ガールズちゃんねる

兄の結婚が事後報告だった

711コメント2023/01/18(水) 00:09

  • 10. 匿名 2023/01/13(金) 20:11:17 

    >>5
    ダメとかではなくて疎外感じゃない?

    +663

    -16

  • 79. 匿名 2023/01/13(金) 20:16:31 

    >>5
    1人だけってのがな…

    +185

    -3

  • 102. 匿名 2023/01/13(金) 20:19:40 

    >>5
    寄り添う気ゼロw

    +157

    -8

  • 122. 匿名 2023/01/13(金) 20:21:42 

    >>5
    ダメかダメじゃないかの話じゃないでしょ。頭悪そう

    +203

    -42

  • 138. 匿名 2023/01/13(金) 20:24:20 

    >>5
    ガルちゃんって、スジ金入りの毒家族多いからなんかズレてるけどw
    アラサーならお互い結婚報告するのは普通だよ

    +218

    -23

  • 162. 匿名 2023/01/13(金) 20:29:33 

    >>5

    大人になったら家族であろうが自由だけど、結婚は教えて欲しいわ。
    私からすれば、姉妹や両親が亡くなったけど、教えなくていいいと言われてるようなもん。
    プラス付けた人は家族間のコミュニケーションがない人なのかな

    +158

    -9

  • 165. 匿名 2023/01/13(金) 20:30:01 

    >>5
    気持ち汲み取れないの?ダメとかじゃないよね?

    +99

    -10

  • 169. 匿名 2023/01/13(金) 20:30:32 

    >>5
    仲が悪いわけでもないのに。常識的ではない。

    +99

    -9

  • 229. 匿名 2023/01/13(金) 20:43:16 

    >>5

    これにプラスつけている人は家族仲悪そう

    +88

    -14

  • 250. 匿名 2023/01/13(金) 20:46:27 

    >>5
    価値観って色々なんだな…

    +40

    -2

  • 285. 匿名 2023/01/13(金) 20:54:19 

    >>5
    え、、?普通家族には報告するべきじゃないの?

    +86

    -8

  • 310. 匿名 2023/01/13(金) 21:02:32 

    >>5
    家族の中で自分だけ知らないのは寂しくない?元々そういう淡白な家族なら問題ないだろうけど。
    この先節目の事も教えて貰えなさそうじゃん、、

    +18

    -2

  • 337. 匿名 2023/01/13(金) 21:11:01 

    >>5
    いやいや、おかしいでしょ?!
    私の兄が結婚した時だって両家の顔合わせには家族全員行ったし、いつ入籍して挙式か~みたいな話も聞いたよ!
    どうしても親戚付き合いが発生するから、きょうだいに話さないなんて変だよ

    +25

    -27

  • 352. 匿名 2023/01/13(金) 21:24:47 

    >>5
    私も兄がいるけど、主さんのように事後報告だったら寂しいとは感じるかな
    兄から直接じゃないにしても、顔合わせの時点で母も教えてよ!ってなるかも
    普段からあまり連絡取らない家族なのかな?
    私は母と姉の3人のラインで日々の出来事とか逐一報告しあってるw

    +23

    -4

  • 392. 匿名 2023/01/13(金) 21:47:11 

    >>5

    明らかに主だけハブじゃん。そうさせる何かがあったのかもだが、書かれてる情報だけで判断するしかないし、個人的にはご両親があり得ないわ。性別違う兄妹だとよほどでもない限り年重ねてくにつれ疎遠になるし、親から事前に軽く知らされてりゃ本人が事後報告してきても「おめでとう~」って言えるけど、自分以外はみんな知ってるってなんだそりゃ。しかも彼女も納得してたから、とか聞かされたら今後その人とも仲良くしたくないよね。

    「そんなつもりなかった」なんて言い訳できないほど露骨なやり方だなと思うけど…苛めって家族内でも存在するよ。経験してない人はまさかそんなことと思うんだろうけどさ。

    兄にも嫌われてはなくとも好かれてもないんだろうから、もうできれば疎遠にしていく方向がいいと思うよ。回避できる痛みは回避していこう。

    +59

    -2

  • 398. 匿名 2023/01/13(金) 21:50:37 

    >>5
    兄弟姉妹には普通は入籍前に言うでしょ
    顔合わせもするし

    +22

    -7

  • 434. 匿名 2023/01/13(金) 22:35:04 

    >>5
    家族の中で妹だけが事後報告はヤバいよ。
    1人だけ存在を軽視されてて、しかも親もそれに同意してるってのが。
    こういうのを黙って受け入れてると、今後親の介護を押し付けられた挙げ句遺産は全て兄に取られるなどの展開もあり得る。うちがそんな感じだった。

    +58

    -3

  • 442. 匿名 2023/01/13(金) 22:47:45 

    >>5
    何がダメなのか気づかない時点であなた色々とヤバいわよ笑

    +12

    -3

  • 466. 匿名 2023/01/13(金) 23:26:35 

    >>5

    あなた家族仲悪いの?

    +9

    -3

  • 489. 匿名 2023/01/14(土) 00:28:01 

    >>5
    いやぁ、結婚前に話すっしょ
    普通なら
    ここまでかやの外扱いは、流石に可哀想になる

    +29

    -3

  • 490. 匿名 2023/01/14(土) 00:31:26 

    >>5

    (; Д)゚ ゚
    えっ?!
    本気で言ってる?!
    本気なら、やべーわ……

    +11

    -5

  • 558. 匿名 2023/01/14(土) 08:33:22 

    >>5
    私なんて姉の結婚新聞に載ってるの見て知ったから笑。

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2023/01/14(土) 10:08:31 

    >>5
    毒親育ちか、育ちが悪くて家族仲悪いとか?
    家族間なら普通事前に報告するでしょ‥。

    +4

    -2

  • 589. 匿名 2023/01/14(土) 11:01:59 

    >>5

    え~ほんとに?

    家族で一人だけ、そんな大切なこと知らせてくれなかったら悲しすぎると思う。付き合ってること自体は言わなくてもいいけど、結婚だよ?

    +13

    -1

  • 593. 匿名 2023/01/14(土) 11:13:10 

    >>5
    仲良い友人でも結婚や出産が自分だけ事後報告なら悲しいし、家族なら友達より身内なんだから疎外感もあるのが普通だとおもうけど

    +4

    -1

  • 628. 匿名 2023/01/14(土) 14:34:45 

    >>5
    彼氏彼女の付き合った、別れたじゃないよ
    結婚だよ?しかも従兄弟じゃなく兄妹

    +10

    -1

関連キーワード