-
28. 匿名 2022/12/19(月) 00:37:45
>>3
年をとるほど何でも現実的な希望は持てなくなっていく状況になるからね・・・
どこかで割り切る事、悲観しないで楽観的に意識しながら回避していくしかないのだけれど
鬱を経験した人ほど、そういう思考って難しいんだよね+59
-1
-
37. 匿名 2022/12/19(月) 00:51:46
>>28
自分が若さを失ってみて分かったけど、高齢なのにいい感じに楽観的だったり明るい人って、実はものすごく強いハートの持ち主だって気付いた(尊敬)。
明るくてふわふわした老人って、「楽観的でいいよね〜、何も考えてないもんね〜」ってラクに生きてそうに見られると思う。
でも実際にいきてると、暗い気持ちに押しつぶされる出来事があまりに多いし、途中では男女ともに鬱になりやすいと言われる「更年期」もある。
明るくて楽観的な老人は、これらすべてに押し潰されることなく明るい心を保ち続けた超人。
その凄さって、自分が年齢を重ねるごとに思い知る。
+98
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する