-
1. 匿名 2023/01/06(金) 14:02:41
総務省は3月末までに「ほぼ全国民」への普及を掲げており、さらなる上積みを狙う。+44
-269
-
5. 匿名 2023/01/06(金) 14:03:25
>>1
やってねーなー。
どうやるんだ?+229
-17
-
21. 匿名 2023/01/06(金) 14:05:39
>>1
結局マイナンバーカードも持たされるようになるのかか。
超監視社会、通報密告社会、これからも日本の生活はどんどん締め付けられる、生き地獄、中国や北朝鮮と変わらんくなってきた…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+289
-79
-
24. 匿名 2023/01/06(金) 14:06:00
>>1
これスーパーの店先とかで年寄りがマイナカード申請とマイナポイントの説明されたりしてるけどお年寄りには絶対使えない制度だと思う+254
-10
-
25. 匿名 2023/01/06(金) 14:06:04
>>1
反対してるわけじゃないけど、ずっと使う物だしダイエットしてから…美容室行ってから…とか思ってるうちに今に至る+107
-10
-
46. 匿名 2023/01/06(金) 14:12:25
>>1
免許は18歳以上だし、取るのにお金かかるから持てない人もいるし、比べても意味ないよね+73
-2
-
48. 匿名 2023/01/06(金) 14:12:37
>>1
思ったより少ないね!マイナンバーは全国民対象なのにまだそんなもんか。+19
-0
-
105. 匿名 2023/01/06(金) 14:32:46
>>1
つくづく思うんだけど、ワクチン接種とマイナカード関連って似てるよね
政府はいいようにしか言わない
エサで釣る
その割にガルでは否定的な意見が多い
本当にいいものなら、ガルでももっと打って良かった!作って良かった!っていう意見が出るものだと思うんだけどな+72
-8
-
108. 匿名 2023/01/06(金) 14:33:16
>>1
最後のひとりになったら、有名人になれるかな+8
-1
-
130. 匿名 2023/01/06(金) 14:42:23
>>1
4e0d9132b323fa744cfccd631e16ceca_27748
+32
-1
-
138. 匿名 2023/01/06(金) 14:46:31
>>1
ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jpムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策科学技術・イノベーションムーンショット型研究開発制度ムーンショット目標ムーンショット目標1ムーンシ...
2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
目指すはデジタル管理社会
ワクチンと同じで創価池田大作の策略+15
-5
-
162. 匿名 2023/01/06(金) 14:56:48
>>1
これは何年も前から世界の大富豪や要人によって計画されたパンデミックでありワクチンは人口削減のためです
ワクチンの大物スポンサーで日本の人口削減ロークラブ名誉会員池田大作の創価公明政治家ともグータッチしたビルゲイツらが
誰も世界的パンデミックを知らないはずの2019の年末にパンデミックの予行演習
YouTube上でビルゲイツ財団の公式動画で誰でも確認可能
日本のあの竹中平蔵が理事のWEFの会長シュワブとゲイツ財団とジョンズ・ホプキンズ大学が主催
超過死亡にも異常さが現れています
Event 201 Pandemic Exercise: Segment 1, Intro and Medical Countermeasures (MCM) Discussion - YouTubeyoutu.beEvent 201 is a pandemic tabletop exercise hosted by The Johns Hopkins Center for Health Security in partnership with the World Economic Forum and the Bill an...">
映画 Plandemic: INDOCTORNATION(プランデミック2)日本語字幕 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp映画 Plandemic: INDOCTORNATION(プランデミック2)日本語字幕 [社会・政治・時事] 新型コロナウイルス騒動が起きた理由を解き明かす調査ドキュメンタリー映画。⭕️ 【高画質の字幕改良版...
参加者へのお土産の可愛いコロナぬいぐるみ+5
-7
-
171. 匿名 2023/01/06(金) 15:01:00
>>1
義務じゃないのに義務化されたように見せかけて全員に作らせようとするのは詐欺と全く同じだよ
こんな政府がなぜまかり通ってるんだろう+47
-2
-
185. 匿名 2023/01/06(金) 15:07:30
>>1
TikTokでマイナンバー制度PR 情報流出懸念のアプリ使用 デジタル庁にネットで批判相次ぐ:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp若者を中心に支持を集める中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」で、デジタル庁が推進するマイナンバー制度を紹介する動画...
