ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/01/12(木) 16:16:17 

    最近どうしてもご飯を作る気力が湧かない事が多いです
    外食や出前で凌いでいましたが頻繁だと罪悪感があります…

    こんな時に何を作りますか?
    簡単にできるレシピなど教えて欲しいです!

    +282

    -5

  • 36. 匿名 2023/01/12(木) 16:18:51 

    >>1
    圧力鍋に鶏モモ肉入れて醤油やみりん砂糖で味付け、加圧
    10分でほろほろになる

    ちなみに固まりの鶏モモでいいし、なんなら冷凍のままでもいける
    冷凍で鶏モモ常備しとけば楽勝

    +9

    -30

  • 41. 匿名 2023/01/12(木) 16:19:15 

    >>14
    家族がいるとそうもいかない。まぁ>>1は独身ぽいけど

    +131

    -9

  • 74. 匿名 2023/01/12(木) 16:22:31 

    >>1
    砂糖のご飯にお茶漬けの素は?
    チンしてお湯沸かすだけだし食べるのも楽だよ。

    でも何作るかより、その謎の罪悪感をなくしたほうが楽になりそう。
    独身でも家族持ちでもそんなに疲れてる時くらい出来合いのものでいいじゃないか。

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/12(木) 16:23:57 

    >>1
    カレーとかシチューとかポトフとかの、切って煮込めば食べられる系か今の時期ならお鍋。

    +4

    -5

  • 91. 匿名 2023/01/12(木) 16:24:57 

    >>1
    罪悪感を取り除くことから始める。テイクアウトで使うお金より稼ぐお金のほうが多いし、体力も睡眠時間もお金では買えないんだし。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:07 

    >>1
    焼き魚or焼き餃子と味噌汁とミニトマトと枝豆とみかん。

    これでもかなり面倒だから更に手抜きの時はレトルトカレーや焼くだけのピザ。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:12 

    >>1
    納豆ご飯
    明太子ご飯
    シラスご飯
    おかかご飯

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:49 

    >>1
    一人暮しか家族がいるかでだいぶ違うと思うけど。一人だと外食やデリバリー頼むのも手間。
    レトルト食品や菓子をむさぼるように食うだけ。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/12(木) 16:33:00 

    >>1
    パンツ落ちてるw

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/12(木) 16:37:32 

    >>1
    外食や中食も美味しいんだけど、手作りのものが食べたいんですよね…
    母親の手料理が食べたい

    私はスーパーで惣菜だけ買って、ご飯とサラダだけ作ります

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/12(木) 16:41:48 

    >>1
    オートミール雑炊
    レンジ1分

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/12(木) 16:42:42 

    >>1
    豚丼は?
    豚肉の薄切りと玉ねぎを切って煮汁で煮るだけ!
    あとお米炊けばok

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/12(木) 16:51:57 

    >>1
    永谷園の煮込みラーメンにはお世話になってる。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/12(木) 17:58:23 

    >>1
    外食に繰り出す
    今日は頑張ったよ

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2023/01/12(木) 21:03:16 

    >>1
    ・冷凍のサバ味噌、冷凍餃子、冷凍たこ焼き
    ・ほぼ常備してある具だくさん味噌汁(手作り)
    ・レンチン温泉卵
    ・納豆
    ・トマトとかきゅうりとか冷凍ブロッコリーなど

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2023/01/12(木) 22:17:10 

    >>1

    レトルトだけど吉野家の牛丼の冷凍をストックしていて仕事が忙しい時のご褒美晩御飯にしてる。肉の美味しさはもちろん、玉ねぎも大きくカットされてシャキシャキで本当に美味しい。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/12(木) 22:39:48 

    >>1
    炊き込みご飯や釜飯の素
    野菜入ってるしおかずいらない
    おにぎりにすれば洗い物も少なくなる

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/12(木) 23:53:20 

    >>1
    私は冷凍の食パンをチンするかバナナだなそーゆーとき

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/13(金) 00:08:45 

    >>1
    目玉焼きとウインナーと納豆

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/13(金) 00:09:55 

    >>1
    私は今日は昨日土鍋で炊いたご飯の残りの鍋(洗うの面倒だった)でキムチ鍋作った。めっちゃ美味しかったよ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/13(金) 01:08:43 

    >>1
    ドイツに見習ってパン、チーズ、ハムだけの火を使わない夕飯。
    てか、どうしても作りたくない日は絶対に作りません!

