-
4. 匿名 2023/01/21(土) 22:10:15
なんなの?
犯罪組織のネットワークがあるって事?+892
-7
-
40. 匿名 2023/01/21(土) 22:15:15
>>2
>>4
>>12
ここ最近の事件、怖いし解決してほしい。
日本の治安を守るって意味でも、
今が頑張り時かもしれない。
南米に住んでた人が、
日本も窓に鉄格子するのが当たり前になったら嫌だねって言ってた。
+1193
-3
-
74. 匿名 2023/01/21(土) 22:21:01
>>4
オレオレ詐欺組織の次の形態がこれ+253
-3
-
114. 匿名 2023/01/21(土) 22:27:47
>>4
こわいよね
そもそもなんでこのおばあちゃんの家が狙われたのか。大きな家におばあちゃん1人で暮らしてたみたいな情報あったけど、そういう家族情報とかも犯罪グループは掴んでたのかな。
+4
-32
-
164. 匿名 2023/01/21(土) 22:34:19
>>4
闇バイトで募集してるんじゃないかってニュースでみたよ
全部日雇いみたいな人達で、主犯格が別にいるみたいな
そんなことで人ごろしするなんて恐ろしい+366
-0
-
1501. 匿名 2023/01/22(日) 09:45:33
>>4
あまり言いたくなかったけど、普通の会社の営業社員でも著しくモラルに欠ける人間が結構いる。
日中は野放しでどこで何やってるかわからないし、犯罪ネットワークの一員でも驚かないわ。
(近所に裕福なご老人がいるとそいつに話したら、すぐそこに空き巣に入られたことがあったから。)
+151
-4
-
1625. 匿名 2023/01/22(日) 11:25:11
>>4
特殊詐欺や大掛かりな犯罪の背後は893や反社半グレの在日朝〇人
これ常識!
マスコミはいつまでも通名報道止めなさいよ!+103
-7
-
1719. 匿名 2023/01/22(日) 12:15:37
>>4
しかも最近はマスクして帽子被って顔がほとんど見えなくても、前みたいに警戒されなくなってるのが大問題だと思う。
犯罪者からしたら、こんな犯罪起こしやすい状況無いと思う。
前からキャップとマスクなんて、自然と警戒してたと思うけど、子ども達も全く警戒心持ってないし危機管理能力を育てる上では最悪だと思う。+94
-1
-
2049. 匿名 2023/01/22(日) 14:34:18
>>4
実行犯はずっとスマホ通話しながら誰かに指示受けてたんだよね。
オレオレ詐欺の強盗版。
受け子役は頭の悪い日本の大学生や若者で、バックには半グレがいるんだよ。
そのバックは中韓の息がかかったグループだったりするよ。
受け子の日本人若者をトカゲの尻尾切りする。受け子が捕まっても組織の上の人とは直接の繋がりがない(番号知ってても勿論トバシの携帯)から芋づる式に逮捕、とはなかなかいかないようだ。ちなみに受け子の若者達は高額闇バイトに釣られて来たものの、逆に借金漬けにされて抜けられないといったあた弱。警察の威信にかけてグループの中心人物を捕まえないとこの手の犯罪今後増えていくよ。+45
-0
-
2257. 匿名 2023/01/22(日) 15:34:45
>>4
ターゲットリストが出回ってるらしい。
報道ステーションでやってた。
実際に今年に入って強盗入られた家が載ってたらしい。+75
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する