-
1. 匿名 2023/01/07(土) 12:15:54
仕事しまくって40代に入った女が結婚相談所で思い知ること【実話婚活マンガ・リバイバル#98】|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へotonasalone.jp最近は、40代以上で結婚をする女性が増えています。そんなオトナ婚をした方の結婚までの道のりをマンガでレポート!マンガ:下地のりここの記事はリバイバル配信です■この話を1話目からイッキ読みする!■|2023.01.06 OTONA SALONE編集部
+320
-427
-
16. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:48
>>1
20代女性もそんなに40代男性に興味なくない?って思うけど、どうなんだろう?
芸能人レベルのルックスや財力でも、歳離れてるな…って思っちゃうのに。+784
-18
-
17. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:50
>>1
結婚相談所にいる男なんてみんな子供欲しい人ばかりだろうし40代はどう考えても需要ないでしょ+780
-27
-
20. 匿名 2023/01/07(土) 12:18:38
>>1
当たり前体操+104
-8
-
23. 匿名 2023/01/07(土) 12:18:57
>>1
子無し希望の男はわざわざ結婚相談所に登録しない
+539
-23
-
48. 匿名 2023/01/07(土) 12:20:47
>>1
まぁ、気にしなくてもご縁だから。
若いだけで結婚相手を選ぶ男性もなかなかキモいから、省けていいよ。
+358
-24
-
68. 匿名 2023/01/07(土) 12:22:31
>>1
そんなのわかりきってる事じゃん
40代まで仕事頑張ってきたなら
そのまま頑張り続ければいいのに
何故そこで急に結婚にいくかな
わざわざ自信喪失するような事しなければいいのに+308
-15
-
73. 匿名 2023/01/07(土) 12:22:54
>>1
結婚のためにキャリア積んでたの?+94
-3
-
76. 匿名 2023/01/07(土) 12:23:05
>>1
ひとつだけ間違いないのは本人を美化(または若見え)しているであろうこと+177
-2
-
86. 匿名 2023/01/07(土) 12:24:33
>>1
でも、普通の40代男性は20代女性からは相手にされないんだよね。+171
-4
-
107. 匿名 2023/01/07(土) 12:27:25
>>1
こんなキラ目でロリ顔の40歳だったら需要あるだろうね現実では+122
-4
-
108. 匿名 2023/01/07(土) 12:27:30
>>1
理系の大学狙ってる人が国語を必死に勉強して落ちた結果「今までやってきたことって何だったんだろ」って言ってるのと同じやん。+92
-10
-
136. 匿名 2023/01/07(土) 12:30:55
>>1
20代女性へは芸能人や有名人の年の差婚を知って勘違いした男性から申し込んだんだろうし、女性からお断りされるのが目に見えてる。+30
-5
-
155. 匿名 2023/01/07(土) 12:33:22
>>1
40以上でも矢田亜希子みたいな顔なら良いんだよ。あくまで売れ残りはブスでしょ。仕事のせいにしてるけと顔が良ければ売れるし。+158
-14
-
167. 匿名 2023/01/07(土) 12:35:28
>>1
そこまで結婚願望ある女性が今まで何も活動せず、さらに相談所を利用するなんてある???
普通に調べたらアラサーが人気なのは昔から変わらないし、相談所に登録するタイプもよほど高いところじゃないとクセある人ばかりいそうなんだけど+26
-1
-
178. 匿名 2023/01/07(土) 12:37:03
>>1
私は今まで何やってきたんだろう、って仕事で結果出したからって結婚できるわけないじゃん昇進じゃないんだから+103
-1
-
188. 匿名 2023/01/07(土) 12:39:40
>>1
こういう漫画を真に受けない方がいい。
確かに若い方が婚カツは有利だけど、今は共働きを求める人が多いから仕事をちゃんとしてきてる人も評価されるし実際、40代で何人か結婚した人知ってる。
みんな正規で働いてた人ばかりだったけど。女性も経歴を見られる時代だと思った。+149
-14
-
202. 匿名 2023/01/07(土) 12:42:04
>>1
