのに、
なんで医者の爺さんが話し合ってるの
医者の爺さんは、若い女性はなりふり構わず経口避妊薬使う可能性があるって言ってるけど、、+5
-0
-
209. 匿名 2023/01/27(金) 22:12:27
>>2
産婦人科医が儲からないからです
最近導入されたリフィル処方箋も医師が儲からないため、医師会から大反対です+5
-0
-
212. 匿名 2023/01/27(金) 22:59:20
>>2
「大事なのは、性行為をする際は必ずコンドームを使うこと。これは梅毒だけでなく、ほかの性感染症の予防にもなります。梅毒の場合は、性行為の多様化が背景にあるので、コンドームだけで100%の予防はできませんが、それでも予防に役立ちます」
ゴムしないで性病蔓延するからじゃない?
ヨーロッパやアメリカとかパパ活って日本人の若い女性に比べて非常に少なくない?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
性感染症の一つ、「梅毒」が全国的に増えているという。2021年12月、国立感染症研究所感染症疫学センターが公表した内容によると、2021年1月4日から11月28日の間に診断され、医師の届け出があった症例数は6940例で…