ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2022/12/07(水) 13:00:53 

    >>5
    別に動画はいいけど収益化やめた方がいいよね

    +788

    -73

  • 37. 匿名 2022/12/07(水) 13:01:32 

    >>5
    別に動画出すのはいいと思うよ。
    ただ動物をなんだと思ってるんだって内容なのは本当にやめてほしいしYouTubeも厳しく審査してほしい。

    +961

    -6

  • 62. 匿名 2022/12/07(水) 13:03:19 

    >>5
    これらを持ち上げるメディアや企業も同罪だよね

    +446

    -5

  • 98. 匿名 2022/12/07(水) 13:07:08 

    >>3
    >>4
    >>5
    でも何故か犬猫以外は批判が少ない模様。
    ハムハム探検隊の方が遥かに酷いのに。

    +20

    -63

  • 114. 匿名 2022/12/07(水) 13:09:26 

    >>5
    流行りに乗って動物を驚かせる系(猫の背後にきゅうり置いたり)の動画出してた奴はペット飼う資格ないと思ったわ
    人間の意図なんか理解できない動物にとって、あんなの本当に恐怖でしかないのに

    +499

    -2

  • 130. 匿名 2022/12/07(水) 13:11:18 

    >>5
    赤ちゃんのおもちゃにされるワンコとかね
    ワンコが気を使ってるのが健気で泣ける

    +458

    -4

  • 135. 匿名 2022/12/07(水) 13:12:29 

    >>5
    ほんとそう。趣味で上げたい人だけあげて、収益化は動画の収益を資金集めに使ってるしっかりとした信頼出来る愛護団体や保護施設のみとかにしてほしい。
    一般人でネタのために保護猫拾いましたって自演してる人めっちゃいると思う。

    あと珍しい動物使った料理会も過激で本当嫌。
    亀生きたまま電子レンジにかけた人がいまだに人気でやってるの許せない

    +238

    -6

  • 162. 匿名 2022/12/07(水) 13:16:20 

    >>5
    子供を使ったYouTubeもやめてあげてほしいわ。

    +304

    -3

  • 204. 匿名 2022/12/07(水) 13:22:59 

    >>5
    エリマキトカゲの脱皮動画は普通に面白かったけどなあ
    飼い主に愛情あると自分では飼えない動物が見れて楽しいんだけどね
    なんでもモラルが大切なのよ

    +229

    -6

  • 225. 匿名 2022/12/07(水) 13:26:10 

    >>5
    ハムスター青く塗った人逮捕されて欲しかった…

    +153

    -1

  • 248. 匿名 2022/12/07(水) 13:32:33 

    >>5
    よっぽど自制心しっかり持ってない限り「もっと何か!」って欲が出るんだろうね。

    +41

    -2

  • 320. 匿名 2022/12/07(水) 13:58:52 

    >>5

    ランランとかはなものがたりなんかの元々裕福で癒しと日常をお届け系はいいけど、明らかに商売道具のペット系は吐き気がするわ。

    +76

    -1

  • 383. 匿名 2022/12/07(水) 14:33:16 

    >>5
    ペットを愛でるより金に利用してるようにしか見えない

    +98

    -0

  • 433. 匿名 2022/12/07(水) 15:00:51 

    >>5
    日常やキャンプ行ったり学んだ芸をみせたりする動物YouTubeは私の癒しだから今後も欲しいなとおもう。
    だけど、可愛く見せるために企画として視聴者ウケ狙ってどっきりとか何かしてる分野は動物意思表示できないのにかわいそうだと思う。

    +40

    -5

  • 466. 匿名 2022/12/07(水) 15:24:41 

    >>5
    同感
    動物園と水族館以外の動物YouTuber(笑)はどんだけ再生数稼げても金が一銭も落ちないようにしてほしいね
    そしたらただの愛猫愛犬自慢の飼い主しか残らんだろうし

    +115

    -0

  • 520. 匿名 2022/12/07(水) 16:02:20 

    >>5
    エキゾチックアニマルをペットにした動画とかね

    カワウソが広い水槽もないマンションで飼われてたりして暗たんとした気持ちになる

    「かわいい」で飼育やめて 野生動物、動画で訴え(共同通信) - Yahoo!ニュース
    「かわいい」で飼育やめて 野生動物、動画で訴え(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     かわいくてもペットにしないで―。世界自然保護基金(WWF)ジャパンは9日、人気の野生動物を安易に飼わないよう訴えるキャンペーンを始めた。コツメカワウソやスナネコなど6種類を取り上げ、それぞれの生態

    +86

    -0

  • 576. 匿名 2022/12/07(水) 16:49:03 

    >>5

    シニアの子は見てる、一日のローテーションや介護の悩みなんかも参考になる。
    ほんとに可愛いなぁって思ってる。
    闘病してる子も無理のない範囲で飼い主さんが撮影してるやつ見てるよ。

