-
1. 匿名 2023/01/18(水) 19:41:52
具合が悪いと母のベッドで一緒に寝れて眠るまでずっと背中をさすってくれました。
父は食べたいものを聞いてくれて無理難題なもの(季節外れの苺など)も必ず手に入れてきてくれました。
みなさんの思い出を教えてください。+301
-3
-
11. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:27
>>1
すりおろしりんごを食べされてくれたこと
意外と手間がかかるよね+244
-0
-
24. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:51
>>1
風邪のとき優しいお母さん![]()
+102
-0
-
42. 匿名 2023/01/18(水) 19:51:44
>>1
母親はこっちが病気になるとパニくるらしく、怒られた。未熟な母親だったなと今なら理解できるけど。父親は優しかった。+48
-0
-
54. 匿名 2023/01/18(水) 19:58:31
>>1
愛されてて羨ましいわ。
鼻くそ食べさせられたり中耳炎の耳に消毒液ぶっ込まれたりしたから熱とか出ても隠してたよ。+8
-3
-
121. 匿名 2023/01/18(水) 20:55:07
>>1
大根蜂蜜飲ませてくれたのと、買い物行くのに好きなもの今日は買って来てあげるから早く治してって言われたので、柿の種とサキイカって言ったら怒られた+19
-1
-
131. 匿名 2023/01/18(水) 21:11:48
>>1
子沢山の貧乏家庭だったけど、風邪引いて学校休むとお母さん独り占めできるし、桃の缶詰とかみかんの缶詰買ってきてくれたりして嬉しかった。
熱でうなされてる時に、お母さんが大丈夫?って様子見に来てくれただけで安心した。+25
-0
-
134. 匿名 2023/01/18(水) 21:17:52
>>1
いいな
熱出して学校休むとポカリとゼリーが枕元に置かれてただけだったな
父親に関してはまったく記憶にないや+7
-0
-
154. 匿名 2023/01/18(水) 21:55:24
>>1
優しいご両親だね
4歳の娘が去年初めて胃腸炎になって盛大に吐いた時、一瞬フリーズしてしまった…
娘は苦しいのと不安で泣き出し、また続いて吐く時抱きしめて背中擦りながら「大丈夫、大丈夫よ。ママが側にいるからね!」と言いながら必死でした…
それから毎日、ふとした時に「ママ、◯◯が側にいるからね」と娘が言うようになりました🙂+38
-0
-
163. 匿名 2023/01/18(水) 22:22:14
>>1
ありがとう。
毒親トピで、なんか昔を思い出して落ち込んだけど、
…
よく考えたら風邪引くと母親は看病してくれてたし、父は心配してくれた気がするし、
姉は下敷きとか買ってきてくれたきがする。
ってのを思い出しました!
ありがとう。+22
-0
-
164. 匿名 2023/01/18(水) 22:28:19
>>1
羨ましいな。
うちは共働きの仕事人間だったから、熱を出すと「足を引っ張るな!」と怒鳴られたよ。
嬉しかったことが思い出せる人が心底羨ましい。+12
-0
-
167. 匿名 2023/01/18(水) 22:40:59
>>1
お母さんの手って特別なんだよね。私も子供の頃、お腹痛い時にさすってくれたけどそれだけで治る気がしたよ。+16
-0
-
179. 匿名 2023/01/18(水) 23:39:17
>>1
愛されてたんだね+7
-0
-
180. 匿名 2023/01/19(木) 00:41:55
>>1
小児ぜんそくで呼吸しづらい時に、ベポラップを塗ってくれたこと。
ミントの香りと母の手の温かさで、呼吸しやすくなった思い出。+4
-0
-
190. 匿名 2023/01/19(木) 09:40:52
>>1
いつも忙しい&DV体質な父親の相手をしていたから私が寝込んだ時はコッチの時間を作って貰えるのが嬉しかった。+2
-0
-
200. 匿名 2023/01/19(木) 16:29:05
>>1
主さんすごく愛されてたんだね!
私はメンタルを病んで夜になると何かが怖くて眠れない時期があったんだけど、その時に毎晩母が作ってくれてた温かいココアの味が忘れられない。
インスタントじゃなくて鍋で作ってくれたから手間が掛かっただろうなーと今になって思う。
でもそれを飲むと安心して眠れたんだよね。
+2
-0
-
209. 匿名 2023/01/19(木) 19:22:26
>>1
こんな1人前の土鍋に卵雑炊作ってくれて、プリンとポカリを買ってきてくれた。あと異様に優しくなった。![]()
+4
-0
-
215. 匿名 2023/01/20(金) 00:37:06
>>1
泣いた+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

