-
8. 匿名 2023/01/14(土) 12:57:13
アルバムのタイトル、お父さんに言われた言葉みたいに聞いてて素敵な親子だなってずっと思ってた笑+777
-34
-
33. 匿名 2023/01/14(土) 13:01:12
>>8
キリスト教の“父=イエス・キリスト”みたいな感覚で父=サイババって感じなのかな…+288
-15
-
291. 匿名 2023/01/14(土) 14:00:54
>>8
そうなんだよね。個人的にはサイババ信仰してようが何を信仰してようがどうでもいいんだけど、「父の言葉」「自分の思想」と言ってたことが、実はサイババの言葉や教義だったっていうことのガッカリ感が大きい。+495
-13
-
337. 匿名 2023/01/14(土) 14:34:14
>>8
お父さんが言ってた言葉ですって
言ってたよね?
だからお父さんの言葉を大切にしてるんだなぁっておもってた。
サイババの言葉だったのか!!ってびっくりする人の気持ちは分かるよ。
サイババって…+363
-5
-
411. 匿名 2023/01/14(土) 15:06:51
>>8
私もそう思ってたよ
まさかまるまる教義の言葉とは知らなくてがっかりした
引用元も示さずグッズにもその言葉を散りばめて売ってて、自身が何を信仰するかは自由だけどそのやり方はどうなのかと思う+281
-8
-
505. 匿名 2023/01/14(土) 16:08:27
>>8
おとんが教えてくれた言葉 てずっと言ってるし。
父親の言葉とか言ってないよ+31
-23
-
518. 匿名 2023/01/14(土) 16:11:56
>>8
サイババにお父さんって意味があるってきいた+60
-5
-
1470. 匿名 2023/01/14(土) 22:32:33
>>8
お父さんがサイババ信者なんじゃないっけ?
だからサイババ信者のお父さんから聞いた言葉なのかと思ってた+58
-1
-
1528. 匿名 2023/01/14(土) 22:48:29
>>8 >>291 >>337 >>411
HELP EVER HURT NEVER LOVE ALL SERVE ALL
これは、サイババのオリジナルの言葉ではないよ。
古文献プラーナ文献からの出典で作者不明
インドで昔からある概念、言葉
ガンジー等が使用していたことでも有名な言葉
そのため、特定の人物や団体の概念や言葉としては言えない。「事実を歪めて」紹介している例が多数あるが、実際には昔から様々な人に使われている言葉のため、訂正する必要があります。
藤井風さんにとってはお父さんの言葉。ガンジーさん信奉の人にはガンジーの言葉。サイババ信奉の人にはサイババの言葉。
しかし誰のオリジナルな言葉でもない。
藤井風さんが、好きなら藤井風さんの言葉でいい。
実際には、たくさんの人に伝わるインドの古い文献からの言葉にすぎないので。+163
-39
-
2729. 匿名 2023/01/15(日) 06:08:09
>>8
信仰というか、お父さんがインドとかに興味持ったり影響受けてた人なだけじゃない??世代的にも流行ってた気がする。
+19
-6
-
2858. 匿名 2023/01/15(日) 08:31:43
>>8+3
-8
-
2872. 匿名 2023/01/15(日) 08:37:35
>>8
LOVE ALL SERVE ALL もサイババだけでなくガンジーも使ってた言葉だね+11
-4
-
2949. 匿名 2023/01/15(日) 09:32:15
>>8
なんかみんな色々言ってるけど
風くん父がサイババの言葉引用して小さい頃風くんに言ってたとかじゃないの?
風くんもある意味
あれ?親父の考えかと思ってたらまるっきりサイババやんw的なさ+9
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する