男が稼げ無くなって来てるから少しずつ事情変わってるみたいだけどね。女も男も求める物が近くなったというか、女性で稼いでる人は「お金は自分が稼ぐから相手には若さと美しさを求める」、男性で不安定な仕事・低収入・そもそも働きたくない一生遊びたい男は「子供も要らないし贅沢できるくらい養ってくれる相手なら見た目・年齢より高収入重視」がいる。40代でも小綺麗で高収入な女性なら一部には刺さりそう。ただそんな男はいくら若くて綺麗でも嫌というか信用できないし、突然「やっぱり子供が欲しい」って逃げそう。+67
-3
-
221. 匿名 2023/01/07(土) 12:45:18
>>1
年収百万の男以下の価値+4
-2
-
225. 匿名 2023/01/07(土) 12:46:10
>>1
また40叩きトピ…もう釣りトピ要らん…
運営いい加減やめて。
こんな無知な40から婚活始める女おらんよ…
仕事のキャリアと色恋婚活はまったく違う分野。落ち込むとこ間違ってるし、比べるのがおかしいわ。+111
-9
-
228. 匿名 2023/01/07(土) 12:46:56
>>1
和口セッシュした男女と同じでフニンで婚活では底辺扱い+5
-0
-
232. 匿名 2023/01/07(土) 12:47:05
>>1
男なら仕事で結果出して昇給していれば40代での結婚は確率は低いとはいえ無理ではないけど、女だとそうはいかないよねー
しかも同程度の稼ぎで同年代の男性を狙うなら絶望的…
多分、仕事では男性に張り合ってきていて、男女の結婚相手としての需要の違いに気づけなかったんだろうな+22
-1
-
375. 匿名 2023/01/07(土) 13:44:32
>>1
仕事を言い訳にしてるけど女の20代って最強のカードがあったのにそれを使わなかったのは自分が悪いよね。+20
-4
-
385. 匿名 2023/01/07(土) 13:52:55
>>281
それ、恋愛結婚じゃん
>>1は結婚相談所の話だから+18
-0
-
386. 匿名 2023/01/07(土) 13:53:19
>>1
結婚相談所で働いてました。
高齢出産が珍しくない時代なのもあって40歳前後の人が
「私は子供も産めるし、そこもちゃんとプッシュしてよ!」
「仕事も安定してるし若い子よりお金も持ってる、だから私より収入が少なくてもいい(つまり50代とかのおっさんじゃなくて年下紹介して)」という声も非常に多かったです。
こういう人はなかなか退会できません。
若い人と比べて収入や貯金があるのは特別なことではありません。
その分社会人歴が長いので当たり前のことです。
この年代の人が言う「若い人」も年齢が追いつけば同じ条件になるのに。
仕事に夢中になってるうちに40代になってしまった人は言い方を変えれば「仕事しかしてなかった」ということです。
組織という戦場で培われた強さは婚活では役に立ちません。
みんな相手を見つけて結婚するという目的のもとで活動してるので、そんなものは何の意味もないし武器でもなんでもありません。
反対に「親が亡くなった後、家庭を持ってる他の兄弟姉妹に心配かけたくない。50代60代になっても一緒に過ごせる家族が欲しい」とおっしゃる方はあっという間に成婚退会します。
+81
-6
-
418. 匿名 2023/01/07(土) 14:13:22
>>1
相手の男は目にシワみたいなの描いてるのに、自分を美化して描きすぎて笑う+39
-1
-
425. 匿名 2023/01/07(土) 14:15:04
>>1
40代なのに20代にしか見えない可愛いルックスに描いてて笑う+36
-1
-
461. 匿名 2023/01/07(土) 14:24:17
>>1
女は妊娠があるから上方婚するのは当然で稼げない男は結婚する資格がない、嫌なら男が出産しろって散々子供を盾に男性を利用してきたんだからそれ相応の代償はあると思ってたよ。30超えたら結婚難しいかもしれないなって生きてて分かんなかった?+8
-6
-
469. 匿名 2023/01/07(土) 14:28:46
>>44
後輩とか見てると結婚が早くなってるしほんとそう思う
キャリアのことを考えて30までに第一子産みたいから今の彼氏と結婚します〜!そもそも福利厚生を考えてこの会社を選びました!って明言して実行する子が多い
今の若い子ってめっちゃしっかりしてるし堅実だよ
ガルだと>>1のアラフォー非正規実家暮らしバージョンが玉の輿狙いで息巻いてるからなぁ
シンデレラストーリー付きで年齢は関係ない!アラフォー非正規だから差別する男はろくな男じゃない!っていう意見に大量プラス付き+130
-6
-
