ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/01/19(木) 22:04:26 

    ニュースで見て怖くなった
    もう戸締りしてるしてないの問題じゃないね

    +1290

    -10

  • 34. 匿名 2023/01/19(木) 22:07:23 

    >>3
    ガラス割ってまで入ってこられたらもうどうしようもないよね、恐ろしすぎる

    +687

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/19(木) 22:09:52 

    >>3
    老人の家は日中もシャッター下ろしたままが良いと思う

    +364

    -14

  • 60. 匿名 2023/01/19(木) 22:09:53 

    >>3
    コロナ以後、本当に生活困窮者の中でもおかしい人達が増えてきてると思う

    +415

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/19(木) 22:14:08 

    >>3
    これだけじゃなくて三人組の強盗のニュースもあったしイヤな殺人事件も多い、本当に物騒になっていて本当に怖い。

    +444

    -2

  • 108. 匿名 2023/01/19(木) 22:16:50 

    >>3
    マジで怖い
    景気が悪くなるといわゆる無敵の人が増えそうだし

    +293

    -4

  • 125. 匿名 2023/01/19(木) 22:20:10 

    >>3
    宅急便ですと言われたら普通に出ちゃうだろうし、どうしたら良いのだろう

    +239

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/20(金) 00:33:33 

    >>3
    ワイドショーで音が出ないガラスの割り方みたいなことまで指南しててドン引きした
    日本のテレビは犯罪者やその予備軍に知恵をつけさせようとしてる

    +312

    -1

  • 574. 匿名 2023/01/20(金) 07:18:12 

    >>3
    田舎の限界集落の実家が人目につきにくい場所にあるから心配。住宅地ですらなく、近所に人住んでるの数軒だけで空き家が増えつつあり、若い人がほぼいない。事件起こっても目撃情報出ない可能性がとても高い。Googleマップとか見て狙われたらヤバイとまじで思う。まぁ、田舎だから実家以外にも似たような立地の家はちょくちょくあるけどね。やっぱセコムとか入った方がいいのかな。

    +39

    -1

  • 611. 匿名 2023/01/20(金) 08:26:52 

    >>3
    お金持ちですって見た目でバレちゃってると
    マズいね

    +75

    -0

  • 847. 匿名 2023/01/20(金) 12:44:46 

    >>3
    近所のお金持ちです!って家は門&駐車場に頑丈そうなシャッターつきなので、家のガラス破るまで行けなそう。

    +28

    -1

  • 857. 匿名 2023/01/20(金) 13:00:55 

    >>3
    自分孤独死確定だけどこんな最期になるんじゃないかと怖くなる。

    +19

    -1

  • 1020. 匿名 2023/01/20(金) 15:10:23 

    >>3
    このご時世にTikTokとかSHEINとか中華アプリ使ってる人も気を付けなよ。
    位置情報とかありとあらゆる情報が抜かれてるからね。
    TikTokはアメリカでは一部の州から始まりら今後全面的に禁止の方向になっていくよ。

    SHEINもあれだけ安いのには必ず裏があるんだよ。
    ウイグル人を奴隷労働させて作らせてると言われてるし、あんなジェノサイドに加担してる企業の物を安いからと買うのは恥ずべきことだと思った方がいいよ。
    SHEINの購入者のカード情報を集めてるとも言われてるから、それなりの覚悟で使った方がいい。
    特に日本人のカード情報は高く売れるらしいからね。

    +116

    -4