    +57

    -0

  • 602. 匿名 2022/12/07(水) 17:15:39 

    >>5
    目の前にご飯置いて、いつまでも我慢させる動画や飼い主が狼とかに仮装して怖がらせる動画も見てて辛くなる

    +107

    -1

  • 803. 匿名 2022/12/07(水) 20:10:14 

    >>5

    子供や動物系の動画には一円も広告料入らないようにすれば3分で解決。

    +99

    -1

  • 851. 匿名 2022/12/07(水) 20:36:59 

    >>5
    昆虫もだよ。昆虫だからって何してもいいって訳じゃないしそれを見て普通だと思ったら大変!
    子供達への影響も考えないと。

    +60

    -0

  • 1071. 匿名 2022/12/07(水) 22:53:14 

    >>5
    柴犬の動画の フクとトムってのはどういう評判なの
    もちまるよりは犬を大事にしてるような

    今年やっと初キャンプができました! - YouTube
    今年やっと初キャンプができました! - YouTubeyoutu.be

    こんばんは?今日も動画を見てくださってありがとうございます?少し前に福がお腹を壊してしまったこともあり寒い時期のキャンプは今は控えた方がいいと思い今年はキャンプ諦めたんですが、どうしてもキャンプ気分を味わいたい!ということで家でテントを張ってキャン...

    +3

    -6

  • 1148. 匿名 2022/12/07(水) 23:31:39 

    >>5
    良い飼い主さんもいっぱいいるよ。
    なんなら良い飼い主の方が多いのにコイツが目立ってるだけだよ。

    +43

    -3

  • 1157. 匿名 2022/12/07(水) 23:36:20 

    >>5
    あと大型犬と赤ちゃんを一緒に寝かせてるやつとかも…本当にやめてほしい
    日本人の方で見つけてしまった
    しかもワンちゃん、まだ1~2歳だった。やんちゃな時期だよね?
    赤ちゃんと犬の命(犬が噛みついたりしたら処分される可能がある)を守る為に本当にやめてほしい
    コメント欄が「可愛い」「癒される」とか肯定的な意見ばかりなのも気になった

    +60

    -2

  • 1290. 匿名 2022/12/08(木) 00:39:55 

    >>5
    動物病院で怯えるペット撮影してるのってもちまるに限ったことじゃないよね
    結構な数のYouTuberが上げてる
    亡くなる間際で苦しんでる、しんどそうな猫にカメラ回してるYouTuberもいるし、ああいうの本当に神経を疑うんだよね

    +41

    -0

  • 1360. 匿名 2022/12/08(木) 01:07:54 

    >>5
    動物だけじゃなく子供も

    +9

    -0

  • 1368. 匿名 2022/12/08(木) 01:13:25 

    >>5

    TikTokなんてもっと酷い

    海外で川から流れて来て救出とか
    死にかけの犬や猫を発見して心臓マッサージを施して息を吹き返すとか
    わざとバズらせるために撮ったような動画が沢山

    息を吹き返したのは本当は最初の状態で
    その後瀕死の状態にさせて動画撮ってるんじゃないかという疑いもある

    +53

    -0

  • 1505. 匿名 2022/12/08(木) 03:25:11 

    >>5
    でも池崎みたいに保護団体に寄付してるとかもあるからね

    +37

    -0

  • 1579. 匿名 2022/12/08(木) 05:27:04 

    >>5
    チャンネル名、アイコンが動物になってるチャンネルは、はなっから動物使って稼ぐつもりで設立したんだろうなって察して嫌悪感沸くし観ないようにしてる

    +3

    -2

  • 1655. 匿名 2022/12/08(木) 07:53:44 

    >>5
    ただ猫が留守番してるだけの動画あるんだけど
    あれはいいと思う
    何か面白いハプニングがあるわけじゃなく
    ただ猫が寝てるだけ

    +33

    -1

  • 1680. 匿名 2022/12/08(木) 08:09:44 

    >>5
    金のためにペット飼うやつもいるしね、中にはあえて虐待して虐待された動物を引き取りました的な事もあったし

    +7

    -0

  • 1736. 匿名 2022/12/08(木) 09:12:23 

    >>5
    私も犬飼ってるから同感です。
    小さい子から叩かれたり上に乗られたり耳引っ張られても我慢してる犬が可哀想です。
    動画撮るために犬飼ってるのかと思う。
    コメントには、注意してる人も多いけど、可愛いとか優しい犬とか言ってる人もいて、はあ?と思う。

    +10

    -0

  • 1846. 匿名 2022/12/08(木) 10:22:42 

    >>5

    動物に限らずだよ。再生回数増やしたいが為にペットや子供が危険な状態なのにカメラ回すってもはや病気だよ。
    障害児の親で子供達と乗ってた車が交通事故に遭って、その後怪我して泣いてる子供たちの様子を撮影しててドン引きした。そんな状況で動画撮ろうとする冷静さがおかしいよ。

    +1

    -1

  • 2068. 匿名 2022/12/08(木) 14:57:06 

    >>5

    保護活動とか、猫の知識とかを載せてくれてるYouTuberさんならいいとは思う。
    ただ猫を物のように扱ったりそういう見せ方してる人は確かにやめて欲しい。

    +6

    -0