479. 匿名 2023/01/07(土) 14:32:28
>>22
それは必然的に、70歳定年まで一人で働かなきゃいけないことを意味する。
今まで生きてきた年数分近く、老いた体で更に働く覚悟があるかと聞かれたらウッとなるから>>1みたいな人はこんな時期から婚活に動き出すんだよ
若いころはあなたみたいな認識だったんだと思うよ。+57
-5
-
493. 匿名 2023/01/07(土) 14:41:06
>>1
PCで四コマ漫画クリックしても下半分見れないのどうにかならないの?+3
-0
-
524. 匿名 2023/01/07(土) 14:56:51
>>1
高収入活かして、あなたを養ってあげるって札束で頬っぺたひっぱたけば相手にしてくれる人結構いると思うよ
正攻法だとうまくいかないのは見えてるんだから、自分の長所を活かさなくちゃ+11
-1
-
553. 匿名 2023/01/07(土) 15:05:17
>>1
特に理由はないんだけどさ、個人的には出会った時にお互い少なくとも30代とかがギリギリかなって思う。それならまだ若々しいデートや楽しい時間を過ごす余裕もあるし、結婚妊娠も考えられるし、親もまだ元気な人が多いと思う。
出会った時で40代以上ってなんか暗いことが多そうだし、出会った時点でお互い老けてるし、なんかちょっと辛いよね。+31
-3
-
556. 匿名 2023/01/07(土) 15:07:23
>>1
無計画過ぎて、仕事もあまり出来なそうと思ってしまう+13
-1
-
577. 匿名 2023/01/07(土) 15:18:15
>>1
そもそも今の40代ってまさに就職氷河期世代だから仕事を見つけるだけでものすごく大変だったのよ。
入っても辞めたら次がない恐怖で嫌でも辞められず、心身を壊した人も多い。
そんな中仕事をしまくっていたこの女性は高いスペックを持っていると思う。
私は47歳だけど、この方はほんとにすごいと思うよ。
自己肯定感、自己有用感だけはきちんと持っていてほしい。
+57
-1
-
648. 匿名 2023/01/07(土) 15:47:47
>>1
40代は同窓会行って独身同士でくっつくのが無難
お互いの若い時期を知ってるならまだどうにかなるぞ+11
-2
-
711. 匿名 2023/01/07(土) 16:10:52
>>1
お金は嘘つかない!
40代から婚活ってことは子供希望してないんだろうし、今まで通り仕事バリバリしてお金貯めながら、パートナーは気長に探せばいいじゃない
退職までに見つかればOKくらいで+17
-2
-
712. 匿名 2023/01/07(土) 16:11:48
>>1
そこまで頑張ってもあうひとがいるのか。
20代で一生懸命出会う努力したい。+7
-0
-
730. 匿名 2023/01/07(土) 16:21:58
>>1
いい歳して20代ばかり追いかけるおじさんは
まともな人間では無いです。
私は現在20代ですがエロ目的のジジイばかり
声かけてくるのでうんざりです。
同い年ぐらいと爽やかなデートがしたいです。
(T . T)
+13
-7
-
732. 匿名 2023/01/07(土) 16:24:00
>>1
この人「結婚相談所はみんな同じ」って下調べしてなさそう
結婚相談所もカラーがあって、得意分野があるからね
男性優位の結婚相談所もある
合う結婚相談所に入るのも大事
まず紹介が遅いような結婚相談所なんだから、最初から合ってない
あと、五人くらい紹介してもらって決まらなかったら次の相談所行く&意識改革ってしたほうがいい+9
-1
-
813. 匿名 2023/01/07(土) 17:04:48
>>1
40代って、婚期を完全に逸してしまっているんだけど? 稼ぐ力のある男性、三高の男性でも10歳以上年下の女性を求めれば、40代ともなるとかなり苦戦するだろうな。40代の男性って、結婚を望む適齢期の女性からは、普通に眼中にないはず。
冷静に考えれば、普通に分かること。+19
-0
-
906. 匿名 2023/01/07(土) 17:49:57
>>1
年末あたりに月曜から夜ふかしでまさしくこの手の話やってたね。
結婚相談所の仲人のおばちゃんが40歳の女が40歳の男を求めてもまず無理!永遠にマッチングしなくて私たちが苦労する!みたいなこと言ってて納得した。
相談者の女性は高齢の男性からしかお話がなくて〜みたいな感じだった。やっぱり男も女もある程度歳いったら若いのがいいんだよね。+24
-0
-
911. 匿名 2023/01/07(土) 17:54:20
>>1
自分はもう子供産めないかもしれないのに、子供いる男の人を敬遠するんだ?
