ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2023/01/06(金) 14:05:32 

    私もまだだから子供達の分もしようかな?と思ったけど紐付けできるポイントが同一ってダメって聞いて辞めた。てか銀行口座紐付けさせるんだから現金でよこしてくれるならつくるけど結局何かしらの癒着とかあんでしょ?って思うと信用できないしいらない。

    +103

    -31

  • 401. 匿名 2023/01/06(金) 20:39:12 

    >>19
    ポイントで渡したら確実に消費に回るけど、現金で渡したら貯金されるだけだから、ポイントにしてるんだよ。
    あとは、キャッシュレス決済の促進という目的もある。

    +39

    -1

  • 417. 匿名 2023/01/06(金) 21:16:57 

    >>19
    いいんじゃないの?作らなければ。
    今日も昨日、区役所行ったけど、冬休みの子供連れがすごかったなぁ。
    本人連れて行かないともらえないもんね

    +24

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/06(金) 23:01:16 

    >>19
    私子供の分含めて6万もらったよ。クリスマスプレゼントや自分のちょっと良い化粧品も全部買えてかなり良かったと思う。キャッシュレス便利だな...と今さら思ったよ。

    +8

    -16

  • 478. 匿名 2023/01/06(金) 23:48:04 

    >>19
    auならマイナポイントをauPayに紐付けしてからauじぶん銀行を開設してauPayと連携すれば現金化出来ますよ

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2023/01/07(土) 15:33:49 

    >>19
    うちはまだ2歳だから私の楽天カードについてる楽天ペイに入るようにしたけど、子供がある程度大きくなったら親が回収ってわけには行かないよね。その分で何か必要なものを買ってあげるのに回すとか、現金で渡すとかなのかな。

    +0

    -0