ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/01/15(日) 13:28:08 

    義理の祖父母が「夕食前に子どもにお菓子を食べさせる」どうしたら? 専門家に聞いた対処法|日刊ゲンダイDIGITAL

    ◆預け先の祖父母が甘やかしてしまう

    A 孫への愛情と受け止め、「祖父母がいるときだけは、甘やかしてOK」とする

    B 祖父母がいる場でも、親のルールを守るようお願いする


     お盆やお正月だけなら事情が変わりますが、日常的に預かってもらっているなら、親としてのルールを伝えましょう。「おやつでお腹がいっぱいで夕食を食べないときがあるので、子どもと約束した量以上にはあげないでほしいです」などと話し合いルールを決めていきます。

    ***
     正解はB。まずは祖父母に自らの考えを伝えることですが、行動が変わらなければ預ける回数を減らすなど、悩みの種を取り除きましょう。

    +6

    -8

  • 14. 匿名 2023/01/15(日) 13:31:21 

    >>1
    うちは爺ちゃん婆ちゃん家は特別って感じでその日だけは自由にさせてたな

    自宅じゃちゃんと守ってたし

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/15(日) 13:37:40 

    >>1
    ルールを決めても普通にルールを破るのが高齢者だから困ってんのよ

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2023/01/15(日) 13:40:59 

    >>1
    義理の母にも食べさせる

    義母さん!ほらもっと食べて!

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/15(日) 14:00:22 

    >>1
    無駄無駄、育ち盛りだもの〜とか言って食わせるから、聞く耳持たないから!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/15(日) 14:23:26 

    >>1
    「ごはんの前だから、それくらいにしよーねーー!」って言っちゃう

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/15(日) 20:07:43 

    >>1
    Bとか当たり前。これはハッキリ言う。困ります!と。

    +1

    -2