ガールズちゃんねる

年末年始一人暮らしの食事

194コメント2023/01/05(木) 16:17

  • 1. 匿名 2022/12/27(火) 18:52:30 

    普段は基本自炊なのですが、近所のスーパーが1月3日まで休みで夕飯をどうするか悩んでます。近くにコンビニはありますが、コンビニ弁当はなぁという感じです。2,3日共に仕事なので、ガッツリ料理はできないと思います。今からスーパーで冷凍食品を買い溜めしとくか迷ってます。
    皆さんどうする予定ですか?後、お勧め冷凍食品とかあったら教えて下さい。ハンバーグは冷凍と冷蔵どっちが美味しいですか?

    +109

    -7

  • 11. 匿名 2022/12/27(火) 18:54:20 

    >>1
    ジャパンミートのチルドハンバーグはびっくりドンキーの味。
    でも主の近所にはないかな?

    +23

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/27(火) 18:57:25 

    >>1
    お米と玄米と味噌と梅干しを大量に買い込んでる
    あとは干し芋とかどんこ干し椎茸とか保存が効く
    ご飯炊いて、毎日3度のご飯と味噌汁と緑茶

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/27(火) 18:59:22 

    >>1
    冷凍は添加物が多いから私は避けてる

    +4

    -20

  • 50. 匿名 2022/12/27(火) 19:03:08 

    >>1
    帰省しないん?

    +3

    -16

  • 52. 匿名 2022/12/27(火) 19:03:59 

    >>1
    旦那当直でいつも一人だけど12月中ばまでにピザと餃子の冷凍食品買ったり、いろんなレトルト買ってるよー。店が開いてなかったり、家族仕様の食べ物ばっかりになるから。

    +5

    -16

  • 64. 匿名 2022/12/27(火) 19:10:14 

    >>1
    仕事だったら汁物だけでも作り置きするとか。
    年明けも寒そう。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/27(火) 19:11:09 

    >>1
    私なら31日にスーパー寄って好きなお節の種類だけチョイスして元旦は、お節プレートと雑煮
    あとは鍋とか冷凍パスタ、ラーメン…とかかな。

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/27(火) 19:12:34 

    >>1
    毛蟹、あん肝、ステーキとかお取り寄せしてひたすら1人で日本酒やらシャンパンやら飲んだくれてた笑

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/27(火) 19:13:40 

    >>1
    前々から準備してカニとか買って冷凍庫入れといたよー
    まだ間に合うから鰻とかちょっと贅沢なもの買っておいたら良いのでは?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/27(火) 19:16:40 

    >>1
    わびしいお正月だね

    +4

    -19

  • 79. 匿名 2022/12/27(火) 19:29:45 

    >>1
    お節は買いました!
    あとは冷凍うどんとレトルトカレーで過ごす予定です(´∀`)

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2022/12/27(火) 19:36:18 

    >>1
    あるものを食べる。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/27(火) 19:53:46 

    >>1
    ハンバーグなら冷凍のこれがすごく美味しいよ
    市販の物をだと変に臭いものとかあるけど
    これは本当に手作りみたい
    いつもストックしてる

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/27(火) 20:02:12 

    >>1
    うちも近所のライフとオーケーが3が日休みで不便
    買い溜めしても冷蔵庫も冷凍スペースも限られてるんだよね

    私はここぞとばかりに普段あまり行かないマックとかファミレスに行ってみようと考えてる!

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/27(火) 20:17:10 

    >>1
    マルシンハンバーグとシャウエッセンと鶏の唐揚げ

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/27(火) 21:39:58 

    >>1
    ほうれん草や小松菜など
    高くなる前に野菜買っとくのおすすめ
    私は添加物飽きた!緑の野菜食べたい!ってなる

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/28(水) 00:38:44 

    >>1
    今どきは都市部のスーパーなら元日1日から開店するけど、一体どこに住んでるの?
    近所に他にスーパーないの?

    +2

    -15

  • 169. 匿名 2022/12/28(水) 00:46:41 

    >>1
    いつもは買わないちょっと良いお肉を買いだめして冷凍しておく
    お肉なら焼くだけだし楽だよ

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/28(水) 01:06:41 

    >>1
    野菜買っておいて野菜炒め、カレー、カレーうどん、中華あんかけ、焼きそば、焼きうどんとかかな。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/28(水) 01:40:08 

    >>1
    ポトフみたいに野菜を煮ておくとラクです。そのままでソーセージ加えてポトフ、シチューのルーを足してとかカレーもいける。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/28(水) 02:24:16 

    >>1
    大晦日は寿司を予約した。
    お正月はステーキ肉を焼く。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/28(水) 06:50:35 

    >>1
    私は逆に、お正月は努めて自炊しようかな。ジャンクフードが続いたし(忙しくもないのに)。
    ご飯を炊いて味噌汁を作って…くらいの、地味でラクなメニューにする。

    +10

    -2

関連キーワード