-
5. 匿名 2023/01/03(火) 00:02:23
全身麻酔。+443
-7
-
15. 匿名 2023/01/03(火) 00:04:24
>>5
それしかなさそうだよね+183
-0
-
48. 匿名 2023/01/03(火) 00:18:16
>>5
嚥下反射が抑制されて危険+4
-24
-
59. 匿名 2023/01/03(火) 00:25:58
>>5
麻酔の効き悪いから大学病院でお願いしたけど断られて静脈鎮静法でやったよ。+52
-1
-
67. 匿名 2023/01/03(火) 00:48:12
>>5
笑気ガスでいいと思う
ぽやーんと眠くなるけど意識はあるし、ガスが切れるとすぐ元に戻る
何よりアレルギーが起きない+112
-4
-
78. 匿名 2023/01/03(火) 01:37:15
>>5
私も歯医者恐怖症で全身麻酔の無痛治療してもらったわ。
でも治療費高いんだよね…
+57
-1
-
79. 匿名 2023/01/03(火) 01:44:03
>>5
全身麻酔は呼吸止める
静脈麻酔が寝てるだけ
だった気がする。+50
-0
-
84. 匿名 2023/01/03(火) 01:57:04
>>5
笑気麻酔が良いと思う。
+7
-3
-
96. 匿名 2023/01/03(火) 03:44:35
>>5
何処に痛みがある、噛んでみて噛み合わせが合ってる
そういうのが治療に必要だから意識ないと出来ないんよね。+3
-0
-
108. 匿名 2023/01/03(火) 05:53:27
>>5
昔パニック障害発症してたときに治療難しくて相談したら大学病院でできるよって勧められたよ+32
-0
-
118. 匿名 2023/01/03(火) 07:56:54
>>5
この記事と同じような人がいて、大学病名で全身麻酔受けて治療してた。案内してくれた町医者も別に怒ってなかったみたいだけどね?+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する