ガールズちゃんねる

義理兄弟姉妹の子供へのお年玉

302コメント2022/12/29(木) 18:53

  • 267. 匿名 2022/12/10(土) 01:38:01 

    性懲りも無く現れてすみません。
    主です。

    もうあまりご覧いただけたないかと思いますがご報告致します。

    私がお風呂の最中だった3時間くらい前に、
    夫が私の母にこのゴタゴタに巻き込む形になって申し訳ないと言う謝罪と、
    気を使ってくれたことへの感謝の言葉を直接電話で伝えたようです。
    (さっき母からLINEが来ました)

    母からは、
    ・義実家の集まりに参加する意思は変わってない。
    ・参加するからには姪達にお年玉も用意する。
    ・どうせ行くならみんなで楽しく過ごしたい。
    ・夫くんは説明下手で誤解を招きやすいから注意するように電話で伝えた。
    ・あんた(私)はあまり感情的になって思い詰めないように。
    と来ました。

    夫からは我々もお年玉だけにしようと提案がありました。
    誕プレもお年玉も手土産も…は確かにやり過ぎだと思ったようです。
    私の母に気を使わせる事になってしまい申し訳ないとも言われました。

    昨日の勢いはなんだったんだと言うくらいの展開になって拍子抜けと言うか…
    だったら最初から言うなよ。と思いましたが
    夫が私の母に気遣いをしてくれたので良しと思おうと思いました。

    こんなまとまりの無いクソトピにも関わらず、たくさんの方々から色々なアドバイスとご意見をいただけて
    とてもありがたかったです。
    頭の悪い私の愚痴を聞いたくださり、本当にありがとうございました。
    本来なら一人一人にお礼の返信をすべきですが、
    まとめてのお礼となることをお許しください。

    重ね重ねありがとうございました。

    +32

    -7

  • 268. 匿名 2022/12/10(土) 01:51:35 

    >>267


    (まだ宴は始まってもいないけど)
    良かった良かった。
    主もお疲れ💐

    話してくれて、聞く耳のある夫で良かったね。
    (実はあんまりいないと思うよ)
    来年からは盾になってもらおう。( ´-`)

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/10(土) 07:31:13 

    >>267
    うまいことおさまったみたいで良かったね
    主さん夫婦、お互いの気持ちにちゃんと寄り添って話し合えて折れる所は折れて立派だと思うよ
    あとは集まり当日は色々余計な事考えずに楽しめたら良いね
    お疲れ様〜

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/10(土) 10:22:37 

    >>267

    良かったね!

    旦那さん、反省したならよかったね!

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/10(土) 10:37:17 

    >>267
    旦那さん反省してくれて、お母様にも謝罪してくれてよかったね!会社で愚痴ってまともな誰かに諭されたかな?

    当日も旦那さんがうまく立ち回ってくれて無事に会が終わることを祈ってます。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/10(土) 14:19:23 

    >>267
    手土産もやめようって感じになってるけど、集まりにお邪魔するなら大人として手土産くらいは持って行った方がいいんじゃない?

    主は自分たちが子供いないからお年玉や誕生日プレゼントあげてもリターンがないからって損得勘定が過ぎると思う。
    旦那にきょうだいがいたらいずれはその子供にお年玉をあげなきゃいけないってこと結婚前に分かるよね。

    主はとにかく自分の母が損しないように!
    自分の母と自分優先!って感じが強い印象。
    さっきも主側の親族で参加するのは「母のみ」って言ってたのに、後から「母と私です」って言ってたり、主はもう母とは違う世帯なのに主はまだ母と同じ世帯の感覚なんだなって思った。
    まだ母離れできていないというか。

    もう見てないかもしれないけど、とにかく手土産は必要だと思うよ!

    +6

    -8

  • 298. 匿名 2022/12/12(月) 07:56:44 

    >>267
    解決して良かったですね
    旦那さんここ覗いてたんかって位の豹変(笑)で良かった良かった
    お母さんの言われる通り参加するなら楽しくですね!

    +3

    -0