ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/01/03(火) 00:00:18 

    一部抜粋…

    30代男性Bさん(仮名)は嘔吐反射が強く、ワイシャツのボタンも一番上が留められないほどでした。のど元に何か軽く当たるだけでも嘔吐反射を起こしてしまうのです。当然、歯の治療のため口の中に器具を入れられるのもだめで、今までに何軒も歯科医院を受診しましたが、歯科用の小さな鏡でさえも入れられるや否や強い吐き気に襲われ、顔をそむけてしまうのです。これでは口の中を見せることもままなりません。

    過去に別の歯科医院を受診した際には、「こっちだって忙しいんだ。こんなにえずいては治療にならないから、もう来るな!」と歯科医師から怒鳴られてしまったそうです。

    嘔吐反射による恐怖症には歯科医院で吐き気がして苦しい思いをしたり、それで歯科医師に叱られてつらい思いをしたりといったネガティブな経験がトラウマになってしまうパターンと、歯科医師に対する申し訳なさから、歯科医院に行けなくなってしまうパターンがあります。

    この気持ちは、歯科恐怖症でない人にはなかなか分かってもらえません。「根性がない」とか「気持ちの問題」とか人間性を否定されるような言葉を投げつけられ、余計に傷ついてしまいます。
    歯科医院で「治療にならない、もう来るな!」歯科恐怖症に苦しむ患者の声 (2023年1月2日掲載) - ライブドアニュース
    歯科医院で「治療にならない、もう来るな!」歯科恐怖症に苦しむ患者の声 (2023年1月2日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    歯科治療を極度に恐れ、さまざまな拒絶反応があらわれてしまう状態を「歯科恐怖症」といいます。原因は多岐にわたるため、誰しも歯科恐怖症になりうる一方で、周囲の理解を得られずに苦しむ患者も少なくありません。本稿では、「体質」が原因で歯科恐怖症になるケースを見ていきましょう。

    +194

    -22

  • 24. 匿名 2023/01/03(火) 00:05:43 

    >>1
    どうしても治療しなくてはならないときは、東京医科歯科みたいな大きいところで全身麻酔でやったらどうなのかな。
    櫻井翔が親知らず抜くのに全身麻酔でやったよ。櫻井の場合は他の理由だったみたいだけど。

    +68

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/03(火) 00:19:14 

    >>1
    まずはPTSDの治療をしたほうがよさそう

    +5

    -7

  • 69. 匿名 2023/01/03(火) 01:01:51 

    >>1
    こういう問題は精神病と同じでタンパク不足が原因だからホエイプロテインを毎日体重の倍グラム飲んで肉魚介卵チーズなど動物性タンパクを充分に食べれば2年で完治すると思う

    +4

    -9

  • 70. 匿名 2023/01/03(火) 01:04:50 

    >>1
    もう2023年なのにどうして歯科治療は進化しないんだろ。

    +59

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/03(火) 01:32:21 

    >>1
    私もそうだ。
    涙流して嘔吐しそうになる。
    扁桃腺肥大のせいなのか?
    とにかく苦しい。
    だからなかなか行けないのよ。

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2023/01/03(火) 03:33:59 

    >>1
    煽りとか変な意味じゃなく、障害者歯科が良いのでは?自閉症、知的障害、身体障害、色んな人が来るから設備とか整ってそうだし。個人医でも障害・健常、両方診てる所ある。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/03(火) 05:39:50 

    >>1
    私もそうだから凄く分かる!レントゲンも辛いし、口をずっと開けるのも辛いし、奥歯とかの治療は特に嘔吐反射出る。でも私の通う歯科医院の皆さんはは本当に良い人達ばかりでいつも最初にご迷惑をかける旨を伝えるけど優しくて涙が出そうになる。とにかく虫歯にならないように定期検診は欠かさず行くようにしてる。虫歯になったら倍きついので。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/03(火) 09:03:56 

    >>1
    歯医者の言い方にびっくり

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2023/01/03(火) 20:30:31 

    >>1
    全身麻酔の歯医者さんに行くしかないね
    地元にあるけど、やっぱりメンタルヘルスやられてる人やいわゆる障害のある人達を対象にしてるよ
    知的障害があったり、触られると暴れる発達障害の子供とかが患者さんのほとんどだって聞いたわ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/03(火) 21:42:05 

    >>1
    麻酔して治療してくれる歯医者に行くしかないね
    こればっかりは根性で我慢しろって言っても無理だから

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/03(火) 23:09:04 

    >>1
    歯科で働いてるけどその医院の先生ひどいな…
    確かに嘔吐反射ひどい人の治療はしんどいし、進まないし、患者さん自身もキツくて放置になって抜歯、入れ歯も難しい、ほかの歯に負担かかってまた抜歯…の負の連鎖
    この場合は大学病院とかに紹介がいいと思う。
    にしても言い方ひどいなぁ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/24(火) 01:46:04 

    >>1
    「こっちだって忙しいんだ。こんなにえずいては治療にならないから、もう来るな!」

    こんなこと言う歯科医院なんか行かなくていいんだよ
    いっぱいあるから自分に合ったところを探せばいい

    +0

    -0