-
1. 匿名 2022/12/07(水) 12:10:47
児童は5日午後4時半ごろ、同市川崎区大師駅前付近で、市入江崎余熱利用プールの指定管理者である東急スポーツオアシス・東急コミュニティー共同事業体が再委託しているスクールバスに乗車。約15分後にプールに到着したが、運転士が乗車したままの児童に気づかず、次の送迎のため出発した。
その後、アプリによるプールへの入場通知がなかったため、児童の父親がGPSを確認しプールの事務室に連絡。運転士が車内を確認したところ、午後5時10分ごろに児童を発見した。+46
-98
-
6. 匿名 2022/12/07(水) 12:11:40
>>1
親ナイス+462
-0
-
12. 匿名 2022/12/07(水) 12:12:13
>>1
ええお父さんやな+197
-3
-
14. 匿名 2022/12/07(水) 12:12:26
>>1
こういうアプリいいね。+211
-0
-
21. 匿名 2022/12/07(水) 12:13:00
>>1
子供もなぁ‥‥+62
-52
-
22. 匿名 2022/12/07(水) 12:13:00
>>1
自衛が大事
もう人任せに出来ない+115
-1
-
32. 匿名 2022/12/07(水) 12:15:10
>>1
GPSってこういう時にも役立つのね。
家に帰ってこないとか、どこ行ったかわからないとかだけじゃないんだ。
ちゃんと習い事に到着したから毎回確認してたんだね。すごくしっかりした親御さんだ。+112
-1
-
71. 匿名 2022/12/07(水) 12:27:46
>>1
これいちいちニュースにすることか?
他にもニュースにすべきことがあるやろ!+6
-7
-
80. 匿名 2022/12/07(水) 12:33:53
>>1
7歳にもなってこれは過保護すぎるよ…
通勤電車寝過ごしちゃったときもパパがちゃんと電話してあげてね+3
-32
-
92. 匿名 2022/12/07(水) 12:40:29
>>1
なくならないなー!
まじで怒
たまにさー、GPSバグるときあるよね?
一瞬焦るわ。
更新ボタン押しまくり。+11
-0
-
108. 匿名 2022/12/07(水) 13:05:02
>>1
こういう時ってスマホ持ってたら消防に通報するのはいい?+1
-0
-
111. 匿名 2022/12/07(水) 13:07:34
>>1
GPSってどんなのだろう?+1
-0
-
114. 匿名 2022/12/07(水) 13:09:33
>>1
GPSって子供携帯とかかな?
いろんな事件見てたら持たせた方がいいなって思うようになった+5
-0
-
120. 匿名 2022/12/07(水) 13:13:28
>>1
こんなにも繰り返し同じような事件が起きてるのに何故バス側は対策しないのか!!!!!+2
-0
-
151. 匿名 2022/12/07(水) 16:12:07
>>1
こういうニュースって、警察や消防経由でマスコミに情報が行くのかな?
注意喚起の意味でも、うやむやにされないで良かった
無事で良かったー+0
-0
-
171. 匿名 2022/12/08(木) 01:22:21
>>1
これは次の送迎に出発してて運転士さんも乗ってるから、確認してなかったのは悪いけど
置き去りで熱中症になったり死の危険があるってのとはまた違うよね?+0
-0
-
175. 匿名 2022/12/08(木) 03:02:39
>>1
7歳ならわかるはず。
わざと隠れてたのかも
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7歳男児、スクールバス降ろし忘れ 所持のGPSから親が通報..