ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2023/01/08(日) 21:22:34 

    なんか一周回って好きになってきたわ
    時代に流されずそのダサさ貫いてくれ

    +1400

    -54

  • 121. 匿名 2023/01/08(日) 21:33:45 

    >>17
    ファッションだけならいいけど素行が悪いのが一番の問題なんだよ

    +41

    -41

  • 219. 匿名 2023/01/08(日) 21:51:41 

    >>17
    遠くから見ている分には楽しい。でも身近にいたら絶対に嫌。

    +135

    -1

  • 375. 匿名 2023/01/08(日) 22:52:02 

    >>17
    もうこれは風物詩になってるよね。
    ニュースで見たけどリーゼントに袴のお兄ちゃん達「すごく楽しみにしてました」ってキラキラした笑顔で話してておぅ、そうか良かったなと思ってしまった。
    喧嘩とかも今はないんじゃないの?
    成人式の時だけ張り切って普段は案外普通そう。

    +307

    -1

  • 460. 匿名 2023/01/09(月) 00:13:46 

    >>17
    私は密かに毎年楽しみにしてる 笑
    無意味に騒いで迷惑かけてたら論外だけど、着飾るくらい好きにすればいい。
    何気に既に自分で稼いでて、自分で衣装用意してる子も多いってなんかで見たことあるよ。
    子連れでもいいじゃないか、ちゃんと育ててるのなら。
    みるのが辛いの~って保育園に預けるってトピを昨日見たけど、そういう感じにはならなそう。
    ともあれ、成人おめでとう!

    +275

    -4

  • 562. 匿名 2023/01/09(月) 06:20:24 

    >>17
    暴れたり人に迷惑かけるのはダメだけど、見た目だけならまだいいよね。ダサいけどw
    これで「母ちゃん育ててくれてありがとう」みたいな子だったら微笑ましいよ。

    +162

    -1

  • 580. 匿名 2023/01/09(月) 08:19:13 

    >>17
    ここの文化として根付いているよね
    それはそれでいいと思うわ

    +59

    -1

  • 677. 匿名 2023/01/09(月) 10:33:10 

    >>17
    私も!なんでかしらんが、元気だなぁ!って感心してるよ。笑笑

    +65

    -0

  • 756. 匿名 2023/01/09(月) 13:21:18 

    >>17
    なんかちょっとリオのカーニバル見たい。リオの場合は一年の稼ぎを突っ込む感じだけど。同じノリだよね。
    公道を汚したりしなければこういうのはアリかと。派手なことが何が悪いって思う。

    +56

    -0

  • 777. 匿名 2023/01/09(月) 13:37:43 

    >>17
    テーマパーク感出てきたよね笑

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2023/01/09(月) 14:01:25 

    >>17
    私も。昨今流れる嫌なニュースや残酷なニュースより全然良いと思う。むしろ安心する。

    +42

    -0

  • 791. 匿名 2023/01/09(月) 14:02:58 

    >>17
    暴れたり迷惑掛けずにやるなら全然問題ないよね
    一生に一度なんだから楽しんでほしい!
    自分の子だったらちょっと複雑だけどねw
    成人おめでとー!

    +26

    -0

  • 818. 匿名 2023/01/09(月) 14:41:18 

    >>17
    私東京のとある区だからか一人もこういう人いなかったな

    +2

    -9

  • 866. 匿名 2023/01/09(月) 15:38:25 

    >>17
    ここまで来たら伝統だよねもう

    +8

    -1

  • 875. 匿名 2023/01/09(月) 15:46:06 

    >>17
    私もだんだん楽しみになってきたうちの1人だわw素行不良でもなくファッションだけならコスプレ感覚でええんちゃう?って思う。真面目に学ぶか働いててそういうジャンルが好きなだけの子達ならね。

    +27

    -0

  • 988. 匿名 2023/01/09(月) 18:06:29 

    >>17
    こんなん客に提案したり、言われたからって着物を用意したり当日の身支度を請け負う衣装店も業者も大概だよね・・。

    +1

    -9

  • 1106. 匿名 2023/01/09(月) 20:04:38 

    >>17
    分かる。むしろ愛らしいとすら思えてきたわwwww

    +9

    -1