そりゃ噛み合わないでしょ。+7
-4
-
913. 匿名 2023/01/07(土) 17:55:31
>>1
わかるんだけど、、こういうの悲しくなるから辞めてほしいなぁ。
女性でも仕事頑張り続けるって本当に大変な努力が必要なのに、こういう哀れな感じで描かれるのなんだかな。。
今までなにしてたんだろうって思って欲しくないし。
+25
-3
-
915. 匿名 2023/01/07(土) 17:56:29
>>1
ちゃっかりしてる女は30前後でうまく相手を無つけるからなあ+5
-1
-
957. 匿名 2023/01/07(土) 18:23:49
>>1
結婚したら小遣い制で働きますくらい言わないと男性にメリットないよね。
+1
-0
-
958. 匿名 2023/01/07(土) 18:24:06
>>1
絵は可愛いね+0
-1
-
962. 匿名 2023/01/07(土) 18:26:22
>>1
結婚とかめんどくさくない?親戚付き合いとか
老後に身体が動かなくなる不安って以外でする理由がわからないな
少なくとも好きな人いないのに結婚しないでもいいよ
+4
-5
-
990. 匿名 2023/01/07(土) 18:38:07
>>1
とりあえず卵子採って冷凍して置いたら?
それで婚活の時には卵子凍結してあるから大丈夫ですと言うとか+7
-1
-
991. 匿名 2023/01/07(土) 18:38:15
>>1
30代後半既婚子持ちです。26歳に結婚しました。
産休育休後、時短勤務で仕事復帰してます。
30代40代まで仕事頑張って、管理職になってから結婚出産してる人のほうが人間力あるし、社会では認められてると思う。
たしかに私は20代は婚活に力入れました。ただ、仕事頑張らなかったから今ツケがまわって、職場でめちゃくちゃ立場弱い。
共働きが当たり前の世の中だよ、今の男性は、女性に若さだけでなく、知力や年収を求める人多いよ。+5
-16
-
999. 匿名 2023/01/07(土) 18:42:31
>>1
自分も選り好みしてるのに男に選り好みされた程度で落ち込むとか本当にバリキャリなの?
と言うかこんなこと女なら余計に分かってた事なのに本当に仕事の範囲のことしかできない残念な人か嘘松かのどっちかだよね+4
-1
-
1006. 匿名 2023/01/07(土) 18:45:14
>>1
同世代(氷河期)と結婚できてもこの程度の年収の昨今。
正社員で自立できてるんなら無理に結婚しなくてもいんじゃね?
平均年収443万円では“普通”に暮らせない、世帯年収1000万円でも贅沢できない「日本の絶望的現実」girlschannel.net平均年収443万円では“普通”に暮らせない、世帯年収1000万円でも贅沢できない「日本の絶望的現実」 ■世帯年収1000万円でも贅沢できない ──東京都・米田美鈴(35歳)・自治体職員・年収348万円(世帯収入1000万円) チョコレートだって、本当はフェアトレードの...
+3
-0
-
1009. 匿名 2023/01/07(土) 18:45:50
>>1
しゃーない
男でいくら顔や学歴収入揃ってても身長165センチ以下ってだけで恋愛も結婚も全く出来ないし
女もお仕事頑張っても恋愛も結婚もできない人がいるのは同じよ+9
-1
-
1014. 匿名 2023/01/07(土) 18:47:37
>>1
結婚焦ってなかったけど、これ見てもっと出会い探した方がいいような気がしてきた+4
-1
-
1033. 匿名 2023/01/07(土) 18:56:51
>>5 >>1
全年齢?対象のカジュアルな婚活パーティーに27歳くらいで行ったけどバリバリ働いてるアラサーよりもバイトとか家事手伝いの22歳とか23歳にあらゆる男が自分の連絡先渡してた
30歳以上の女子は空気扱いだった+90
-1
-
1035. 匿名 2023/01/07(土) 18:57:22
>>1
結婚焦ってなかったけど、これ見てもっと出会い探した方がいいような気がしてきた+3
-1
-
1044. 匿名 2023/01/07(土) 19:00:02
>>1
まともな条件の男は40なら前に結婚してるでしょ・・・
高望みとか以前に絶滅しているから自分がどんなスペックでもマッチングしないんだよ
更に言えば年上とか子持ちとかは・・・って漫画では言ってるけど何も考えずに仕事しかしてこなかったあなたはそう言う男性と同程度なんだよ
それが分からないようだから40になって婚活するんだろうけどさ
同年代や若い人と結婚したいなら収入の低いヒモ飼うぐらいしかないんだからそれが嫌ならやめたら?+3
-0
-
1107. 匿名 2023/01/07(土) 19:31:05
>>1
20年遅い
40代なら早い人はもう孫がいる+8
-1
-
1120. 匿名 2023/01/07(土) 19:35:49
