-
103. 匿名 2023/01/07(土) 15:24:20
>>1
うちも夫が転勤族で会社が「ヨシ!」って決めたマンションで暮らしているけど、
夫婦ふたり暮らし、子供の予定も特にない私達が
ファミリータイプの3LDKの物件に住まわせてもらってる。
子供の声がキャッキャしてて楽しそうよ。
私も小さい頃からずっとアパート暮らししていたけど、
一軒家でも、うるさ!!ってなる家は結構ある。
子供ながらに「あの家の子、いっつも叫んでる。煩い!」
とか思ってたし、近所の人も「叫んでるよね」「虐待?」
とか言ってたから、
一軒家ならうるさくても…って訳ではないと思う。
周りにあまり家のない一軒家ならいいだろうけど、
閑静な住宅街は静かな分、響く音もある。
神経質なお家の近くに当たった場合、
賃貸のように簡単に引っ越せないし、
そうなればどっちにしろ、子供には静かに過ごしてもらう他無くなる。
子供がすこし落ち着いた頃に学校やお店の近い
住みやすそうな住宅街に家を建てるとかではダメなのかな?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する