ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/01/24(火) 11:07:31 


    今朝夜用オムツと一緒に子供服を洗濯してしまいました
    蓋を開けたら...絶望でした。
    ポリマーが全部の衣服に散らばり、振り払うと床や壁に飛び散り手はベタベタになり、洗濯をやり直ししなくてはいけなくなり最悪でした。
    前にもやってしまったことがあります。
    それから気をつけていたつもりでしたが、忙いでいたこともあり失敗してしまいました。

    洗濯でのこういった失敗談お聞かせください。
    予防方法や対処法是非教えて下さい。

    +12

    -4

  • 11. 匿名 2023/01/24(火) 11:14:53 

    >>1
    洗濯してしまったらオムツだけ取り出して柔軟剤で洗えば良いらしいよ

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/24(火) 11:25:17 

    >>1
    洗濯機に洗濯物を入れるのは誰がやってる?
    うちは家族は脱いだ服をカゴに入れるだけ、私がカゴから洗濯機に移してる
    その時にドサーと入れずに一個一個入れてるから少なくともオムツとかは絶対にないかな
    子供のポケットチェックとな丸まった靴下とかもその時に伸ばしてから入れたり
    まあ教育上は子供本人にやらせなきゃいけないところなんだけどね…

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2023/01/24(火) 12:05:05 

    >>1
    洗濯終わって蓋開けたら、タオルとか部分的に茶色くなってた
    嗅いだらチョコでした…
    夫のポケットにチョコの包みが入ってたらしく殺意が湧きました!
    そこから手洗いでチョコ落としてからまた洗濯やり直し

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/24(火) 14:15:57 

    >>1
    おむつのポリマーは塩で溶けるから、塩を入れてもう一度洗濯するといいよ
    洗濯機が痛むかも分からんけどポリマーまみれよりはまし!

    +1

    -1

関連キーワード