-
1. 匿名 2023/01/06(金) 14:32:30
【悲報】という見出しから始まるツイートには「おせち、縦向きで置き配」と、衝撃的な1文が綴られていたのだった。
料理が崩れないよう配慮し、販売元も段ボールに「この面を上に」と表記するも、なぜか該当面が「上」でなく「横」を向いた状態にになっているのが、何ともシュール。
気になるおせちの「安否」については、1日に投稿されたツイートを見る限り、無事が確認されている。おせちが文字通りギッシリ詰まっていたので、最悪の事態を逃れられたのだろう。
今回のツイート自体に批判的な意図はないとのことで、「(前出の理由のほかに)配送員さんが急いでいたのか、おせちを知らない外国人の方だったのかなど、事情は分かりませんが、ちょっと面白いなと思ってツイートしました」「運送会社への連絡や相談は特に検討しておりません。商品のコスパが良いので、来年もあれば注文したいです」と、寛大なコメントが+420
-30
-
11. 匿名 2023/01/06(金) 14:34:33
>>1
一戸建てじゃないと、横に置いたら他の住人の邪魔になるよね
配達員も困っただろうなぁ+240
-30
-
30. 匿名 2023/01/06(金) 14:37:58
>>1
何が面白いのか全くわからない。
+96
-2
-
42. 匿名 2023/01/06(金) 14:40:07
>>1 の画像は部屋の中だよね??
外でこういう状態だったとしても、家に持って入ってまたわざわざこの向きで置いて写真撮ってるのがもうね…+72
-1
-
53. 匿名 2023/01/06(金) 14:43:11
>>1
縦書きでおせち料理って書いてあるからね。それに合わせて置いたんじゃない?+33
-1
-
83. 匿名 2023/01/06(金) 14:50:53
>>1
こういうのもそうだけど、玄関ドア前に置いて中にいる住人を閉じ込めたり開ける時に倒れる位置に置たりするのとか、ちょっと考えれば(いや考えなくても)わかるようなミスをするのって、もしかしてワザと嫌がらせしてるの?て思っちゃう。+4
-0
-
91. 匿名 2023/01/06(金) 14:54:28
>>1
ほんとはムカついたし何これ酷いの共感待ちなのにこういうハプニングを面白がれる寛大な私アピールする人好き〜+7
-1
-
100. 匿名 2023/01/06(金) 14:56:14
>>1
わざわざこんなのでネット上で騒ぎ立てるなって思っちゃう。
お節ってカチンコチンに冷凍されて届くんだよ。お弁当とか普通のケーキなら分かるけどさ、開けても大丈夫だったのがその証拠だよ。
私派遣でお節セットのお手伝い毎年行ってて
冷凍のおせちにシール貼ったり手紙入れたり風呂敷巻いたりしてるけど、そこに来る派遣たくさんいるけど
中には爪とか真っ黒できったないフケだらけのおっさんとかも平気で来るから
そっちの方が見たくないもの見たって感じで嫌だった。
一応髪の毛落ちないように帽子みたいなのかぶったりはしてるけど、ガチな食品工場ではなくてチルド室の中での最終作業だったからそこまで厳しくなかったのもあるけど。時給もめっちゃいいから連続で来る人多かったけど毎日同じ服とかもいたし。なんかね。+2
-10
-
115. 匿名 2023/01/06(金) 15:05:51
>>1
別に擁護のつもりじゃないけど、配達員さんも食べ物の置き配に困り、なるべく地面との接地面が少ないようにこの向きにしたんじゃないのかな?
まあこの面を上に、を見落としただけなのかもだけど。+8
-0
-
120. 匿名 2023/01/06(金) 15:07:09
>>1
海老が4つあるけど、鴨は3つしかない。
わからないけど、これは二人前ということでよろしいか?
二人前だと三が日中には食べきれない量😱
+0
-1
-
122. 匿名 2023/01/06(金) 15:08:24
>>1
天地無用のラベルが貼ってないのだから
配達員さんは悪くないよ
配達依頼する側のミスか、開ける時以外は横にしても冷凍だから大丈夫な商品だったんだろう
+10
-0
-
124. 匿名 2023/01/06(金) 15:09:47
>>1
外国人だからって仕事なんだから知りませんじゃ済まされない。
クビにして国に還ってもらったらいい。+2
-10
-
125. 匿名 2023/01/06(金) 15:10:08
>>1
全然悲報ではない+21
-0
-
157. 匿名 2023/01/06(金) 16:01:13
>>1
配達した奴クビだろ
いい加減な仕事してさ
他人の荷物預かってるんだぞ?
もし荷物に何かあったら責任取れるのか?
忙しいとか理由にならない
金もらっている以上はプロなんだから失敗は許されないんだよ
言っておくが私は何一つ間違った事は言ってない!+1
-22
-
164. 匿名 2023/01/06(金) 16:14:40
>>1
縦置きしても中身が崩れないなんて、凄すぎる+2
-1
-
189. 匿名 2023/01/06(金) 17:18:23
>>1
笑い事ではない
今回はたまたま中身がギッシリの状態だったから無事だっただけ
荷物によっては破損は免れなかったであろう
客の立場なら今後大事な荷物を預けるのは不安
もし破損したらどう責任取るつもりだったのかいい加減な配達した奴に問い詰めたい!+2
-8
-
192. 匿名 2023/01/06(金) 17:42:44
>>1
運送業者何故か立てるよね。
ぎっしり詰まってて被害無いなら目をつぶりたい気もする。
+0
-0
-
194. 匿名 2023/01/06(金) 17:57:32
>>1
置き配しないで自分の手で大事に持ち帰れば良い。+7
-0
-
203. 匿名 2023/01/06(金) 19:41:30
>>1
よく段ボールに「割れ物注意」「この面を上に」とか記載あるけど、配達員はそれを守る義務はない。そんな事も知らなかったのかな?
配送者が勝手に貼り付けただけの表記に何を求めてるの?
日本人とか外国人とか御節を知らないのかな?とか関係ない。
どこら辺が面白いのか理解できないわ。+15
-1
-
205. 匿名 2023/01/06(金) 19:51:42
>>1
黒豆すら散らかってないのは怪しいな+4
-0
-
207. 匿名 2023/01/06(金) 20:37:38
>>1
多少、ぞんざいに扱っても大丈夫なものを置き配にしろ
食べ物を置き配にするな
馬鹿野郎
+2
-2
-
231. 匿名 2023/01/07(土) 06:47:10
>>1
輪ゴム?が落ちてたり汚い玄関だな、と思ってしまった。。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



届いたおせち料理の置き配を見たら…。衝撃的な光景に「信じられない」の声が相次いでいるのだ。