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/13(金) 07:48:26 

    >>1
    ご飯も炊きたくないときはうどんしかない。揚げと卵とネギ入れたらご馳走様。
    旦那さんいるなら、それに肉でも焼いてだす。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/13(金) 10:25:04 

    >>1
    親子丼。味付けは麺つゆで。こういう時のために鶏の細切れ(肉を切るのもイヤ)を冷凍してる。

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/13(金) 10:43:46 

    >>1
    まず、どうして罪悪感なのか分からない
    常に健康じゃないし忙しい時もある

    うちは、冷凍餃子やハンバーグやらカレーやら
    色々ある

    それさえ面倒な日は寿司とか弁当とか買う

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/13(金) 11:25:24 

    >>1
    自分だけならカップ麺か冷凍パスタ。
    子供たちいたらチャーハン、焼きそば、オムライス、ビビンパとかかな。
    あとカフェ風ワンプレート♡と言い張ってご飯と生姜焼きとカット野菜を一皿に盛り付けちゃったりとか。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/13(金) 12:09:45 

    >>1
    ご飯に納豆とキムチをのせてチンする。
    デザートにヨーグルト。

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/01/13(金) 13:00:20 

    >>1
    レンチンパスタ。ひき肉と調味料入れてパスタボキボキしてチンしたら出来上がり

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/13(金) 13:20:30 

    >>1
    無印にご飯にかけるだけのスープが売ってる
    普通のレトルトより手作り感があるからおすすめ

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/13(金) 13:43:59 

    >>1
    冷凍炒飯、冷凍牛丼。冷凍ピラフ。
    少し元気があるなら、もやしの上に豚肉乗っけてラップしてレンチン。ポン酢で食べる。もしくはご飯を炊いてネギトロ買ってきてネギトロ丼。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/13(金) 14:23:40 

    >>1
    ステーキ系 サラダは買うかレタスちぎってミニトマト添える

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/13(金) 14:26:08 

    >>1
    そういう時のためにサバ缶とか冷凍野菜とかストックしておく

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/13(金) 14:53:26 

    >>1
    ●しらす丼
    ご飯の上にしらす、納豆、買ってきた温泉卵、カット済みの万能ネギと海苔を散らしたら、お好みのタレをかけて完成。うちは麺つゆ。3分。

    ●鮭フレーク丼
    ご飯の上に買ってきた鮭フレーク、もしくは手作り鮭フレーク(10分弱で出来る)を乗せて、いくらを乗せて完成。いくら無しですりごまをたっぷり振って、海苔をかけても美味しい。1〜10分。

    ●すき焼き丼
    冷凍してあるカット済みの長ネギ化玉ねぎ(便利)と肉を炒めて味付けして、ご飯の上に乗せたら卵黄を乗せて万能ネギを散らす。10分弱。

    合わせるのはサラダと味噌汁。
    買ってきたサラダミックスの上にカニカマを乗せて胡麻を振って胡麻ドレッシングをかけたサラダ、フリーズドライの味噌汁、買ってきた枝豆を添えて完成。全部で5分位。
    サラダはツナや生ハムを乗せて、ドレッシングを変えても良い。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/13(金) 15:09:47 

    >>1
    タッパに冷凍野菜ぶち込んで出汁振ってレンチンしたものをごまドレつけて食べる
    ほぼ鍋だしなんかカラダに良いもん食べた気になるのでおすすめです

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/14(土) 02:03:14 

    >>1
    外食、出前
    買った弁当、惣菜などでいいじゃん

    パン
    チン
    カップ麺
    缶詰
    お菓子
    そのまま食べれる
    野菜、 ハム、練り物とか

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/01/14(土) 18:03:35 

    >>1
    冷凍弁当
    カット野菜
    フリーズドライの味噌汁
    お湯入れたら茄子モコモコで
    美味しかった

    +0

    -0

関連キーワード