ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2023/01/05(木) 22:33:30 

    「僕達はこの6年間、『あなたを守るための声明は出せない』と言われてきた。だけど、僕達以外の(王室)メンバーのためにはやれるんだ」

    ↑兄家族と自分たちへの対応の違いに不満があったって事だね
    でもさ王位継承順位から考えたら仕方なくない?
    こういう主張がもうメーガンに吹き込まれた感なんだけど
    ヘンリーもヘンリーだわ

    +244

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/05(木) 22:36:40 

    >>42
    嫁の異様さに気づきそうな様子をネトフリで見せてたのに再教育されちゃったんかなー。もう駄目そうだね。

    +224

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/05(木) 22:38:55 

    >>42
    日本も直系長子が天皇になったらいいのにな

    +352

    -40

  • 82. 匿名 2023/01/05(木) 22:43:40 

    >>42
    兄弟は対等、序列はおかしいって言うんだったらアン王女やエドワード王子の後ろ歩けよって思うわ
    自分が王子の立場でいられるのは序列一位のチャールズの息子だからなのに自分が受けて来た特権は置いといてより高位のメンバーと比較して差別された〜って卑怯

    +391

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/05(木) 23:09:26 

    >>42
    6位以降がやばすぎ

    +109

    -2

  • 223. 匿名 2023/01/06(金) 08:58:48 

    >>42
    仕方ない、とは思うのが大前提で・・、日本もそうだけどこういう儒教的?な長男教みたいなのってそうじゃない立場からしたら不公平だとは思う。
    日本で今の上皇ご夫妻がおっしゃってたと聞いていいなと思ったのが、
    子供のうちから、上の子はこの後重責ある役につくからと甘く育てて下の子には兄をサポートできるようにそしてこの後は兄よりも楽が出来るからとお育てになったらしい・・。
    これが公平とは思いながらもこういうのを大人になっても不公平だ兄妹差別だ毒親だって言ってる人もごまんといる。
    結局全部同じようにとか公平にってのはないんだなっておとなになってわかった。
    この人はもう皇族とか実家に依存っていうか執着しないで自分の道をいったほうが幸せになれると思う。
    共依存なのか未練なのかやればやるほどだから・・。
    皇室や伝統、今までのやり方・・は兄が受けついで守っていくのだな、
    自分は新しい皇族で幸せに、でいいなら、
    兄を救わなくていいし自分が正しい主張もいらない。
    兄も今までもよし、自分は離れられない兄の代わりに別の自由な人生を生きるよ、お互い素敵な人生をじゃだめなのか?

    +2

    -42

  • 228. 匿名 2023/01/06(金) 09:18:07 

    >>42
    これはヘンリーの解釈の仕方の問題では?
    「あなたを守る為に」の後に「嘘はつけない」が入ると思うよ。
    あの時のヘンリーやメーガンの報道って本当の事ばかりだったから。
    例えばスタッフが次々辞めて「メーガンに耐えれなくて辞めた」とか報道であったけど虐められて辞めた、耐えれなくなったっていうのが事実なのに。
    どう守れっていうの?嘘をついて良い風に報道させろ?って言ってるみたいだけど王室が虚偽の報道させるわけないわ。
    「自分達が正しいんだ!」って主張して印象を良くしてウィリアム皇太子夫妻を貶めたいんだろうけど、世界的に見てもヘンリー夫婦がおかしいってほとんどの人は気づいてる。
    その事に目を向けて反省しないと無様すぎて世界中で笑い物にされてるよ。

    +99

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/06(金) 13:32:25 

    >>42
    王室批判ってこの可愛いちびっ子たちも危険に晒してるよね。どのツラ下げてこんなこと言えるのか。呆れてしまうよ

    +25

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/06(金) 13:46:02 

    >>42
    ヘンリーはメーガンが後ろで操ってるから、ウィリアム皇太子一家に万が一の事が起こらないように慎重に行動しないといけないんだね
    家族でのバカンスも一家揃って同じ飛行機や車でなんて出来ない
    もしかしたらメーガンの背後にいる人たちがそれを狙ってるかもしれない

    +70

    -1

  • 310. 匿名 2023/01/06(金) 15:02:23 

    >>42
    アーチー君継承権あるのか。ま~7位じゃまずないわな。ウィリアムが「王様や~めた!」となって子供たちもそろって放棄しない限りは。

    +52

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/06(金) 16:49:33 

    >>42
    いつまでたっても「ダイアナがらみで世界的に人気になった兄弟の一人」って気分が抜けないのかな
    とっくに時代は動いて、ヘンリーの上にたくさん王位継承者がいるのにね

    +56

    -0

  • 455. 匿名 2023/01/06(金) 20:25:35 

    >>42
    ヘンリーが今さらそれを言うのはおかしいけどね。
    他の王室メンバーに対して、今までそんなこと思ったことないくせに。
    平等じゃない、立場によっては理不尽な制度なんだよ。
    何を今さらって思うし、思春期かよ!って思えるような言動だ。

    +29

    -0