>>1
これアラフォーに限らずアラサーもだよね
無職の20歳とか無職やフリーターの22歳のが顔もスタイルも下でも男が集まる
アプリもだし婚活パーティー系もおなじ+3
-0
-
1180. 匿名 2023/01/07(土) 19:59:15
>>1
親戚の集まりでも、正社員で働いていても仕事のことなんて全く聞かれず、子どものことばかり聞かれてたわ。+5
-0
-
1185. 匿名 2023/01/07(土) 20:01:42
>>1
20代の人には反面教師にしてもらいたいけどね
ほとんどの人は若さ故のモテ期だから
自分を見誤らず、株と同じで一番良い時に決めることが大事
もっと上がるどころか下がり始めても時間は戻せないから
けど、すでにアラフォーの人の傷を抉るようなこの手の話題ももうお腹いっぱい
後悔なら本人が一番してるでしょ+11
-2
-
1188. 匿名 2023/01/07(土) 20:02:15
>>1
アラフォーで婚活始めるのは少し遅いかな
でもアラフォーどころかネットの男は30歳女とかアサラーはもう価値なし、おばさんって言うよね
自分をどれほど棚に上げるんだろう
男は男で自分を見失いがち
+10
-2
-
1215. 匿名 2023/01/07(土) 20:12:19
>>1
アラフォーなら、結婚相談所より絶対に職場のオジサン(バツイチ含む)を狙った方が、成婚率も満足度も絶対に高いと思うよ。+7
-1
-
1224. 匿名 2023/01/07(土) 20:16:20
>>1
まずさ女性に配慮してのことだとは思うんだけど
40代女性と20代女性の容姿一緒くたに書かないでほしい
現実は東大と高卒ぐらい差があるのに化粧でなんとかや美人はなんたらとか独身おばさんが勘違いする
+16
-2
-
1241. 匿名 2023/01/07(土) 20:24:21
>>1
周りに37歳アラフォーで逃げ恥のガッキーみたいな20代前半女子と結婚したがってる独身男がいるんだけどそっちも漫画にしてもらいたい+0
-0
-
1282. 匿名 2023/01/07(土) 20:39:51
>>1
自分が20代前半だった時のこと考えたらほんと無敵だった。医者とも弁護士ともその気になれば結婚出来るって本気で思ってたもんな…
それくらい、若さって無敵だし自信に溢れてるし、実際医者や弁護士や会計士など色んな人達から大いにモテた。
でも、35の今から婚活して医者や弁護士と結婚出来るか?って言ったら、絶対に無理ってなる。
やっぱり若さと美貌が最強の時期に婚活するのが1番ですね…。皆それに気づかないから若い時期遊び呆けたり仕事に没頭したりするんだけどね。+15
-2
-
1346. 匿名 2023/01/07(土) 21:04:52
>>1
いざとなったら家計を支えます。任せて下さい、とか言ったら得点になるのかな。+1
-2
-
1350. 匿名 2023/01/07(土) 21:07:01
>>1
結婚相談所なんて30代でも厳しいのに40代でってのは無しに決まってるわ+5
-1
-
1371. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:50
>>1
すいませんだけど、
仕事できる人はプライベートも充実してる方も多いよね。人間力が高いというか、、結婚するしないは自由だけど仕事してても、出会いはあるからね。
美容部員(朝から夜遅くまで働き、休日も練習や講習)とか、アパレルで土日も仕事で朝から22時まで働いてたけど彼氏はいたよ。
別に美人じゃないけど身なりは気をつけてた。
恋愛って自分を鍛える事にもなるから
恋愛結婚できないのをキャリアのせいにするのはどうかなって思うな。
妊娠出産はわかるけど、、結婚しても仕事できるくない?+8
-4
-
1385. 匿名 2023/01/07(土) 21:20:57
>>1
二兎追う者は一兎をも得ず。
仕事も結婚も上手くいく女性は一握りだと思うけどな。産む性だから女性にはどうしても若さが求められる。相談所なら尚更、子供が欲しいと考えている男性が多くなるからね。+6
-0
-
1433. 匿名 2023/01/07(土) 21:38:29
>>1
逆に考えれば分かるじゃん…自分が男だったら20代と40代、確実に20代選ぶでしょうに。+5
-2
-
1447. 匿名 2023/01/07(土) 21:41:44
>>1
むしろ何で結婚に仕事のキャリアが関係あると思ってたの(笑)
関係あるのはせいぜいで職種くらいでしょ。+3
-0
-
1491. 匿名 2023/01/07(土) 21:59:09
>>1
このマンガの人が言ってる「私が今までやってきた事ってなんだったんだろう」っていう疑問に違和感。
婚活で相手に認められるために仕事してきたんじゃないでしょ?
