ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/01/17(火) 10:08:19 

    ホットドッグ、おいしいですよね?
    でも私が作るホットドッグ、自分で言うのも何ですが美味しくないんです。
    作り方はいたって普通だと思うんですが、何がいけないんでしょう?

    具は千切りキャベツをバターで軽く炒め、シャウエッセンに切り目を入れ
    炒めたものをパンに挟み、トースターで焼く。
    仕上げにケチャップ、マスタード。

    今日の朝もこれで作ったんですが、やっぱりイマイチでした。
    パンが甘めでウインナーが油っぽくてマッチしていないような、、
    ホットドッグってテンション上がる食べ物だと思うんですが、
    作る度にコレジャナイ感があり、、恐らく息子たちもそうだと思います。

    美味しい作り方教えてください。
    また、ホットドッグパンの違うレシピも教えていただきたいです!

    +20

    -21

  • 13. 匿名 2023/01/17(火) 10:11:14 

    >>1
    そうそう、主さんが言う通り甘いパンだとあんまり合わないね
    ぴったりのパン私も知りたいわ

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/17(火) 10:14:40 

    >>1
    お好みかどうか分かりませんが
    超熟ロールにチョリソーをはさんで
    軽くトースターで温める
    刻みピクルスをたっぷり乗せる
    美味しいです🌭

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/17(火) 10:14:40 

    >>1
    千切りキャベツをカレーパウダーで炒める
    ウインナーを焼いてケチャップを絡める
    ロールパンに切り込みを入れて焼く
    焼けたロールパンにキャベツとウインナーを挟む
    カレー風味のキャベツ美味しいよ!
    ケチャップは上からかけるより先にウインナーに絡めた方が食べやすいからそうしてる
    パンは超熟ロールかバターロールで作ってるよ

    +12

    -4

  • 33. 匿名 2023/01/17(火) 10:16:17 

    >>1
    シャウエッセンみたいなジューシーなウインナーを使うなら、キャベツは炒めずにマリネやレンチンにする!炒めたキャベツ使うなら塩気&油の少ない皮なしウインナーをボイルしてつかう
    パンに薄くバターとディジョンマスタード塗って先に焼いておく


    +26

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/17(火) 10:25:53 

    >>1
    フカフカのスーパーのパンだといまいちだと思います。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/17(火) 10:31:21 

    >>1
    キャベツは炒めてからちょっと強めに塩胡椒のみ
    ソーセージは切れ目を入れず、ボイルしてそのまま挟むかボイルして軽く焼き色付けるだけ。
    パンはそのまま。

    ソーセージ切ると肉汁が出ちゃうから焼いた時に割れちゃった程度でOK。
    バターはうちは使わないです。
    塩胡椒、ケチャップ、マスタードで充分美味しい。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/17(火) 10:31:53 

    >>1
    亀梨君のお気に入りの店のレシピでは、キャベツを炒める時にブイヨンスープ?を合わせて風味を出してた。
    他スープの前にガーリックパウダーも使ってた。自分でもやってみたけど、ちょっと違うかな位だった。
    やっぱりパンや具材にいいもの使うのが良いと思う🌭

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/17(火) 10:34:07 

    >>1
    なんのパン使ってるの?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/17(火) 10:35:35 

    >>1
    キャベツを油で炒めるとその油でパンがしっとりすると思う。
    ウィンナーはボイル、キャベツはレンチン、それから余力があれば最後に水にさらしてから水気を絞った玉ねぎのみじん切り少し、フライドオニオン少しを挟むと食感も楽しめる。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/17(火) 10:38:25 

    >>1
    ハインツホットドッグレリッシュ
    amazonなどで買えます。
    ケチャップと、これをかけると美味しいよ。ただ、量は少しが良いと思う。他がこの味に負けちゃう。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/17(火) 10:38:28 

    >>1
    ドックパンを先に焼く

    キャベツをカレー粉で味付けソテー
    ソーセージをボイル
    挟んでケチャップかける
    パンはスーパーで売っているドックパンだけど、こんな感じで美味しくできるよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/17(火) 10:52:28 

    >>1
    シャウエッセンは、切り込み入れずに炒めるのがおすすめ。
    一口目のパリッと感が違う。
    あと我が家は、先にパンだけ軽くオーブンで温めてから、切り込みいれたところに薄ーくマーガリン塗ってる。
    これでパンがびちゃびちゃするのは防げる。

    他の方も言ってるけど、ハインツのケチャップやマスタードがおすすめ

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/17(火) 10:53:03 

    >>1
    パンの切れ目にバター塗り
    千切りキャベツはそのまま乗せて トースターで焼く。

    シャウエッセンはラップして 軽くチンする(やり過ぎると爆発する) もしくは、軽く茹でておく。

    焼きあがったパンにシャウエッセン乗せて、仕上げにケチャップやマスタード

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/17(火) 10:54:40 

    >>1
    パンをソフトフランスみたいな少し張りのあるパンにするか、自分で作る
    ソーセージをジョンソンヴィルにする
    太さあるフランクフルト?ソーセージを使うと、かじった時のパンのボリュームと肉とのバランスが良いと思う
    キャベツはサラダ油と塩コショウとナツメグで炒める
    シャウエッセンならバターロールみたいな小型パンに挟む
    ソーセージにレタスとピクルスとミートソースとシュレッドチーズでもおいしいと思う


    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/17(火) 10:57:38 

    >>1
    バターロール使うと美味い
    千切りキャベツは炒めず、パンに挟んでトースターで焼くとしんなり&シャキ感も出て美味しい
    シャウエッセンはボイル

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/17(火) 11:05:59 

    >>1
    キャベツをザワークラウトを炒めたものにしてパンはハード系が好き
    ウインナーは皮付きである程度の物なら何でもいい
    粒マスタードとケチャップで食べたい

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/17(火) 11:46:08 

    >>1
    キャベツいらん

    ためしにパン、ソーセージ、ケチャップ、マスタードだけのホットドッグしてみ!

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2023/01/17(火) 11:56:25 

    >>1
    今まで、そんなに難しいとは思ってなかった。自分でたまに作って食べていたけど、それほど違和感感じてなかった。特にレシピに工夫がある訳じゃなし。

    キャベツを千切りしてさらに短くして、タマネギの粗みじん切りと合わせて、オリーブオイル(ピュアオイルでいい)で、塩胡椒して炒める。スーパーで買ったホットドッグ用のパンの割れ目に、バターを塗る(ハーフバターを私は使っている。塗り易いから)。そこへ炒めたものを詰めていく。

    その上から軽く切れ目を付けたロングタイプのシャウエッセンを挟んで、オーブントースターへ。オーブントースターの設定温度は260℃。数分温める。中の様子を見ながら、焼く。パンやウインナーソーセージが焦げ始めたら終了。取り出して、S&Bのホットドッグ用のマスタードとカゴメのケチャップをかけて出来上がり。

    これで特に不味いとか、ちょっと違うなとかは思ったことない。面倒だと思ったことはあるけれど。ネットで調べたら、欧米では、かなり複雑なことやっていたりして種類も豊富だけれど、調味料や食材が普通のスーパーじゃ手に入らないから参考にしていない。無視している。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/17(火) 17:16:28 

    >>1
    キャベツはカレー粉と塩胡椒で炒めたものいれると美味しい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/18(水) 00:43:21 

    >>1
    細身のフランスパンを軽く焼いて切れ目を入れてそこにボイルしたウインナーを挟む
    お好みで上から粗挽きマスタードとトマトケチャップとマヨネーズをかける

    とかはどう?

    +2

    -0