-
5. 匿名 2023/01/07(土) 19:00:04
やらせだよねこれ+167
-44
-
8. 匿名 2023/01/07(土) 19:00:55
>>5
やらせなの?+51
-4
-
28. 匿名 2023/01/07(土) 19:04:18
>>5
子供にやらせは難しいよ
やらせは無い+98
-24
-
50. 匿名 2023/01/07(土) 19:07:48
>>5
なぜ、そう思った?+24
-4
-
68. 匿名 2023/01/07(土) 19:10:55
>>5
無理矢理行かせる、ある意味やらせではある
でも途中で行けなくなる子やカメラ気づいてしまいお蔵入りとかいっぱいあるみたいよ
だから成功する子は本当にごくごく一部みたい+128
-1
-
111. 匿名 2023/01/07(土) 19:15:59
>>5
最初の頃は、カメラもわからないように放送してた
最近はしっかりと、周りに大人がちゃんと付いてるよと、放送してる
でも、転んでもカメラの人が助けに行かないのが、見てられない
半分は、やらせだけど、半分は、あくまでも子供を見守ってますよという子供の自主性に任せて、成功した場合だけの放送だと思う+18
-10
-
480. 匿名 2023/01/07(土) 20:12:17
>>5
この場合のやらせの定義とは?子供に演技させてるってこと??+22
-2
-
1128. 匿名 2023/01/07(土) 21:13:25
>>5
やらせというか子供もなんとなく気づいてそうなパターンは結構あるよねw
+25
-1
-
1752. 匿名 2023/01/07(土) 23:58:29
>>5
うん
全部演出だからね
親は子供で金稼ぎ+12
-24
-
1775. 匿名 2023/01/08(日) 09:35:04
>>5
本当かどうかは分からないけど、
お母さんが専業主婦なのに、忙しく働いているという設定にしてお母さんは仕方なくマンションに隠れて滞在、
お父さんが作ったカレーを食べた子供が「お母さんの作るカレーの方が美味しい」と言う (というかシナリオ通りに言わせる?)
ってやつ聞いたことある+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する