でもまあ男の場合は仕事を頑張ることと、結婚に有利になる事とは矛盾しないか。
その点、女は生きにくいなあとは思う。+12
-0
-
1518. 匿名 2023/01/07(土) 22:09:31
>>1
ウチの兄貴は自営で飲食店やってるんだけど、
昨年43歳で結婚。相手は20歳の専門に通う子で、デキ婚。バイトの子に手を出した。
彼女には38歳だと嘘ついてたみたい。
私が相手の親に怒られるよーと言ったら、
金はあるから大丈夫!と笑ってた。
大学に通わず、就職せず、
遊びまくってたのに金だけはある兄貴。
ランクルとロレックスを見せびらかしてムカツク。
私は不妊で苦しんでるのに...
爆発してほしい!
+4
-2
-
1716. 匿名 2023/01/07(土) 23:39:10
>>1
いいよ!妄想記事は!地方の高卒、短卒のイオンしかない行くところがない、微妙な子持ちの心を安心させるウソトピやめな!+0
-0
-
1745. 匿名 2023/01/07(土) 23:53:04
>>1
誰が好きこのんで40代のオバハンなんか選ぶかっての
あっでも、60代70代のおじいちゃんになら選ばれるんじゃない+3
-2
-
1851. 匿名 2023/01/08(日) 00:40:14
>>1
仕事で昇進しても凄いねーで終わっちゃう
相手は仕事相手を求めてるのではなく人生を共にする人を求めてるのよ
結婚相談所にいくような男性は当然子供も欲しいわけで40代は厳しいのは当然だよ+3
-3
-
1853. 匿名 2023/01/08(日) 00:40:45
>>3
20代はまだ若いし仕事頑張りたいしーって言ってて
20代後半になってみんな急に焦り出して結婚する
30代前半も残ってる人はめちゃくちゃ焦ってるし良い男は結婚してて出会いも減るから彼氏とギクシャクするか力技で結婚する人が多い
でも彼氏もいない20代後半とか30代前半も出会いなくて焦ってる人多いと思う
良い相手いなくて仕事優先した結果>>1 になるからこれが少数だとも思わない+4
-0
-
1890. 匿名 2023/01/08(日) 01:00:40
>>1
少しくらい目尻のシワとかほうれい線描いたらどうなのこの漫画、虚栄心が透けて見える+0
-0
-
1925. 匿名 2023/01/08(日) 01:12:27
>>1
こんな女、仕事もロクに出来ないんでしょ。
マーケティング戦略とか知らないのかね。
世の中の事分からなくて何が仕事してきた、だよ。
+0
-5
-
1999. 匿名 2023/01/08(日) 01:42:53
>>1
女性の婚活においては、キャリアや仕事してきたことには意味がない、というのは言い過ぎ。
婚活において女性の若さ、子供を産めるかが重要視されるのはもちろんだけど、このご時世だからこそ「正社員でバリバリ稼いでいること」は思った以上に評価される。
逆に言えば、非正規の女性は現在の婚活では非常に不利。
結婚相談所での婚活に限らないけど、現代日本において結婚したいと思うなら、女性は正社員の方が断然有利なので、正社員もしくは稼げる女性になっておきましょう。+5
-1
-
2023. 匿名 2023/01/08(日) 01:55:24
>>1
自分が男なら。
バリキャリ40代なんてお局感ありすぎて可愛げないし付き合いたくもないかな。
+6
-1
-
2093. 匿名 2023/01/08(日) 02:30:08
>>1
キャリアがあるだけマシじゃない?
私は結婚してるけどこの人みたいに誇れるキャリアはないし。それぞれに適した年齢があってキャリアを積む年齢と結婚適齢期、子どもを産む年齢が重なるから難しい。けど結婚は晩年に結ばれる可能性もあるしね。+3
-0
-
2136. 匿名 2023/01/08(日) 02:54:00
>>1
イラストの状況からして婚活パーティーかな?
40代のもしくはアラフィフのおっさんが20代の女性にアピールしてもマッチングが成立しないだろうに、有名人の年の差婚を見て俺もイケるって勘違いしてアピールしてるんだろうね。+1
-1
-
2198. 匿名 2023/01/08(日) 04:14:24
>>1
もういなさそうだけど勉強さえ頑張ってればなんとかなるって考えてる子と似てる
仕事も金も別に万能薬じゃないからそこ強くしたら全部解決するわけじゃない
あと本音言っちゃうと要素に惹かれて仲良くなるって人間関係は不健全
普通に仲良くなった人と結婚するのがいい+0
-0
-
2216. 匿名 2023/01/08(日) 05:01:27
>>1
無理に結婚しなくていいやん。+2
-0
-
2255. 匿名 2023/01/08(日) 06:06:40
>>1
これ、価値判断基準が完全に男性化してる
仕事(=収入)が一番優れた物差しだといつの間にか思い込んでそれで全てを測ろうとしてしまったんだね
仕事は人生において重要な位置を占めるけど、人間関係においては必ずしもそうじゃないんだよなあ
価値観、どれくらいバックグラウンドのシェアできるか、肉体的な釣り合い、この先どれくらい一緒に過ごせるかなどなど。
あとこれ読んでオジサンが若い子に恥ずかしげもなく迫る理由がちょっと分かったわ
+8
-0
-
2298. 匿名 2023/01/08(日) 07:35:54
>>1
仕事以外の話をしなかったとか?
