ガールズちゃんねる

経験上、ガチでやめておけってこと

3178コメント2023/02/05(日) 10:38

  • 7. 匿名 2023/01/06(金) 14:23:47 

    >>2
    経験あるの?

    +524

    -10

  • 11. 匿名 2023/01/06(金) 14:24:08 

    >>2
    経験したんですか!?生きてここに居るとは‥猛者過ぎる‥。

    +642

    -18

  • 28. 匿名 2023/01/06(金) 14:25:20 

    >>2
    ヒグマに会わないことが一番
    観光客は餌を与えないで欲しい

    +801

    -8

  • 66. 匿名 2023/01/06(金) 14:28:43 

    >>2
    ツキノワグマとどっちがヤバい?

    +31

    -26

  • 83. 匿名 2023/01/06(金) 14:30:11 

    >>2
    それ言い出したらトラと喧嘩でもライオンと喧嘩でもと喧嘩とか朝倉未来と喧嘩とかなんでもありや

    +232

    -5

  • 118. 匿名 2023/01/06(金) 14:33:42 

    >>2

    +208

    -2

  • 138. 匿名 2023/01/06(金) 14:35:41 

    >>2
    喧嘩すんな仲良くしろよ

    +106

    -2

  • 212. 匿名 2023/01/06(金) 14:47:07 

    >>2
    ツキノワグマならどうですか?

    +10

    -6

  • 287. 匿名 2023/01/06(金) 14:59:22 

    >>83
    トピタイに「経験上」ってあるから>>2はヒグマとなら喧嘩したことあるんだよ

    +149

    -1

  • 382. 匿名 2023/01/06(金) 15:33:11 

    >>2
    普通の人は、ヒグマと喧嘩しようなんて気が起こる訳ないけれどね。「ガチでやめておけ」などとアドバイスするまでもない。あ奴は、時速60キロで走れて、馬鹿力がって、前足で頭をぶん殴られたら、首の骨が簡単に折れるか、頭部の半分が消えて無くなってしまうような奴だよ。

    マジレスする必要もないんだけど…

    +216

    -4

  • 545. 匿名 2023/01/06(金) 16:52:50 

    >>2
    どういう状況でそうなるの?

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2023/01/06(金) 18:52:21 

    >>2
    間違いではない

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2023/01/06(金) 19:06:19 

    >>2
    負けれない喧嘩w 人が弱いこと知ったクマは襲うようになるからね。
    今狩猟期間だけど、最近遭遇率増えて危ないんよね。

    +14

    -1

  • 876. 匿名 2023/01/06(金) 19:21:17 

    >>2
    あなたが生きてるんだからうちが真似してもきっと大丈夫♪

    +5

    -11

  • 1138. 匿名 2023/01/06(金) 21:04:57 

    >>2
    絶対したくないから私は山には行かないよ!

    +29

    -1

  • 1161. 匿名 2023/01/06(金) 21:11:22 

    >>2
    ウクライナ支援

    +20

    -1

  • 1348. 匿名 2023/01/06(金) 22:21:38 

    >>2
    ヒグマに勝ったの2さんと杉元佐一しか知らないわw

    +59

    -1

  • 1461. 匿名 2023/01/06(金) 23:04:59 

    >>2
    ツキノワはともかく(充分こわいんだけど)ヒグマはガチでやばいからね

    +26

    -0

  • 1476. 匿名 2023/01/06(金) 23:11:56 

    >>2
    習近平と取っ組み合い

    +1

    -1

  • 1650. 匿名 2023/01/07(土) 00:22:18 

    >>1
    >>2
    >>3
    貯金僅かな低収入との結婚

    +58

    -2

  • 1738. 匿名 2023/01/07(土) 01:19:58 

    >>1>>2
    知性と頭脳と教養の重要性がわからない低脳低学歴

    +5

    -4

  • 1820. 匿名 2023/01/07(土) 02:35:54 

    >>2
    想像したら笑ってしまった。

    +4

    -0

  • 1900. 匿名 2023/01/07(土) 04:15:49 

    >>2
    前にテレビで観光客襲ってそれを助けに何人もの人が熊にやられるっていうの見たことある
    人は熊には敵わないと思った

    +9

    -0

  • 1974. 匿名 2023/01/07(土) 06:12:46 

    >>2
    じいちゃんがたまに熊取って来てた。
    夏の熊は獣臭さが強いけど、冬熊は慣れたら美味しいよね。
    ヒグマじゃなくてツキノワグマだけど。

    私が小さい頃は身体がヨワヨワだったからか、
    熊胆が滋養強壮に良いとかでよくそれも拾ってきてたけど、
    とても苦くて、何かこう、凄かった。

    銃も罠も持たず、どうやってとってたか不明だけど
    熊の一部だけ持って帰って来てたから
    数人で狩ってたのかも。熊パ、懐かしい。

    +26

    -2

  • 2161. 匿名 2023/01/07(土) 09:09:23 

    >>2
    クソワロタ

    +1

    -0

  • 2246. 匿名 2023/01/07(土) 10:04:13 

    >>2
    ヒグマかツキノワグマかに勝ったおばあさんいたよね笑

    +2

    -0

  • 2487. 匿名 2023/01/07(土) 11:43:17 

    >>2
    一撃で粉砕される(文字通り)

    +1

    -0

  • 2795. 匿名 2023/01/07(土) 13:44:41 

    >>2
    ヒグマイージー?爪を振って来たところをこうしてこうみたいな?

    +0

    -0

  • 2877. 匿名 2023/01/07(土) 14:19:23 

    >>2
    マタギかよ

    +0

    -0

関連キーワード