ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2022/12/08(木) 21:04:46 

    >>4
    ギャンブルみたいな投資をするからでしょ。まともな投資本を一冊読めば、どんなものか理解出来るはずよ。

    +61

    -22

  • 28. 匿名 2022/12/08(木) 21:06:44 

    >>4
    投資してる側からしても基本的にその考えでいいと思う

    +61

    -4

  • 35. 匿名 2022/12/08(木) 21:09:25 

    >>4
    私もそう感じて手が出せない
    それなりにお金持ちの人がやるゲームだと思ってる

    +58

    -9

  • 38. 匿名 2022/12/08(木) 21:11:51 

    >>4
    ギャンブルは胴元が儲かるだけで何にもならんけど、
    投資は会社の成長を応援できるという推し活な面もあるよ。

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/08(木) 21:21:38 

    >>4
    ギャンブルは0になるけど
    投資は0まではいかない
    自分に合ったものをやればいいと思うよ

    +25

    -4

  • 75. 匿名 2022/12/08(木) 21:45:12 

    >>4
    投資と投機は違うよー

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/08(木) 23:39:50 

    >>4
    ガル民に投資家はいても確率的にも貧乏な名ばかり投資家だらけだからね。
    ちゃんと勉強すれば儲かるってそんな甘くないよ。リスク回避ができる段階にはなれても安定的に利益確定できるようになるには経験必要。だいたいがそうなるまで耐えられないし挫折する。

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2022/12/09(金) 03:41:08 

    >>4
    日本経済を動かしている株式会社の株を買うか自分の腕を信じて賭け事をするか
    勝つか負けるか

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/10(土) 16:22:48 

    >>4
    別にギャンブルではないけど、このアンケートの人みたいに銀行から投信買うのはかなりの悪手

    +3

    -0