結婚相談所ことはよく分からないけどマンガ見たら
この女性に申し込みした男性のことは年上すぎるとかで会わずに
断ったんだよね?
人気のある男性と会って話ができたってことは
この女性の年齢や職業も知った上で申し込み受けたってことだから40まで仕事しまくってきたとか関係なく
話しが噛み合わなかったとか、つまらなかっただけじゃないかな
+0
-0
-
2313. 匿名 2023/01/08(日) 07:51:45
>>1
色っぽい、女っぽいの要素が強いと
40代でもイケるかも。
ただ相手が子供望んでいると難しい。
+1
-1
-
2430. 匿名 2023/01/08(日) 08:48:14
>>1
バカな男は若さに惹かれるだけだよ。ただこの世の男の8割はそんなやつ。
これまで積み上げてきたキャリア立派だよ!
自信持って!必ずあなたのキャリアや人生に共感してくれる男性はいるよ!+2
-1
-
2459. 匿名 2023/01/08(日) 09:08:39
>>1
この女性は、探してるのは仕事のパートナーじゃなくて、生活のパートナーだっていうことを理解しているのかな+4
-2
-
2515. 匿名 2023/01/08(日) 09:36:25
>>1
男は子孫を沢山残したい
女は繁殖力があり生き残れる可能性の高い子孫を残したい
勿論、そんな事考えて相手を探してる人なんていない。
単純に若い女性に魅力を感じる、年収があってかっこいい人に魅力を感じる、その欲求の裏には、生物的な本能が隠れてると思う。
そう考えると若い時期に女性がモテるのは当たり前だと思う。
例えば、自信がある男に魅力を感じても、媚びてくる男性に嫌悪感を抱く。でもこの理由を説明する事はできない。
生物全体の観点で考えると、弱い子孫の遺伝子を残したら自分の子孫が途絶えてしまうから強い男性を求める。
逆に男は、自信のある女性より、自分に媚びてくる女性の方が好きになりやすい。
じゃあ歳をとった女性はどうだろう。
生物の観点で考えると子供が産めなくなる可能性が高まる。
でも多くの男性は、そんなこと考えてないと思う。
なんで若い方が好きなの?と理由を聞いても直感的な答えしか返ってこないと思う。
女性が、ブサイクで地位が低く能力の劣った男性に嫌悪感を抱くのと同じように、歳をとった女性に嫌悪感を抱いてると思う。
この嫌悪を示す行為は、社会的には良くないことだと理解してるから、理性的な人間ほどその感情を隠す。
生物の観点で見た劣った存在に対して、本当は皆んな心の中で物凄い嫌悪感を抱いて生きている。
年取ったら皆んな孤独になるんですよ。最後は皆んな1人なんです。+4
-1
-
2521. 匿名 2023/01/08(日) 09:38:13
>>1
女性の場合こういうパターンの方が少ないと思う
稼いでる女性は身なりも綺麗にしてるしアラフォーで年下の旦那とか美味しいとこもってくイメージのほうが強いわ
+5
-6
-
2533. 匿名 2023/01/08(日) 09:41:32
>>1
男尊女卑がある現実は確かに理不尽だと思うけど。
そもそもキャリア積む目的が男性に認めてもらう事ならやめた方が良い。自分自身の成長のため、生活のためなら有りだけど。+5
-0
-
2542. 匿名 2023/01/08(日) 09:44:24
>>1
漫画の絵柄は可愛らしいけど実際こんなじゃないだろう。美化しちゃダメよ+0
-0
-
2566. 匿名 2023/01/08(日) 09:49:31
>>1
私、40代で結婚相談所に入って酷い結果だったけど、その後、仕事関係の新年会でベタぼれされて、大企業勤務、5歳年下と結婚、すごく大事にされてるよ
男性と縁がないタイプではないから、あそこまでとは思わなかった
でも現実にあえば、スペックより第一印象で気に入ってくれる人がいる
アラフォーからはたくさん新年会とかに出た方がいい
+10
-0
-
2609. 匿名 2023/01/08(日) 10:09:05
>>1
これって男性優位思想で、
男性が女性を年齢や外見で値踏みする行為で失礼で不愉快だと思う。日本人女性は不快に思わないの?
