-
10. 匿名 2023/01/20(金) 08:45:05
言われ続けた40年はなんだったの?そこでは無理っぽかった?+679
-3
-
156. 匿名 2023/01/20(金) 09:25:16
>>10
チャンスはいっぱいあったはずなのにね。+108
-1
-
211. 匿名 2023/01/20(金) 09:40:32
>>10
非正規増やした人は本当に罪深いことしたよね。
誰だっけ?+106
-0
-
257. 匿名 2023/01/20(金) 09:53:22
>>10
結局、戦時中のように産めよ増やせよと強制される訳でもなし、で個人の自由でずっと来てるから変わりないと思う
55歳の私が若い頃はそれでも、みんな普通は結婚するもの、25歳ぐらいまでには結婚しないと人として半人前、結婚したら子供を持つのが普通、持たないと普通に責められたり色々聞かれたり嫌味を言われたり周りからうるさく言われる、みたいな時代だった
そういう時代に戻せば少しは違うのかもしれないけど、戻せるはずもなく何十年と来てるからもはや増やすには強制するでもなければ無理でしょ
そんなことも出来るはずもないからね
政治家の人達がたくさん子供を作ってお手本見せてくれたらいいんじゃないの?+78
-0
-
489. 匿名 2023/01/20(金) 13:14:37
>>10
政治家に必要なのって先を見通す力じゃないのかね…少子化対策が必要って20年前から素人でもわかってたことなのに。
ロシアが戦争始めて慌てて防衛費増強とか。
なんでも後手後手で、国民に負担が一気にのしかかるんだよね。政治家の無能さ故に。+59
-0
-
690. 匿名 2023/01/20(金) 18:58:58
>>10
40年出来なかったことを、何年でやろうとしてる?
とりあえず今生きてる人たちは、その日を見られないね+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する