ガールズちゃんねる
  • 41. 匿名 2022/12/09(金) 21:25:31 

    >>1
    偏差値68のところ行ってたけど学校の授業より参考書のほうがためになったと思ってる。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/09(金) 22:10:21 

    >>1
    たけえ😲!そんな高かったの!?
    昔だけど親が出してたから知らなかった………絶句。それに今はもっと上がってこんなにするんだね、マジか

    だから高収入の家庭も色々不平不満漏らしてるのか、税金も学費も高かったらそりゃね、子供手当くらい欲しがるよね
    保育料も学校の学費も家庭教師や塾代も習い事も全部高いもんね
    1人か2人しか産めないわな

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/09(金) 22:36:22 

    >>1
    ひとりっ子なら払えないことはないね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/10(土) 10:03:25 

    >>1
    潰して学費の安い公立にした方がいい

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/10(土) 17:39:39 

    >>1
    地元の高校は県立がメインで私立は滑り止めだった。(お嬢様学校の私立は別にあったけど)

    東京来て、私立がメインで公立高校が少ないこととか、公立の質が低いと聞いて、今後のお金をどうしたらいいのかビビってる…

    +2

    -0