-
1. 匿名 2023/01/26(木) 16:40:33
大浴場では、白い湯気が立っていて、温泉は一見、熱そうに見えるが、水温計で測るとお湯の温度は“30度”。
さらに、お湯の量も日ごとに減少。
雪見風呂が自慢の露天風呂は、空っぽになってしまった。
異変の原因は分かっておらず、旅館はすでに1カ月近くも休業を続けている。
こうした温泉地の異変は、秋田や青森だけではなく、北海道・ニセコや長野・千曲市など全国で相次いでいる。
■掘削や利用量の増加で温度が低下
+88
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







全国の名湯で相次ぐ異変を緊急取材した。