ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2022/12/29(木) 23:24:48 

    >>9
    うちの実家飲食店だけどバカにされたよー。周りはサラリーマン家庭ばかりだったから余計にね。

    +75

    -3

  • 56. 匿名 2022/12/29(木) 23:29:33 

    >>9
    安い野菜売ってくれて、いつも助かってます😊
    ありがとうございます。

    +66

    -4

  • 108. 匿名 2022/12/29(木) 23:59:56 

    >>9
    面と向かっては言えないよwww
    空気読めない?
    やれやれ底辺はこれやからな

    +2

    -33

  • 174. 匿名 2022/12/30(金) 01:37:09 

    >>9
    されないよ、実家のそばにある八百屋さん絶対続けて欲しい。母が何十年も通う唯一のお気に入りのお店なんだよ。

    +40

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/30(金) 06:42:01 

    >>9
    されるとしてもごく一部だと思います。
    八百屋さんって地域に根付いてて人が集まってくるイメージ。
    寧ろありがたい存在だと思われていると思います。

    +35

    -1

  • 280. 匿名 2022/12/30(金) 08:52:39 

    >>9
    実家が八百屋だけどいい事しかない!食卓がいつも豪華で父は野菜オタクだから食育を当たり前にしてくれた。両親が働く姿を毎日側で見られたしお得意様から可愛がられて寂しくなかった。災害の時も店になんでもあるから助かった。独り暮らしの時も野菜たくさん送ってくれたし知識が役に立った。
    古いお店だから小さい頃は恥ずかしかったけど先祖代々続いているお店と思うと今は誇らしい!良くしてくれる人がたくさんいる。
    バカにする人がいたとしたら地元から愛される良さを知らない人かと

    +55

    -3

  • 295. 匿名 2022/12/30(金) 10:17:05 

    >>9
    されないよ。八百屋なかったら生活できん人いっぱいおる。そして私は八百屋が好きだ!
    いつもみかんおまけしてくれてありがとう!

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/30(金) 10:37:01 

    >>9

    うちは内装業だよ
    1人だけ「へぇ、給料低そう」と言われた
    そりゃあ大金稼いでる訳じゃないけど
    夫は手先が器用で好きでやってるし
    家では子供が壊した物や壁の補修とか
    テキパキ出来て尊敬してる

    てか他所の旦那の職業って
    そんなに気になるのかな?って思うわ笑

    +39

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/30(金) 10:37:43 

    >>9

    いつも美味しい野菜をありがとう!

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2022/12/30(金) 11:12:21 

    >>9
    されます

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2022/12/30(金) 12:09:47 

    >>9
    私八百屋とか肉屋とか魚屋好きよー!
    会話のやりとりが好き。

    子供の頃は友達の親がなにやってるかなんて興味無かったし親もそんな事を私に言ってきたりしなかったけどなぁー

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2022/12/30(金) 14:28:19 

    >>9
    友達の家は八百屋だったけど、お金持ちだったな。

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2022/12/30(金) 15:06:25 

    >>9
    八百屋さん、儲かりますよ‼︎

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2022/12/30(金) 20:42:48 

    >>9
    バカにする方が馬鹿なんだよ。
    気にしないで♪

    とあるアニメの八百屋さんのご家族はお店を誇りに思ってたよ。
    『らっしゃい✨』

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2022/12/30(金) 21:40:15 

    >>9
    会社で肩身狭い思いしてる私にはどんな職業であれ自営業って憧れだよ。自営業は自営業で苦労も多いんだろうけどね。

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2022/12/31(土) 06:33:08 

    >>9
    されないのわかっててこういうコメントするのがモヤモヤする。

    +2

    -0