-
221. 匿名 2023/01/14(土) 13:39:28
日本では「信教の自由」が認められてるから、どんな信仰持とうが自由なんだけど、何度も動画にさりげなくサイババの写真写り込ませたり、教義を商売道具に織り込むのはアウトだよね。+98
-6
-
1384. 匿名 2023/01/14(土) 22:09:49
>>221
サブリミナルってことなの?
実物の動画観てないからわかんないけど
アメリカだったかで、
法律で禁止されてた記憶がある+3
-0
-
1389. 匿名 2023/01/14(土) 22:11:21
>>221
あ、映像に挟み込んだわけじゃないのか
すんません+0
-0
-
2975. 匿名 2023/01/15(日) 09:51:26
>>221
キリスト教仏教ヒンドゥー教神道のモチーフは特に言及なく歌詞やタイトルやデザインに組み込まれてたりするのに?
ニルヴァーナとかも仏教用語だよね?
ファンや周りの人にしつこく勧誘しだしたらアウトだけど+5
-0
-
3038. 匿名 2023/01/15(日) 10:28:00
>>2975
そこら辺の「自分の思想を表現すること」と「布教」の違いが分かってない人、論理的思考ができない無知な宗教アレルギーの人が叩いてるんだと思うよー
私も宗教大嫌いだけど、この件をステルス布教だの隠れ布教だの言って叩くのはあまりにも愚か
>>221が個人的にその思想と相容れないってだけでいいのに、まるで社会的にアウトかのように書くのは教養のなさを晒しているだけで本当に恥ずかしいことだと思う
しかもやってないサブリミナルまでやったことにしていて、その方が名誉毀損でアウトだろうに
+13
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する