-
2. 匿名 2022/12/28(水) 09:27:40
#ご報告
をしないこと。友達減ります。+233
-14
-
20. 匿名 2022/12/28(水) 09:31:13
>>2
友達というか前の職場の50代の人が再々婚した時に#ご報告#私ごとですが、でインスタに投稿してたのはさすがに笑った+81
-4
-
32. 匿名 2022/12/28(水) 09:33:19
>>2
白い服着てインスタにご報告しないこと+51
-1
-
54. 匿名 2022/12/28(水) 09:38:53
>>2
アラフィフからしたら、別にみんなに幸せを報告するぐらい、良いじゃんなぁと思っちゃうけどなぁ(笑)お友だちの幸せでしょうに。でもプロポーズ嬉しいって言っただけで友達いなくなる世界なのかぁ。なんか日本人として悲しいわ。+71
-9
-
62. 匿名 2022/12/28(水) 09:40:45
>>2
周りの事情を考慮してないって部分があるからだよね
でもそれで減る友達なんてそもそも友達じゃないとも思うし難しい+19
-1
-
66. 匿名 2022/12/28(水) 09:43:36
>>2
別になんとも思わないけど。
へーとかほーって思うだけ。+11
-1
-
77. 匿名 2022/12/28(水) 09:48:08
>>2
私はやらなかったけど、やってる子がいても何も思わないよ。まぁでも変なハッシュタグつける人はあんまり好きじゃないけどさ。ハッシュタグで文章作る人とかちょっと意味が分からない。+19
-2
-
105. 匿名 2022/12/28(水) 10:19:51
>>2
>>54
私も。10代だけど、本当に「友達」と呼べる関係性の相手だったら、それだけで友達やめようとは思わないな。そんなことで即絶縁するくらいの人ならそもそも友達って程ではなかったんだって思う。「あ〜浮かれてんだな〜笑」って思うだけ。せいぜい内心痛々しいと思われるくらいでしょう。
ただやらない方が良いのは同意。どちらかというと、自分の黒歴史を作らないためだけど。頭の中お花畑解除されてから自分のそんな投稿見たら普通に恥ずかしくなりそうじゃない?
あとはタイミングかな。先月婚約者に浮気されて婚約破棄された友人とかがいたら控えるのが無難だと思う。
あとはマウントしてきたら疎遠になりそう。+4
-7
-
107. 匿名 2022/12/28(水) 10:29:45
>>2
インスタロム専だけど
なんで駄目なの?
コメ主、プラス民嫉妬深くない?+5
-1
-
112. 匿名 2022/12/28(水) 10:42:34
>>2
そんな事くらいで友人減るなら友達じゃないでしょ。+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する