-
3. 匿名 2022/12/07(水) 16:36:49
可愛いって言ったら嬉しくないと返される+143
-4
-
16. 匿名 2022/12/07(水) 16:38:08
>>3
逃げ恥みたいに可愛いは正義で全てを超越するって話したら?+18
-6
-
19. 匿名 2022/12/07(水) 16:38:22
>>3
小学生の頃、本当に可愛い男の子がいて、可愛い可愛い言い続けてたら顔真っ赤にして怒られた
良い意味で言ってたんだけど悪いことした+63
-2
-
36. 匿名 2022/12/07(水) 16:40:10
>>3
子供じみてるって意味にとらわれがちだからね。
+15
-0
-
49. 匿名 2022/12/07(水) 16:42:08
>>3
+47
-2
-
50. 匿名 2022/12/07(水) 16:42:44
>>3
いや、可愛いは喜ぶ男が多い。
細いね!は嫌がる男が多い。+11
-11
-
61. 匿名 2022/12/07(水) 16:45:14
>>3
>>3
ルックスは可愛い系ではないけど、そこそこモテる男なら可愛いって言われて喜ぶ人多い
顔が美少年系で、顔以外全く取り柄の無い男は、可愛いって言われるのを嫌がる+7
-4
-
63. 匿名 2022/12/07(水) 16:46:22
>>3
男って3~4才男児でも「カワイイじゃない!カッコイイでしよ!!」って怒るのよね(笑)
そんなこと言っちゃうことがカワイイんだけどねぇ
+55
-1
-
65. 匿名 2022/12/07(水) 16:46:32
>>3
プライド高いと嫌がるのかな
あと誰に言われるかってところも大事そう+3
-1
-
69. 匿名 2022/12/07(水) 16:48:00
>>3
旦那に言ってみ?ニヤニヤして機嫌良くなるから+4
-2
-
89. 匿名 2022/12/07(水) 17:03:17
>>3
あと若いも結構嫌そうにされたな
女性はこの2つは嬉しい人が多いからつい言っちゃう人が多いんだろうけど
男性でこの二つは気にしてる人が意外と多いらしい+8
-0
-
101. 匿名 2022/12/07(水) 17:10:53
>>3
可愛い部分がある人の方がモテると思うわ。可愛いから男として魅力ないとか、そういう意味ではないよね。+30
-1
-
105. 匿名 2022/12/07(水) 17:13:48
>>3
可愛いは幼いって言われてるように受け取るらしいから絶対言わない方がいいみたいだよ
+11
-1
-
132. 匿名 2022/12/07(水) 18:06:57
>>3
言い方なのかな?
かわいいと思うときは言っちゃうけどだいたいの男年齢問わず照れながら喜ぶイメージ。
思わないときはもちろん言わないし言うのはなんかした行動とか言動で、顔に対しては言ったことない。+5
-1
-
147. 匿名 2022/12/07(水) 21:48:57
>>3
モテる人ってカッコいいでも可愛いでも言葉は何であれ褒められたってことが嬉しいって言えるイメージ。
カッコいいって言葉にこだわってる男ほどそもそも言葉選べるほど褒められてないやんって感じ。+3
-1
-
151. 匿名 2022/12/08(木) 00:37:36
>>3
うちのうさぎも(オス)かわいいって言うと知らんぷりするよ。すごいねー!が一番好きみたい。+2
-1
-
162. 匿名 2022/12/08(木) 16:08:40
>>3
そらそやろ
中には嬉しい人もいるだろうけど
背の高い女性に「いいじゃん!カッコイイのに〜」て言うのと同じ
可愛い→男性
カッコイイ→女性
が素直に嬉しいのは少数派なんじゃないかな+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する