-
1. 匿名 2022/12/25(日) 09:19:11
縁を切る決め手となったのは、友人たちとお泊り会を開いた時だった。元々お酒好きだった友人・うーちゃんは、ゆいなさんたちの静止を聞かず酩酊状態に。ブツブツと悪態をつきながら、ゆいなさんの頬を叩き、泣きわめいたり、暴れたり、笑い上戸となったりと情緒不安定に。なんとか落ち着くのを待って皆で眠りについたが、うーちゃんは深夜に再び酒を飲み始め、別の友人に馬乗りになって殴りかかる事態になっていた。翌日確認すると、酩酊時の記憶はまったく無かったという。
出典:contents.oricon.co.jp
お酒が原因で友人と縁を切った話 「自分を守るための選択、後悔はない」|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp友人・うーちゃんとゆいなさんは、高校時代を共にした間柄。入学して友達ができるか不安だったゆいなさんに、積極的に話しかけてくれたという。同じクラスだった”4人組”で仲良くなり、付き合いは社会人になっても続く貴重な友人関係だった。元々うーちゃんが酒好きなことは知っていたが、会うたび飲酒量が増えていく彼女の姿を見て、ゆいなさんは不安を感じずにはいられなかった。
ーー友人が「酔い方が荒っぽくなっていく」「パーティーのとき、ものすごい量のお酒を買っていた」など変化しているのに気づいたとき、どのような感情を抱きましたか?
「大学時代からお酒をたくさん飲むという話は聞いていたので、飲む量自体は、あの頃から変わってないな~と楽観的に捉えていました。ただ、酔うと徐々に口調が荒くなったり、自身や私たち友人に対して否定的な発言が増えたりするようになって…。
最初のうちは『なにかあったのかな?』と心配していましたが、それが会うたびに繰り返されると『また始まったな…』と友人を宥めることに少しうんざりするようになりました。友人たちとお泊り会をしたときも、大量のお酒が入った袋を手にした友人をみて、また今日もいつもみたいになるのかな…と不安になりました」
ーー連絡先を消去し「縁を切る」という選択をしたのは、重い決断だったかと思います。友人たちとの関係性を続けていくうえで、どのような考えがあったのでしょうか?
「私は我慢や無理をして自分を消費してまで、続けるような関係は必要ないと考えています。多くの思い出があっても、どれだけ長い時間を一緒に過ごしても、所詮は他人と思っているからです。
これは自分自身に対しても同じで、もし友人が自分から離れていくという選択をしたのであれば、『仕方がない』と受け入れると思います。相手の人生の時間を他人である私がとやかく言う資格も権利もない。裏を返せば私の人生を他人に左右される必要はないという考えが根本にあるのかもしれません」+95
-7
-
20. 匿名 2022/12/25(日) 09:23:54
>>1
文章しかみてないけどこのレベルの酒乱は話では聞くけど実際遭遇したことない
+23
-0
-
41. 匿名 2022/12/25(日) 09:33:59
>>1
縁を切るというか、お酒のみたい人は延々飲んでて、深く酔ってくるともう会話を楽しむってよりも同じ話のループだったり、場合によっては送って帰る状況にもなるから、自分はほとんど下戸なので、年とって来たら素面でずっと付き合うのもつらくなってきたので、あまり一緒に飲みに行かなくなってしまった。
そんな感じでなんとなくフェードアウトになってる人はいる。+34
-0
-
63. 匿名 2022/12/25(日) 09:52:16
>>1
誰かとお酒を飲みたいとは思わないし酒の席では無礼講とは思わないので、酔った上での行動もシラフのときと同じく評価してる
相手が覚えていようがいなかろうがされたことに変わりがないのだし
こんなことをされた酔っていようが許さない縁を切ると詳細にみんなにバラすのはデフォ
誰かと酒を飲むなら楽しく飲みたいし、それで酒乱が寄って来なくなったり飲みに誘われなくなるなら最高にラッキーだし+10
-0
-
77. 匿名 2022/12/25(日) 10:04:17
>>1
私なら酔ってる時の動画を撮影して
本人に送りつける
酔って他人を殴る人は
もうお酒飲んじゃダメだ
それを本人に自覚させるために
酔ってる時の自分を見せてあげる+20
-0
-
105. 匿名 2022/12/25(日) 11:10:16
>>1
そのうち彼氏や旦那を寝盗って憶えてないなんてことが起きる前に縁を切って正解+6
-0
-
119. 匿名 2022/12/25(日) 13:33:05
>>1
のんでそうなるまで飲むのか理解できない。
私もお酒飲むけど、食事を美味しく楽しむ為であって、酔ったり記憶なくしたりなんてないわ。
その時点で自分も楽しくないだろうに。+8
-0
-
131. 匿名 2022/12/25(日) 22:37:09
>>1
友達にはいないけど親二人とも酒に飲まれるタイプで、普段もアレだけど酷いのが晩正月親族の家で絶対大喧嘩して自宅に帰っても(飲酒運転も多々)そのまま怒鳴り合いの喧嘩で大人になるまでお酒ってそういうものだと思ってた…
何度やめてと泣いたか覚えてない
縁切ればよかったのかな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する