ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2023/01/08(日) 18:31:05 

    結婚して4年後に妊娠と出産(女児)できてそれまでは愛!と思ってた
    義父母とも揉めたりしなかったしね

    だけど
    義兄夫婦も同時期に妊娠(男児)をして我が子より5ヶ月早く生まれた
    義父母の態度が一変

    「初孫!」
    「おとこのこ!」

    うちの子と比較するような言動が多くなり
    夫もその場で親に意見も言えず帰宅後に話すと「親も悪気はないんだし、深い意味もきっとないから気にすんなよ😊」と軽くあしらわれるようになった
    怒り、呆れ、頼りなさ、疎外感、憎しみからの苦しみ

    今は愛より金が全てだと思うようになってしまった

    +30

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/08(日) 18:35:44 

    >>46
    うちの祖母、昔から「女の子がいい!男の子は汚いから嫌い!!」ってよく言ってた
    母からしたら姑だけど可愛がって貰ったよ

    好みによるのかな
    孫の子も男の子は抱っこもしたくないとか言ってる
    まぁ赤の他人だから気にする事ないよ

    +10

    -6

  • 221. 匿名 2023/01/09(月) 10:24:30 

    >>46
    うちの義実家は3人兄弟でそれぞれ結婚して子供がいるけど、孫6人全て男だよ。私は産み分け通ったし女の子欲しかった。義母も女の子欲しかったみたい。「男しか産まれない。呪われてる」って嫁同士では話してます。
    もしいつか孫6人のどこかに女の子が産まれたら、1世紀ぶりの待望の女の子誕生になるのかも。
    私からしたら女の子羨ましいけど、上手くいかないもんだね。

    +1

    -1

関連キーワード