ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/12/16(金) 21:57:34 


    <思わせる世の中>子どもの頃に「ずっと子どもでいたい」と思っていた?早く大人になりたかった? | ママスタセレクト
    <思わせる世の中>子どもの頃に「ずっと子どもでいたい」と思っていた?早く大人になりたかった? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    <思わせる世の中>子どもの頃に「ずっと子どもでいたい」と思っていた?早く大人になりたかった? | ママスタセレクト


    『子どもの頃「ずっと子どもでいたい」って思ったことある? 私は一度もないんだよな。早く家を出たかったから。小6のときだったか、クラスの女子達が「ずっと子どもでいたい、大人になったら仕事するのとか大変だから子どものほうがラクだよね」って話していて、すごい衝撃だった』

    **************

    『ない。早く大人になってお金を稼いで家を出たかった』

    『きょうだいが多くてお小遣いも少なかったし、服もお下がりばかりで嫌だったから、早く自分でお金を稼げるようになって欲しい物を自由に買いたかった』

    『ずっと子どもでいたかったし、「両親祖父母きょうだいと永遠に一緒にいたい」というのが願いだったわ。「みんなが元気な状態でずっと一緒にいたい」と思ってた』

    『小学生の頃は「毎日家にいるじいちゃんばあちゃんになりたい」って思ってたな。中学生から「こんなクソ田舎絶対出てってやる!」って思ってた。今は「1歳でいいから若返りたい」と思うけどね』

    『前に「大人になりたくない」って何かのインタビューで答えてる子を見た。「子どもの頃にそう思わせてしまう世の中が悪いよね」って思った記憶がある。今の子はそう思ってる子、結構いるかもね。私の頃は大人の方がはるかに楽しそうだったし自由に見えたし、早く大人になりたくて仕方なかったな』

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/16(金) 22:02:39 

    >>1早く大人じゃないかな
    全然楽しくなかったし、大人になって自由度は高まった
    子供特有のイジメとかも気にしなくて良いし、学校での変な義務もない、変な同級生と関わらないといけない事も無くなった
    金もあると大人の方が遥かに楽

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/16(金) 22:04:53 

    >>1
    ポケモンのサトシとか実年齢35歳だが未だに小学生だからな…

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/16(金) 22:10:26 

    >>1
    何にも考えてなかった

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/16(金) 22:12:48 

    >>1
    それこそ不良みたいなのや、チャラい奴とも我慢して毎日過ごさないといけなかったり、変な上下関係みたいなのがクラス内に発生してる風になったりで、金もらえるなら分かるが、タダで週五、我慢しないといけない
    子供時代は苦痛だったわ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/16(金) 22:16:46 

    >>1
    別に何も思わなかったわ

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/16(金) 22:30:30 

    >>1
    学校っていう、集団のシステムが嫌すぎた
    何あの周りと少しでも違う人を徹底的に村八分にする空気

    社会人になって外の世界に触れて人の優しさに驚いた

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/16(金) 22:49:17 

    >>1

    > 私の頃は大人の方がはるかに楽しそうだったし自由に見えたし、早く大人になりたくて仕方なかったな』

    「私の頃は」みたいに主語が大きい人ってなんだかなぁ、と思うわ。
    私はアラフィフだけど、子供時代が楽しくて早く大人になりたいなんて思ったことなかったわ。

    また、「早く大人になりたい」って思うことが良いこととも思わない。それぞれ違って良いのに。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/17(土) 08:12:41 

    >>1
    特に大人になりたいとも、なりたくないとも思わなかったなぁ

    成人後も子どもに戻りたいとか、一度も思ったことないや

    その時その時で精一杯

    +1

    -0

関連キーワード