-
2040. 匿名 2022/12/14(水) 09:33:57
>>319
分かろうとすらしない人にはずっと分からないし、話も通じることは無いだろうね。特にこんな決めつけ激しい人は。
両方育ててるから分かるけど、定型児は放っといても勝手に自分から学び真っ当に育っていく。集団教育や育て方や接した相手等で曲がる可能性があるから親はそこを注意して、子供が安心できる環境を整えてサポートしてあげればいい。
発達障害の子は根本から違う。自ら育っていく力が無い…事は無いけど、薄い。放っておくと社会的に見て好ましくない部分が伸びていく。取り敢えず10倍は手がかかる。
定型の子は障害児から見たら天才児のようだと、育てたから分かった。私も定型児だけの育児なら何も分かっていなかったと思う。まあ親も子も程度が違うから難しいけどさ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する