問題ないとか言ってるけどやっぱり気になる![]()
+24
-1
-
364. 匿名 2023/01/06(金) 18:02:33
>>1
マイナンバーカード作った時点でもう無駄かもしれないけど、口座との紐付けだけは絶対にしない。
保険証も今持ってるのがカードタイプだからしなかった。
あれさ口座との紐付けなのに「公的なんちゃらの受け取り口座の設定」とか言って、さも国民のためみたいなうまい言い方してるよね+14
-5
-
412. 匿名 2023/01/06(金) 21:03:53
>>1
12月の中旬に申請したのにまだ届かない
なんで????+0
-0
-
451. 匿名 2023/01/06(金) 22:50:43 ID:ZjHoXfI6FK
>>1
エーそんなに多くの人が
まだやっていない、ワクチン未接種だし自分は凄く外れ者で偏屈な人間かもしれない
人が当たり前にやってることをやろうしない+9
-0
-
498. 匿名 2023/01/07(土) 00:15:10
>>1
へー
でもわたしは作らないけど。+4
-0
-
521. 匿名 2023/01/07(土) 00:43:13
>>1
三月までにほぼ全員が目標ということはまだ手続きが終わっていない人には役所から通知が来るのか
日本人口が約一億2500万人だから未手続は4500万人、約三分の二が完了
なんかワクチンの接種率と似ている+14
-0
-
534. 匿名 2023/01/07(土) 01:21:26
>>1
若い子免許持ってない子多いし
高齢者返納してるから
免許持ってる人自体が減ってるじゃん
さもマイナンバーカードみんな持ってます風な言い方うざい
絶対作らない
+12
-2
-
571. 匿名 2023/01/07(土) 03:21:34
>>1
この数字、高齢者、ほぼ全狩って感じか笑
あと中高年で顔写真付きの身分証が欲しい人
情弱以外で誰がこんなん信用出来るんだよ
始まりは、大事なものだから大切に保管してください、他人には見せたらダメ!な勢いだったのに
いつのまにか保険証と紐付けとか信用度ゼーローだよ
失われた年金関連の事案、忘れてないからな
つまり政府を信じられてないから
そもそもこの数字、本当なの?笑+19
-0
-
574. 匿名 2023/01/07(土) 03:48:29
>>1
産後太りでめちゃくちゃデブだから今写真撮りたくなくて…
何とかあと半年で痩せるからカード作るのその時じゃダメ?w+1
-0
-
577. 匿名 2023/01/07(土) 04:13:26
>>1
ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jpムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策科学技術・イノベーションムーンショット型研究開発制度ムーンショット目標ムーンショット目標1ムーンシ...
内閣府 ムーンショット計画
2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
目指すはデジタル管理社会
ワクチンと同じで創価池田大作の策略
+11
-1
-
594. 匿名 2023/01/07(土) 05:44:24
>>1
嘘だあ
んなわけない
周りだれも作ってない+2
-1
-
611. 匿名 2023/01/07(土) 07:05:57
>>1
政府の嘘ばら撒いて作らせるつもりなんでしょ
その手には乗らないよ+5
-0
-
653. 匿名 2023/01/07(土) 09:14:24
>>1
監視社会になると言うけどその方がいいとも思う。健康保険の不正利用防げるし、日本国民である事の線引きが出来る。様々な事が一本化して世の中上手いことやってる人の抜け道が狭まればよい。後ろめたい事がある人は嫌だろけど。+5
-11
-
710. 匿名 2023/01/07(土) 10:55:29
>>1
おかげで身分証要らなくなったから免許返納できた+0
-0
-
727. 匿名 2023/01/07(土) 11:28:38
>>1
一年後、中国に紐付けされた個人情報が盗まれるとは彼らは知る由もなかった・・・+3
-0
-
741. 匿名 2023/01/07(土) 12:16:26
>>1
セキュリティ甘すぎるものを
押しつけて胡散臭すぎ
過去5年間で約3万5000人分のマイナンバー情報が紛失・漏洩 500万人以上の個人情報が中国に流出した恐れ | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com2017年度〜2021年度までの5年間で、少なくとも約3万5000人分のマイナンバー情報が、紛失・漏洩していたことが明らかになりました。 個人情報保護委員会の年次報告によると、約3万5000人分のマイナンバーは企業や行政機関がデータの入ったUSBをなくしたり、不正アクセ...
+3
-0
-
747. 匿名 2023/01/07(土) 12:37:15
>>1
嘘つけ、やるわけねーじゃん+0
-0
-
779. 匿名 2023/01/07(土) 13:20:46
>>1
運転免許は年齢制限あるじゃん。
数で比較するのおかしい。+1
-0
-
785. 匿名 2023/01/07(土) 13:22:51
>>1
ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jpムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策科学技術・イノベーションムーンショット型研究開発制度ムーンショット目標ムーンショット目標1ムーンシ...
内閣府 ムーンショット計画
2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
目指すはデジタル管理社会
ワクチンと同じで創価池田大作の策略
+2
-0
-
793. 匿名 2023/01/07(土) 13:27:15
>>1![]()
+1
-0
-
805. 匿名 2023/01/07(土) 13:33:33
>>1
ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jpムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策科学技術・イノベーションムーンショット型研究開発制度ムーンショット目標ムーンショット目標1ムーンシ...
内閣府 ムーンショット計画
2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
目指すはデジタル管理社会
ワクチンと同じで創価池田大作の策略
![]()
+2
-3
-
814. 匿名 2023/01/07(土) 13:43:19
>>1
これ本当?
さあさあさあって脅してるんでしょ
本当に8500万件?+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






































松本剛明総務相は6日の閣議後記者会見で、マイナンバーカードの申請数が運転免許証取得者数を上回る約8300万件になったと明らかにした。免許証取得者数は約8190万件。...