ガールズちゃんねる
  • 91. 匿名 2022/12/16(金) 15:07:48 

    >>5
    私も得意じゃないけど、この前キャンプで椎茸を炙って牡蠣醤油をちょろっとかけたのを周りにつられて食べてみたらすごく美味しかった!

    +30

    -6

  • 92. 匿名 2022/12/16(金) 15:08:01 

    >>5
    茹でるとしいたけの独特の食感や風味がして苦手な気持ちわかるよ

    魚焼きグリルで焼くと普通のきのこの味
    しいたけのかさの部分を裏返しに並べてオリーブオイルと塩をかけて焼くだけ
    めっちゃ美味しいよ

    +17

    -6

  • 98. 匿名 2022/12/16(金) 15:09:41 

    >>5
    ひだひだを上に向けて焼く
    しっとりしてきたら醤油を垂らす
    椎茸はコレが1番美味しいと思う
    手間はかかるけど肉詰めも好き

    +26

    -4

  • 111. 匿名 2022/12/16(金) 15:12:50 

    >>5
    >>7
    しいたけ、しめじは塩振ってトースターで焼くと美味しいよ。旨味が増すから炒めたりスープにするのとは味が違うよ!
    食感が苦手なら5mm幅くらいに切って焼くといいです。アルミホイルにのせて油はひかずに!

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2022/12/16(金) 15:29:49 

    >>5
    機会があればスーパーのじゃなくて
    木に生えてるのをもぎったやつ?を焼いて醤油ちょろっとかけて食べると世界変わるよ

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2022/12/16(金) 17:11:11 

    >>5
    肉厚な5個で400〜500円くらいのを思い切って購入。フライパンにひっくり返して置いて、バターを乗せて焼いて出汁が出てきたらお醤油をちょっとかける。

    +7

    -2

  • 367. 匿名 2022/12/16(金) 22:01:04 

    >>5
    椎茸の名産地、大分の祖父母の家でとれたて食べていました!
    五ェ門風呂沸かす薪の火で椎茸焼いて醤油かけて食べるのが美味しくて大好きでした。
    まずはシンプルに焼いて醤油で試してみてはいかがでしょうか?

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2022/12/16(金) 22:47:33 

    >>5
    チューブニンニクとバター乗せてオーブンで焼く
    醤油少し垂らして食べる

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2022/12/17(土) 02:12:45 

    >>5
    薄く切ってお味噌に入れるとだしも出ておいしくなりますよ(⁠^⁠^⁠)
    子供達はこれで食べれるようになりました!

    +2

    -5

  • 523. 匿名 2022/12/17(土) 10:14:33 

    >>5
    バターで炒めたのを食べてみ?

    私はお婆ちゃんが作ったシイタケのバター焼きを食べて克服した。

    今ではシイタケ大好きよ。

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2022/12/17(土) 14:25:37 

    >>5
    肉厚のものをフライにしてソースで食べるとめちゃくちゃ美味しい!

    +1

    -0