日本人の男性のせいに対するモラルが低すぎることにいい加減気づいたほうがいいよ。+5
-11
-
2611. 匿名 2023/01/08(日) 10:09:32
>>1
農業やるのに「私はこんなにパソコンスキル高いです!」とアピールしても「えーっと、パソコンは使わないんだよね、、。体力の方は?農業の知識はある?」てなるのと同じで、
男女の付き合いをマッチングする場で仕事頑張ってきたアピールしても、単に相手は「えーっと、、」となると思う。
アピールするなら「家事が得意です」とか「子供に懐かれやすいんです」とか、
その他男性が恋人に求める女性らしさをアピールしないと、なかなか相手の男性に自分との恋愛や結婚生活をイメージさせにくいと思う。
なんかすごい普通のこと書いてるかもだけど。+2
-3
-
2623. 匿名 2023/01/08(日) 10:14:06
>>1の漫画の人、会社の中では男性には出世の嫉妬の対象だろうからナイだろうけど、
会社関係で素敵な男性いないのかな
+0
-0
-
2688. 匿名 2023/01/08(日) 10:36:28
>>1
20代で登録しなくっちゃ遅いよ+1
-0
-
2760. 匿名 2023/01/08(日) 10:56:12
>>1
婚活迷子に贈る!「結婚できる」3つの秘密って?【実話婚活マンガ66】|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へotonasalone.jp【40代、50代で結婚!経験者が明かす私がオトナ婚できた理由 ♯65】最近は、40代以上で結婚をする女性が増えています。そんなオトナ婚をした方の結婚までの道のりをマンガでレポート! 現在コユキさん編。 【40代、50代で結婚!経験者が明かす私がオトナ婚できた理...
結局この人は通勤圏外だった埼玉の男性と結婚したんだね。
+1
-0
-
2764. 匿名 2023/01/08(日) 10:57:02
>>1
バリキャリの賢い人がそんな年齢まで20代と40代の価値を考えられないなんて、信じられない。+2
-0
-
2768. 匿名 2023/01/08(日) 10:58:56
>>2430
共感してくれる男性はきっと必ずいると思う。
でも>>1の女性はその共感してくれる男性に対して好意を持てない確率が非常に高いと思う。
そこが>>1の物語の悲しいジレンマ+1
-0
-
2772. 匿名 2023/01/08(日) 11:00:07
>>1
40代からはつむよ。
自分はそう+1
-0
-
2809. 匿名 2023/01/08(日) 11:09:49
>>1
恋愛て高校生からするし、40までたくさんの人に出会ったのに、ひかれ合う人がいなかった人は微妙かなと思う。+4
-0
-
2814. 匿名 2023/01/08(日) 11:10:50
>>1
いや、気づくの遅くない?+3
-0
-
2875. 匿名 2023/01/08(日) 11:24:12
>>1
実際は40代の男性は人気なくて、大抵同い年くらいの人と結婚しますよ
むしろ、結局女性側から拒否されて成婚まで至らない人が多いんです
恐らくですが、この男性は年齢を補うレベルのストロングポイントがあったはず
この作者も、同年代の一般的な男性でよければ、成婚する可能性は高いですよ
ただ、一般的にはそこまでハードル下げるなら一人で生きた方が幸せと考えられる人が多いんですよね+1
-1
-
2876. 匿名 2023/01/08(日) 11:24:17
>>1
時代が変わっても
ほとんどの男が女に求めるのは若さと容貌だから
+1
-0
-
2941. 匿名 2023/01/08(日) 11:36:48
>>1
なんで40代なのに10代の女の子みたいな服装してるの?w+3
-0
-
2969. 匿名 2023/01/08(日) 11:42:46
>>1
>相手の男に自分がどれだけ仕事を頑張ってきたか語っても評価されない
当たり前すぎる、結婚生活は仕事じゃないんだから
恋愛、共同生活に関しては未経験者枠
+4
-1
-
3397. 匿名 2023/01/08(日) 14:55:05
>>3263
いや、男性の独居の末路って悲惨なことがわかってきてるから最後まで悪あがきするのは男性のが多いよ
孤立、孤独も男性のが深刻だから自殺率も高い
女性は独居でも身の回りのことができる人が多くて周りとも付き合える人が多いからさほど悲惨にならない
熟年離婚とかして1人になった男の人とかも一緒
だから深刻なのはアラフォー独身女性よりアラフォー独身男性やアラフィフ独身男性
>>1+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最近は、40代以上で結婚をする女性が増えています。そんなオトナ婚をした方の結婚までの道のりをマンガでレポート!